トヨタzvw52プリウスphvに乗る!低炭素社会実現のため。
トヨタzvw52プリウスphvに乗る!低炭素社会実現のため。
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • サンプルページ

トヨタzvw52プリウスphvに乗る!低炭素社会実現のため。

zvw52型プリウスphvを購入予定の方に充電方法・燃費・電費・新装備・走り他各機能をインプレッションします!次世代環境適合車開発までの時間、phvとトヨタの応援をします。

トヨタzvw52プリウスphvに乗る!低炭素社会実現のため。
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • サンプルページ

人気記事トップ5

  • zvw52プリウスphv納車2日目。往復32kmを走って来た。
  • zvw52プリウスphv燃費が良すぎて困ること。
  • プリウスphvの充電のときの消費電力を測るためだけに19900円のメーターを買った。MITSUBISHIアウトランダーPHEVもテストしまっせ!
  • 絶好調!プリウスphv!! ただドライブレコーダーが修理に。
  • ZVW52 プリウスPHV納車!電気工事完了!納車準備万端!

アーカイブ

  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年9月
  • 2020年7月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月

PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村

google.com, pub-4643286239555411, DIRECT, f08c47fec0942fa0

フィアット 124 スパイダー 今回 カーオブザイヤー マツダロードスターをおいて6位入賞

  • エコカー
  • プリウスPHV
  • 未分類

COTYのカー・オブ・ザ・イヤー

 

プリウスの2位に甘んじているところも

気になりますが

 

本家マツダロードスターを

蚊帳の外においやって

6位に入賞しているABARTH「124スパイダー」

が

とても気になりますね

 

カー・オブ・ザ・イヤーを再度書きますと

 

 

1.SUBARU「インプレッサスポーツ/G4」

2.TOYOTA自動車「プリウス」

3.アウディ「A4]

4.ボルボ「XC90」

5.メルセデス・ベンツ「Eクラス」

6.アバルト「124スパイダー」

7.ジャガー「FーPACE」

8.ホンダ 「フリード/フリード+」

9.日産自動車「セレナ」

10.BMW「M2クーペ」

あれ?アバルトの124スパイダーが

あってもその元になった

マツダロードスターが無いではないですか?

ほんとこれこそ

マツダロードスターのソフトトップを

そのまま

ABARTHチューンしただけや

無いですか?

確かに内装はイタリンにチューンされてますが

中身はマツダですね

 

カーナビのポップアップ機構はそのままですね

 

赤をところどころに入れたりして

イタリアンで素敵です

 

スエード調のダッシュボードも

高級感がありますね

 

ABARTHのサソリマークがソソられます!

 

残念なのはRFのエンジンを使用せず

1368CCですね

 

それも無鉛プレミアム仕様で

13.8km/リットル 6速マニュアル・トランスミッション

12.0km/リットル 6速オートマチック・トランスミッション

と全然燃費良くないですね

燃費を語るマシーンでは無いことは

わかるのですが

 

これでマツダRFを上回る

値段 6速マニュアル・トランスミッション  3,888,000円

6速オートマチック・トランスミッション 3,996,000円

 

ですね。

軽量スパルタンなマシンとして

魅力的ですが

 

僕ならやはりマツダ ロードスター RFですね

 

これも赤をところどころワンポイントで

使ってますが

 

全体真っ赤なソウルレッドのマツダロードスターRF

にも乗りたいです

 

このマシーングレーも素敵ですね

大人でソリッドな感じが

日本人で無くてもこれを選択するほうが

オススメです。

海外の値段はどうなんですかね 安そうですね

 

124 124スパイダー ABARTH ABARTH124スパイダー プリウス
2016年12月12日 acaprio358

Post navigation

大人の男が乗る 完璧なカラーのオープンカー マツダロードスター RF → ← 日本カー・オブ・ザ・イヤーはプリウスを抑えてインプレッサに!

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。

Related Posts

いつもタイヤには泣かされる。

いつもタイヤには泣かされる 免許を取得して42年。 車を持っ […]

ソーラーパネルのお陰で330000wh発電した!

ソーラーパネル発電 330000wh発電。   太 […]

宇和海の幸を頂く。大気も危ないけど海も危なくなってます。

宇和海の生シラスはいつまで食べれるか? 宇和海の海の幸を頂く […]

パナソニック太陽光パネル製造から撤退!

パナソニック太陽光発電製造から撤退 パナソニックが太陽電池の […]

Recent Posts

いつもタイヤには泣かされる。

いつもタイヤには泣かされる。

いつもタイヤには泣かされる 免許を取得して42年。 車を持っ […]

More Info
ソーラーパネルのお陰で330000wh発電した!

ソーラーパネルのお陰で330000wh発電した!

ソーラーパネル発電 330000wh発電。   太 […]

More Info
宇和海の幸を頂く。大気も危ないけど海も危なくなってます。

宇和海の幸を頂く。大気も危ないけど海も危なくなってます。

宇和海の生シラスはいつまで食べれるか? 宇和海の海の幸を頂く […]

More Info
中国の自動車産業は凄いことになっているが日本人はそれを知らない

中国の自動車産業は凄いことになっているが日本人はそれを知らない

今年初めの雪は凄かったですね。 南国愛媛にも10㎝の積雪があ […]

More Info

スポンサードリンク

Powered by WordPress | theme SG Window