トヨタzvw52プリウスphvに乗る!低炭素社会実現のため。
トヨタzvw52プリウスphvに乗る!低炭素社会実現のため。
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • サンプルページ

トヨタzvw52プリウスphvに乗る!低炭素社会実現のため。

zvw52型プリウスphvを購入予定の方に充電方法・燃費・電費・新装備・走り他各機能をインプレッションします!次世代環境適合車開発までの時間、phvとトヨタの応援をします。

トヨタzvw52プリウスphvに乗る!低炭素社会実現のため。
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • サンプルページ

人気記事トップ5

  • zvw52プリウスphv納車2日目。往復32kmを走って来た。
  • zvw52プリウスphv燃費が良すぎて困ること。
  • プリウスphvの充電のときの消費電力を測るためだけに19900円のメーターを買った。MITSUBISHIアウトランダーPHEVもテストしまっせ!
  • 絶好調!プリウスphv!! ただドライブレコーダーが修理に。
  • ZVW52 プリウスPHV納車!電気工事完了!納車準備万端!

アーカイブ

  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年9月
  • 2020年7月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月

PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村

google.com, pub-4643286239555411, DIRECT, f08c47fec0942fa0

冬は寒い!寒いは苦手!PHV!

  • PHV
  • PRIUSPRIME
  • エコカー
  • トヨタ
  • プラグインハイブリッド
  • プリウスPHV

本日は昼間でも3℃ですね。時折雪が舞ってます。寒いはずです。朝起きた時は部屋でさえ9℃外はマイナスだったのかな。たった26kmしか走っていないのバッテリーの残量は38%になってますね。

あまりに寒いのと用事が用事だったのでとてもゆっくり走ったのですが残念です。まあ電気だけで走っているからコストはとても安いのですけどね。50円くらいかな。

このセンターディスプレイメーターを多用するようになりました。いつも走行可能距離の画面でしたが最近はこの画面。数字だけだとちょっとガチガチしすぎですからね。ここにも残走行距離が出てたのですがバッテリーの%表示に変える方法を教えて頂いてからこの画面にしています。エネルギーのマネジメントシステム。発電と消費が一瞬でわかる画面もあるのですが、これはちょっと数字とか出ないのであやふやなんですよね。

 

信号が無い場所でしたから26kmの間に3個しか無いところですかね。あれ意外にありましたね。止まったのは2ヶ所かな。これはTコネクトの画面ですね。

6834kmですね。早いものです。215日ですから31.78km/日。雨の日とか軽四に乗らない日も多々あったのに意外と距離稼いでますね。200km以上の遠出とかもございましたしね。

さすがカーオオブザイヤーのイノベーション賞かなにか貰っただけあって、2モーターの走りが魅力的ですよ。ホントHVモードの走りがやはりかったるいだけにより魅力的に感じます。静かですしね。これがやはり夏も冬も80km近くは走って欲しいですよね。

今月も太陽光発電システムからは2.2kwhとやはり期待以下ですね。ココに来て天気が悪いですからね。本日も曇りかな。雪は降っていないようですね。

最初ころの石原さとみさんCMでは太陽光でも走る!!って宣伝していたけど、あまりココをウタエないかもしれません。年間100kwhくらいは期待していたのですけどね。

どんどんCMもコストをかけて変化してますけど最初のこのCMが一番好きです。

年齢の割にとても若くみえる石原さとみさんもとてもミステリアスで大人な女に見えますからとても好きですけど。

 

太陽光でも走るという点が少し大げさかもしれません。もっともっと効率が良いものにして欲しいですね。それと30系プリウスでは室温を下げるためにファンを回していたけど

これにも使って欲しいですね。炎天下の室内温度はやはり大変です。市販の窓につけるタイプはあまりにもチープで直ぐ壊れそうです。実際に冷えるものもあるのかな?

中にはマスキングが必要な物もあったりして、本当に良いものか?使えるものか?判断も出来かねますね。だれか窓に付けるファン 良いものがあれば教えて下さいませ。

来年夏で良いですけどね。

<ポチッとご協力お願いします>

 

 

 

 

 

 

&nbspにほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 車ブログ トヨタへ
にほんブログ村

プリウスphv プリウスphv電費 新型プリウスphv,お値段,プライス,prius prime PRICE 石原さとみ
2017年12月18日 acaprio358

Post navigation

昨日の電費は7km/kwh → ← ポルシェの市販EV日本ではこんなに早く充電できないよ。きっと。

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。

Related Posts

中国の自動車産業は凄いことになっているが日本人はそれを知らない

今年初めの雪は凄かったですね。 南国愛媛にも10㎝の積雪があ […]

パナソニック太陽光パネル製造から撤退!

パナソニック太陽光発電製造から撤退 パナソニックが太陽電池の […]

PHV専用のWHM 電気使用量が一目でわかる

  プリウスPHVを購入して4年目 プリウスPHV […]

新型トヨタミライは想像以上の進化だ!!

燃料電池車のトヨタミライ 想像以上の進化ですね。 前の方がプ […]

Recent Posts

宇和海の幸を頂く。大気も危ないけど海も危なくなってます。

宇和海の幸を頂く。大気も危ないけど海も危なくなってます。

宇和海の生シラスはいつまで食べれるか? 宇和海の海の幸を頂く […]

More Info
中国の自動車産業は凄いことになっているが日本人はそれを知らない

中国の自動車産業は凄いことになっているが日本人はそれを知らない

今年初めの雪は凄かったですね。 南国愛媛にも10㎝の積雪があ […]

More Info
パナソニック太陽光パネル製造から撤退!

パナソニック太陽光パネル製造から撤退!

パナソニック太陽光発電製造から撤退 パナソニックが太陽電池の […]

More Info
PHV専用のWHM 電気使用量が一目でわかる

PHV専用のWHM 電気使用量が一目でわかる

  プリウスPHVを購入して4年目 プリウスPHV […]

More Info

スポンサードリンク

Powered by WordPress | theme SG Window