プリウスPHVに関する記事一覧
トヨタプリウスPHVグリーンエネルギー 自動車等導入補助金は?いくら?
PHV WRCラリー エコカー エネルギー問題 プラグインハイブリッド プリウスPHV
トヨタプリウスPHVのグリーンエネルギー自動車等導入促進対策費補助金は96000円ですね、今のところ。 減税額は 自動車重量税も約30000円 自動車取得税も約105500円 自動車グリーン税制(登録翌年度)も約29500円ですから グリー…
トヨタ関西電力ともコラボ。T-Connect☓はぴeみる電
PHV WRCラリー エコカー エネルギー問題 プラグインハイブリッド プリウスPHV
東京電力 東北電力 中部電力 関西電力 四国電力と提携しているトヨタプリウスPHV。電力会社によってマチマチですね。 本日は関西電力の説明ですね。 先ずはT-Connectと連携します。連携しただけで100ポイントもらえます。1ポイントは1…
もしもお金がたくさんあって困らんのやったらポルシェにするなあ。911かパナメーラか迷うなあ。
PHV WRCラリー エコカー エネルギー問題 プラグインハイブリッド プリウスPHV
もしアカプリ子が年収3000万円くらいあったらTOYOTAや無くてポルシェにしますね。昔から好きだった911にしたいけど 今度のパナメーラのセダン911と同じルーフラインを奢ったでしょ。あれカッコイイですよね。奇しくもレクサスLS500も同…
TOYOTAプリウスPHVの最大のライバル。私の中では。
PHV WRCラリー エコカー エネルギー問題 プラグインハイブリッド プリウスPHV
プリウスPHVを注文するまで悩んでいたのが三菱アウトランダーPHEV。 GOOで新古車を何度も探しましたよ。プリウスPHVにした理由は ブログ受けすること。それが一番ですね。このブログの目的は低炭素社会を創ること。そしてアメリカ市場とかで苦…
チャレンジしないと成長はとまってしまう。ガソリンハイブリッドの次に来るもの。プリウスPHV。
PHV WRCラリー エコカー エネルギー問題 プラグインハイブリッド プリウスPHV
チャレンジしないと成長はとまってしまう。 どうしても売らないといけない。商品(クルマ)プリウスPHV。 動画が出来てますね。社長直々にYOU TUBEに登場。 初代プリウスHVは1997年。石油ショックを経てどうしても必要だった環境技術と省…
豪華かつ繊細!レクサスのフラッグシップセダン「LS500h」が世界初披露。ミラーあるじゃん。
PHV WRCラリー エコカー エネルギー問題 プラグインハイブリッド プリウスPHV
現在開催中のジュネーブモーターショーで世界初公開のレクサスLS500hが世界初公開らしいですね。 LCなどと違ってアクが強く無いのでこれは売れるかもですね。 何よりも目に付くのはドアトリム。切子細工をモチーフにしたドアトリム。 江戸切子の技…
トヨタプリウスPHV販売から1ヶ月で1万2500台を受注 月販目標の5倍。道理で納期が遅れるはずだ。
PHV WRCラリー エコカー エネルギー問題 プラグインハイブリッド プリウスPHV
昨年に事前予約していたプリウスPHV。赤いプリウスの納期はどうも5月を超えそうです。とうとう今乗っているレガシーも17年目の車検が来そうなので事前に廃車手続きを取ることに決定いたしました。 それというのも2月15日に発売されてから12500…
プリウスPHV!離れていてもリモートエアコンで冷房がつけれる。
リモートエアコン アカプリ子の購入したグレードはプリウスPHV Sナビパッケージ。あの11.6インチのナビが付いてるやつですね。Sは確かに安いですけどこのドデカNAVIがついて無いですからね。これが無いとコネクテッドのサービスも受けれないの…
やっぱり砂漠はランドクルーザーだ!
友人からメルマガでドバイ旅行の旅日記が届いた。羨ましいなあ。アカプリ子には時間が無いしなあ。 そしてドバイの近郊の砂漠をランドクルーザーで旅するオプション 「デザートサファリ」の写真があまりにも素敵なので 掲載することを許可いただいたので掲…
TOYOTAはプリウスPHVはどうしても売れないと駄目なんです!だから私がヒットさせるんです!
ホント!アメリカリスクはTOYOTAにとって想像以上に大きいですね。レクサスが売れていません。TOYOTAも10%くらい落ちています。ドナルド・トランプ以上のリスクがHVが売れないということが大きいですね。ガソリン安が響いています。 199…
レクサス米国販売20.6%減。これはヒデえ。内装は良いけど外観が駄目ですもんねえ。
TOYOTAどうした? レクサスが中国でもここアメリカでも苦心してる。そのためのTOYOTA応援ブログなんだけど、アメリカ市場では前年同月比20.6%減ととても苦心していますね。20%と言えば普通は儲けしろですから、これはかなり深刻です。 …
WRC速報、トヨタヤリスWRCはラリー・メキシコでは勝てそうに無いですね。現在3日め終わって6位。
今年初のグラベルでのWRCラリー・メキシコ。トヨタはエンジンのオーバーヒートに泣かされた様ですね。暑いメキシコ。モンテカルロとスウェーデンの雪雪と来てメキシコの暑さですから、ドライバー以上にクルマの環境に適合するのが難しいですよね〜。しかし…
WRCラリー・メキシコ速報。なんと立木が好きなトヨタユホ・ハンニネンがSS1でトップ。トヨタヤリスWRCのポテンシャルの高さが伺える。
WRCメキシコ!始まりましたね。新型プリウスPHVを購入して低炭素社会を創造することと、PHVというクルマのあるライフスタイルを提案するアカプリ子のブログ。勝手にトヨタも応援してますよ。WRCラリーでは絶好調のようですが 実はトヨタのセール…
WRCラリー・メキシコ速報。シェイクダウンテストでトップはヒュンダイのティエリーヌーベル!
トヨタ絶好調とも言える様な昨今ではありますが、実は色々大変なんですね。世界規模で挑戦しているトヨタなんかはちょっとした為替や政情やなんやかんやで売上に響きます。今はガソリン安に苦しんでますね。燃費が良すぎてね。 1997年に出した初代プリウ…
【ジュネーブモーターショー2017】ホンダCIVICTYPER新型。実に320馬力
久々のCIVICです。この赤いボディカラーに心がときめきますよね。 <response>さんから ホンダは3月7日、スイスで開幕したジュネーブモーターショー2017において、新型「CIVIC TYPER」の市販モデルを初公開しま…