プリウスPHVに乗る Written by 森 隆

やはり修理して綺麗になったら気持ちがちがう。

PHV PRIUSPRIME TOYOTAGAZOO Racing エコカー エネルギー問題 プラグインハイブリッド プリウスPHV

やはりクルマを修理して綺麗になったら

気持ちが良いですね。ホント気持ちが全然違いますねえ。

 

クルマは赤なのに気持ちはずっとブルーでしたから。

そう思うと85000円も安いのかもですね〜。

窓のフィルムもあまりまだ効果はわかりませんが

後ろの方は真っ黒スッペでとても

断熱性が高く見えるのとスポーチーになってよりBODYが締まりましたね。

 

しかし狭い駐車場は怖くなりました。すっかり。

恐る恐る停めるようになりましたね。

 

後はTRDのスタートボタンとTRDのステッカー。

それで一応しばらくは落ち着くかな。

 

またむくむくと何か変えたいなあと

思うこともあるのでしょうね。

 

しかしTRDの金属ステッカーの貼る場所を

見出すことが出来ません。

BODYのRがきついので

金属のエンブレムを付けるのが

難しいですね。

 

みなさんどこが良いと思いますか。私は前の方を考えているのですけど。

 

あ!思い出しました。後ほしいのは15インチのアルミホイールと

スタッドレスタイヤでしたね。

 

扁平率を下げたい気持ちもあるのですが

結局燃費を落とさないために

 

インチダウンはしないのです。

このブログを書いているのが

 

低炭素社会を創るために

ですからね。

カッコイイだけのクルマなら他の

車にしたはずですからね。

 

マツダロードスターのRFとか

86とか

レクサスとかね。

 

TOYOTAも電気自動車を本格的に販売すると発表してましたけど

そんなんは昨年も社長がトップになって

やるって言ってましたけどねえ。

早めに発表していても

待ってくれるわけでは無いですからね。

 

C-HRの電気自動車待ちますか?リチウムイオン電池の

プリウスのEV待ちますか?

 

400kmくらいしか走らないのに

実走行距離が400kmなら

 

耐えれますけどね。

プリウスphvやミライの形で

実際に600kmくらい走って

 

そして大事なのは充電時間。空の状態でも

5時間せめて深夜電力の8時間の間で

満充電になるような電池が良いですね。

 

そのためには全固体電池

それならTOYOTAの電気自動車待ちますよ。

 

phvも5年くらい経ってるから

元は取れて無くても

テストやインプレッションは

十分出来ますよね。

 

本当ならミライをテストして

水素インフラの整備までお手伝いしたのですけどね。

 

TOYOTAの首脳陣の思いも

一貫していないでしょうね。

 

他社と差別化するためには

一番は水素自動車のミライが良いし

自信もあるし

将来的には

 

儲ける商品なのでしょうけどね。

決めきれませんよね

 

今の段階では。

ミライでもテストしたいなあ。

この田舎に水素ステーションがあればなあ

 

<ポチッとご協力お願いします>

にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村
 

 
にほんブログ村 車ブログ トヨタへ
にほんブログ村