トヨタzvw52プリウスphvに乗る!低炭素社会実現のため。
トヨタzvw52プリウスphvに乗る!低炭素社会実現のため。
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • サンプルページ

トヨタzvw52プリウスphvに乗る!低炭素社会実現のため。

zvw52型プリウスphvを購入予定の方に充電方法・燃費・電費・新装備・走り他各機能をインプレッションします!次世代環境適合車開発までの時間、phvとトヨタの応援をします。

トヨタzvw52プリウスphvに乗る!低炭素社会実現のため。
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • サンプルページ

人気記事トップ5

  • zvw52プリウスphv納車2日目。往復32kmを走って来た。
  • zvw52プリウスphv燃費が良すぎて困ること。
  • プリウスphvの充電のときの消費電力を測るためだけに19900円のメーターを買った。MITSUBISHIアウトランダーPHEVもテストしまっせ!
  • 絶好調!プリウスphv!! ただドライブレコーダーが修理に。
  • ZVW52 プリウスPHV納車!電気工事完了!納車準備万端!

アーカイブ

  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年9月
  • 2020年7月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月

PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村

google.com, pub-4643286239555411, DIRECT, f08c47fec0942fa0

TRDのエンブレムを貼った!かっこいい!!!

  • PHV
  • PRIUSPRIME
  • TOYOTAGAZOO Racing
  • エネルギー問題
  • プラグインハイブリッド
  • プリウスPHV

午前中、ボランティアで掃除をしてきましたね。

海沿いを掃除したのですがとても汚いですね。日本人の民度を問いたいと思いますけどね。

日本人は世界でも天災時などの行動など

食事を頂くときに並ぶ

など評価を頂くけど

結局

日本人の汚い部分は放送しないだけでは

ないでしょうか?

 

実際災害の後 泥棒が空家を狙って歩いてますからね。

まあどこへ行ってもゴミだらけで本当に

日本人の心はどうなのか?一部の人間だけなのか

外国と割合的に言ったら一緒なんでは無いとか

思わずにはいられません。

 

ボランティアの時間は雨が少し降っていたけど

結局晴れたでは無いですか。

フィルムを貼ったのでこのⅯ字のバックウィンドウの

この湾曲自体が美しく見えだしましたね。このカーブが見えだしたというとこでしょうか?

 

そして今回購入したのはこのTRDの

エンブレム。4800円。

思ったより半分の大きさではありますが

却ってそれが良かったですね。あまり大きいと曲面の多い50系のプリウスには貼るところが

無いですから。その点は30系のプリウスの方が直線が多くてエレガントなデザインと感じますね。

 

思わぬ小ささにここに貼りました。運転席側のこのプラグインハイブリッドのエンブレムの

下です。自分的にはとても気にいってますが実際に洗車とかワックスは大変かも。

そしてスタートボタンもTRD仕様にしました。

本当はstartstopの書いてある文字数の多い

ボタンをと思って問い合わせて見ておりましたが

それはハイラックスなど

内燃機関搭載車用みたいで

ハイブリッドやphv用は

少なくともプリウスphvはこのTRDの文字だけの様ですね。

 

しかしこのTRD今やTOYOTAGAZOOracingの

陰に隠れてるような気がしてなりません。

 

TOYOTA GAZOOレーシングは独自のブランドとして

86やプリウスphvなどのGR仕様を

かなりクオリティの高いパーツを付けて

実際に販売しているのになんか

TRDはどんどん小さなパーツしか販売していないような気がします。

確かにと豊田章男社長が作ったGAZOOですからね。

 

優遇されるのは仕方無いですが

ロゴとかカラーリングガ好きなTRDがちょっと目立たないのがちょっと

気になります。

 

ハイラックスのTRD仕様がとても良いですよね。

あれも買う予定です。リースにするかもしれませんけどね。

田舎で農業や林業のカッコよさを

PRするためには

 

ほしいハイラックスなんです。

実家にはとめるところも無いですけどね(笑)

 

ガソリン代が高くなってますね。

もう少し高くなると

もっとこのブログも注目されるかな。

 

 

 

 にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 車ブログ トヨタへ
にほんブログ村

TOYOTAGAZOOレーシング TOYOTAプリウスphv最新装備,コネクテッド・カー TRD プリウスphv 豊田章男
2018年5月26日 acaprio358

Post navigation

海の清掃活動でした。 → ← 電気だけで70㎞走るから実家に200Ⅴコンセントは要らないですね。

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。

Related Posts

中国の自動車産業は凄いことになっているが日本人はそれを知らない

今年初めの雪は凄かったですね。 南国愛媛にも10㎝の積雪があ […]

パナソニック太陽光パネル製造から撤退!

パナソニック太陽光発電製造から撤退 パナソニックが太陽電池の […]

PHV専用のWHM 電気使用量が一目でわかる

  プリウスPHVを購入して4年目 プリウスPHV […]

新型トヨタミライは想像以上の進化だ!!

燃料電池車のトヨタミライ 想像以上の進化ですね。 前の方がプ […]

Recent Posts

中国の自動車産業は凄いことになっているが日本人はそれを知らない

中国の自動車産業は凄いことになっているが日本人はそれを知らない

今年初めの雪は凄かったですね。 南国愛媛にも10㎝の積雪があ […]

More Info
パナソニック太陽光パネル製造から撤退!

パナソニック太陽光パネル製造から撤退!

パナソニック太陽光発電製造から撤退 パナソニックが太陽電池の […]

More Info
PHV専用のWHM 電気使用量が一目でわかる

PHV専用のWHM 電気使用量が一目でわかる

  プリウスPHVを購入して4年目 プリウスPHV […]

More Info
新型トヨタミライは想像以上の進化だ!!

新型トヨタミライは想像以上の進化だ!!

燃料電池車のトヨタミライ 想像以上の進化ですね。 前の方がプ […]

More Info

スポンサードリンク

Powered by WordPress | theme SG Window