トヨタzvw52プリウスphvに乗る!低炭素社会実現のため。
トヨタzvw52プリウスphvに乗る!低炭素社会実現のため。
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • サンプルページ

トヨタzvw52プリウスphvに乗る!低炭素社会実現のため。

zvw52型プリウスphvを購入予定の方に充電方法・燃費・電費・新装備・走り他各機能をインプレッションします!次世代環境適合車開発までの時間、phvとトヨタの応援をします。

トヨタzvw52プリウスphvに乗る!低炭素社会実現のため。
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • サンプルページ

人気記事トップ5

  • zvw52プリウスphv納車2日目。往復32kmを走って来た。
  • zvw52プリウスphv燃費が良すぎて困ること。
  • プリウスphvの充電のときの消費電力を測るためだけに19900円のメーターを買った。MITSUBISHIアウトランダーPHEVもテストしまっせ!
  • 絶好調!プリウスphv!! ただドライブレコーダーが修理に。
  • ZVW52 プリウスPHV納車!電気工事完了!納車準備万端!

アーカイブ

  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年9月
  • 2020年7月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月

PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村

google.com, pub-4643286239555411, DIRECT, f08c47fec0942fa0

石原さとみさんの宣伝するプリウスphvの走行性能についてあまり書いて無かった。

  • プリウスPHV

プリウスphv

注目されるのは

経済性ですよね

充電方法もたくさんあるからドライバーというか消費者は迷いますよね

 

旧型プリウスphvは急速充電器には対応していなかったので

どうしても家庭用電源の取りづらいマンション住まいの方なんかは

なかなか選択肢のひとつとして上げれなかったけど

今回は急速充電器にも対応しているし、ソーラー発電のCMしているから

青空駐車の多いマンションでもオススメですよね

現実には180Wの出力なので28万円もするオプションの元はとれませんけどね

 

1年ソーラー発電により充電しても約1000kmしか走りませんからねえ。深夜電力で充電すれば

1000km走っても1200円程(電力会社や契約種別により違う)元を取るには200年以上掛かります。(笑)

 

しかしこのブログではその走りについて書いて来なかったですね。

プリウス35phvや現行のプリウスHVと比較してもそのスタイル以上に違うのは走りの性能かもしれません。

デュアルモーターDriveを搭載しているからです。

 

旧型プリウスphvがモーターで引っ張れなくなりエンジンが始動していた時(要するに過度な負荷が掛かった時に)新型プリウスphvはジェネレーターを駆動用モーターとして使うことが出来ます。

 

そしてバッテリーの容量が倍になり旧型プリウスphvがevのみでは26.4kmしか走れなかったのに

新型プリウスphvは60km走ります。バッテリー容量が4.4KW〜8,8KWになったので単純に

倍では無くてその間、転がり抵抗の軽減や、回生エネルギーの回収率の向上、バッテリー性能の向上により

 

倍以上になった。 

 

そして静かな走りが欲しいときには何キロで走ったらエンジンが掛かるのかも気がかりですが

旧型は100km/h 新型プリウスphvは135km/hまでエンジンが掛かりません

 

高速道路を走る時に音楽を聴きたい時などはありがたいですね。

 

トヨタさん 表にされてましたので 見やすいでしょ?

ハイブリッド燃費も31.6km/リットル矢印37km/リットル

まで向上していますから楽しみですね


<スポンサードリンク>


 

 

 

そして今回から大きく変わったのはTNGAという

プラットフォーム

低重心になり空力も良くなり燃費も走りも良くなりました。

 

50系プリウスHVで走りを確かめました。

あまり良くわかりませんでしたが

 

実車が来てからDriveレコーダーに録画して

アップしますね

今しばらくお待ち下さい

早く実車来ないかなあ

 
<にほんぶろぐ村参加されませんか>
にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村 
にほんブログ村 車ブログ トヨタへ
にほんブログ村

2017年1月8日 acaprio358

Post navigation

プリウスphv「phv充電サポート」 → ← JAGUARアンバサダー錦織圭決勝速報!

One thought on “石原さとみさんの宣伝するプリウスphvの走行性能についてあまり書いて無かった。”

  1. ピンバック: 新型TOYOTAプリウスphvのカタログが届いた。 | TOYOTA応援ブログ

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。

Related Posts

いっそ!石油は採掘しなければ良いのでは

いっそ石油は掘らねば良いのでは無いの? 石油の埋蔵量は後44 […]

いつもタイヤには泣かされる。

いつもタイヤには泣かされる 免許を取得して42年。 車を持っ […]

ソーラーパネルのお陰で330000wh発電した!

ソーラーパネル発電 330000wh発電。   太 […]

PHV専用のWHM 電気使用量が一目でわかる

  プリウスPHVを購入して4年目 プリウスPHV […]

Recent Posts

いっそ!石油は採掘しなければ良いのでは

いっそ!石油は採掘しなければ良いのでは

いっそ石油は掘らねば良いのでは無いの? 石油の埋蔵量は後44 […]

More Info
いつもタイヤには泣かされる。

いつもタイヤには泣かされる。

いつもタイヤには泣かされる 免許を取得して42年。 車を持っ […]

More Info
ソーラーパネルのお陰で330000wh発電した!

ソーラーパネルのお陰で330000wh発電した!

ソーラーパネル発電 330000wh発電。   太 […]

More Info
宇和海の幸を頂く。大気も危ないけど海も危なくなってます。

宇和海の幸を頂く。大気も危ないけど海も危なくなってます。

宇和海の生シラスはいつまで食べれるか? 宇和海の海の幸を頂く […]

More Info

スポンサードリンク

Powered by WordPress | theme SG Window