トヨタzvw52プリウスphvに乗る!低炭素社会実現のため。
トヨタzvw52プリウスphvに乗る!低炭素社会実現のため。
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • サンプルページ

トヨタzvw52プリウスphvに乗る!低炭素社会実現のため。

zvw52型プリウスphvを購入予定の方に充電方法・燃費・電費・新装備・走り他各機能をインプレッションします!次世代環境適合車開発までの時間、phvとトヨタの応援をします。

トヨタzvw52プリウスphvに乗る!低炭素社会実現のため。
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • サンプルページ

人気記事トップ5

  • zvw52プリウスphv納車2日目。往復32kmを走って来た。
  • zvw52プリウスphv燃費が良すぎて困ること。
  • プリウスphvの充電のときの消費電力を測るためだけに19900円のメーターを買った。MITSUBISHIアウトランダーPHEVもテストしまっせ!
  • 絶好調!プリウスphv!! ただドライブレコーダーが修理に。
  • ZVW52 プリウスPHV納車!電気工事完了!納車準備万端!

アーカイブ

  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年9月
  • 2020年7月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月

PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村

google.com, pub-4643286239555411, DIRECT, f08c47fec0942fa0

初めての洗車

  • PHV
  • PRIUSPRIME
  • ZVW52
  • エコカー
  • トヨタ

洗車

 

初めての洗車でした。これがとても悩ましいのです。納車後初めての洗車です。一度雨が降りましたから結構汚れて気になっってました。

黄砂かPM 2.5か

花粉症もちのアカプリ子も昨日はくしゃみが酷かったです。

しかし中国こそphvやEVできれいな空気にして欲しいですよね。外国まで悪影響をおよぼすのですからねえ。まあ地球規模ですよね。あれだけ人口が多いと。

 

これ以上PM2.5の微粒子を車の上に載せていたら塗装に良くないと思い、洗車しようと。高速道路はあまり走ってないし、虫の出る季節ですけど

虫はちょっと手で取ってたし、虫は大丈夫でしたね。

それでですね、自分で洗うか、洗車機にかけるか、それともガソリンスタンドで手洗いで頼むか。ボディーコーティングをしているので

手洗いで簡単で良かったのですが、なんとアカプリ子手洗いでガソリンスタンドに頼みました。1700円です。

まだ電気代は500km走って500円くらいなのに、そのメリットを一気に使ってしまいました。

前のクルマのチケットが5500円分残っていたからですね。それを使っただけなんですけどね。今後はどうするか悩むところです。昼間洗車してもらったのですが、影でシャンプー、拭き取りしてくれましたからね。

 

①まずは高圧洗浄機でボディー全体を洗う。

ボディーコーティングが剥がれないか心配でしたが大丈夫なようです。

②シャンプーをコンプレッサーでボディー全体にかける

それを手の入れるところのあるモップでボディー全体を擦る。

水をたっぷり使ってくれてましたね。写真撮影すると言ってましたからかなりプレッシャーになってましたかね。

③水を拭き取る。この時ウェスに何を使っていたか見るのを忘れましたね。

 

④思い切りきれいになりました。写真を撮るのを忘れました。本日撮ります。

一切傷はありませんで安心しました。昔赤い車に乗っていたときは擦り傷だらけでしたが最近の塗装は強いのですかね。それともコーティングのお陰。赤はホント目に来ますからね今後の洗車やワックスをどうするかが課題です。

まだ2度分のチケットはあるし、洗車機だけはかけたくない。

まあ汚れが酷いときだけガソリンスタンド、軽いときだけ自宅ってのもありですよね。まあ小一時間なんで1700円が安いか高いか?考え方しだいですけどね。この時間を他の事に当てたら凄い価値になるかもしれませんからね。

「時は金なり。」充電時間の事はなんども書いてますが、洗車の時間は今回初めて。洗車の時間ブログを書きながら洗車風景を眺める。そんなのが理想かなと思いますね。

 

家に帰ってからエンジンルームとか充電インレットとかガソリン給油口とか点検。やはり水がかなりはいってますね。特に充電インレットは心配。もちろんソケット部分には入って無いですけど

蓋がガクガクですからね。ちょっと防水面で心配ですね。蓋はいつも急速充電器は使わないけど、普通充電器ともかならず確認するようにしてます。走りながら外れそうな感じです。もう少しこの見えないところのデザインや工夫をトヨタさんもして欲しいですよね。

ボンネット内は高圧洗浄機を使用した割には水は入って無かったです。やはり電気部品が多いですから、防水はしっかりしてるみたいですね。こちらは安全です。

そのボンネットの裏やガソリン給油口の中の赤の塗装が薄いんですよね。ボディーの色と同じにしてほしくないですか?

まあ色々と残念ですが、それを上回る魅力が満載なので許してます。自分の心をね。トヨタさんに対してもですね。許してますよ。

水をたっぷり使う洗車。時間を使うワックスがけ。今後どうしますかね。環境の為にも時間の為にもガソリンスタンドに任しますかね。みなさんはどうしてますか?昔の様にワックスがけや洗車をする人が減ってるとよくいいますよね。

周りの人間は洗車機を使うって方が多いですよね。

 

 

[TARO WORKS] 洗車タオル マイクロファイバー 洗車ふき取り 磨き上げ クロス 中判 2枚セット (40cmx60cm)

新品価格
¥880から
(2017/6/4 08:50時点)

zvwプリウスphv洗車 プリウス
2017年6月4日 acaprio358

Post navigation

zvw52プリウスphvEV走可能距離! → ← zvw52プリウスphv納車後2週間!

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。

Related Posts

中国の自動車産業は凄いことになっているが日本人はそれを知らない

今年初めの雪は凄かったですね。 南国愛媛にも10㎝の積雪があ […]

パナソニック太陽光パネル製造から撤退!

パナソニック太陽光発電製造から撤退 パナソニックが太陽電池の […]

PHV専用のWHM 電気使用量が一目でわかる

  プリウスPHVを購入して4年目 プリウスPHV […]

新型トヨタミライは想像以上の進化だ!!

燃料電池車のトヨタミライ 想像以上の進化ですね。 前の方がプ […]

Recent Posts

宇和海の幸を頂く。大気も危ないけど海も危なくなってます。

宇和海の幸を頂く。大気も危ないけど海も危なくなってます。

宇和海の生シラスはいつまで食べれるか? 宇和海の海の幸を頂く […]

More Info
中国の自動車産業は凄いことになっているが日本人はそれを知らない

中国の自動車産業は凄いことになっているが日本人はそれを知らない

今年初めの雪は凄かったですね。 南国愛媛にも10㎝の積雪があ […]

More Info
パナソニック太陽光パネル製造から撤退!

パナソニック太陽光パネル製造から撤退!

パナソニック太陽光発電製造から撤退 パナソニックが太陽電池の […]

More Info
PHV専用のWHM 電気使用量が一目でわかる

PHV専用のWHM 電気使用量が一目でわかる

  プリウスPHVを購入して4年目 プリウスPHV […]

More Info

スポンサードリンク

Powered by WordPress | theme SG Window