タグ:プリウスphv見積もりが付いている記事一覧
久々にプリウスPHV乗った。やはりsuzuki CARRYと比較するととても快適ですね。そのまま九州行きのフェリーに乗りたい。
PHV PRIUSPRIME ZVW52 エコカー エネルギー問題 トヨタ プラグインハイブリッド
ホント 久振りの通勤しよう。片道17kmの距離はテストにはちょうどいいのですよね。ひょっとしたら冬の寒い時期にはちょうど一往復!夏の暑い日にはいや春とか秋の方が良いかな?エアコンの使用しない時期が良いですね。 其のときには2往復出来ますから…
昨日の電費は7km/kwh
今朝のメーターの指示数は451kwh 昨日は447.3kwhなので451kwh➖447.3kwh=3.7kwh。昨日は26kmしか走ってませんけど雪の中でしたからこんなもんでしょうね。26km➗3.7kwh=7.…
昨日と本日とHYBRIDモードを活用!燃費は?
PHV PRIUSPRIME WRCラリー ZVW52 エコカー エネルギー問題 プラグインハイブリッド プリウスPHV
昨日は登りの多い道路だったので予めHVモードにしてました。 57km走って電池が残っていたのですが なんと今朝は3.6kwhしか 充電していないですね。 かなり電池残量残っていたのでしょうね。 いっその事空にして満充電が6.6…
明日から12月クリスマスシーズンに突入。
PHV PRIUSPRIME ZVW52 エコカー エネルギー問題 トヨタ
近くの道の駅でも クリスマスツリーが 早くも明日から12月 師走ですね。 12月はワクワクもしますが 何故か焦るしなにより寒い(笑) 5月に納車し本日で198日 月日の経つのはあっという間です もちろん本日はソー…
昨日 ブログに書いた TOYOTAGAZOO Racing2017年シーズン報告会当たってしまいました。 限定20名なのに 当たるって!? やはりブログ名が良いのですよね 「TOYOTA応援ブログ」ですから! 本当はもっと電化…
旧型35系プリウスPHVと新型52系プリウスPHVとの違いはどこか?
PHV PRIUSPRIME エコカー エネルギー問題 プラグインハイブリッド プリウスPHV
35系プリウスPHV 30系のプリウスはとても知的でバランスの取れたデザインでした。知り合いも何人か持ってましたね。内装も落ち着いて素敵でしたよ。 なんでが50系プリウスは劇的にと言うか驚異的にというかデザインは一新されました。 知的な30…
でんきで走るとトクをする!TOYOTA☓ヨンデンのよんでんすごろくにプリウスPHV登場!
PHV PRIUSPRIME エコカー エネルギー問題 トヨタ プラグインハイブリッド プリウスPHV
「よんでんすごろく」 よんでんコンシェルジュというTOYOTAプリウスPHVを購入して よんでんですから四国で電気を使ってる人で四電から電気を買ってる人はよんでんコンシェルジュへの入会をオススメしますね。 電気で5km走ると1…
トヨタプリウスPHVグリーンエネルギー 自動車等導入補助金は?いくら?
PHV WRCラリー エコカー エネルギー問題 プラグインハイブリッド プリウスPHV
トヨタプリウスPHVのグリーンエネルギー自動車等導入促進対策費補助金は96000円ですね、今のところ。 減税額は 自動車重量税も約30000円 自動車取得税も約105500円 自動車グリーン税制(登録翌年度)も約29500円ですから グリー…
TOYOTAプリウスPHVの最大のライバル。私の中では。
PHV WRCラリー エコカー エネルギー問題 プラグインハイブリッド プリウスPHV
プリウスPHVを注文するまで悩んでいたのが三菱アウトランダーPHEV。 GOOで新古車を何度も探しましたよ。プリウスPHVにした理由は ブログ受けすること。それが一番ですね。このブログの目的は低炭素社会を創ること。そしてアメリカ市場とかで苦…
プリウスphvを買った。納車はまだまだ先、ソーラーパネルを付けるとまだ先。
低炭素社会を実現するためにプリウスphvを買ったアカプリ子。それならNISSANリーフ等のEVの方が良いのでは?って思われるかも知れませんが EVはまだまだどすえ〜。一番のネックはバッテリー。200kmや300kmの走行距離では高速道路を走…