プリウスPHVに乗る Written by 森 隆

中国の自動車産業は凄いことになっているが日本人はそれを知らない

エネルギー問題 トヨタ プラグインハイブリッド 低炭素社会 環境問題

今年初めの雪は凄かったですね。
南国愛媛にも10㎝の積雪がありました。

初日の北西風が強い雪には黄砂が核となって

積もっていました。

ビルトインガレージの雪がなかなか解けないって

よくよく見たら黄色い砂でした。

もう少しシロッポかったけど・・。

恐らくその中にはPM2.5等 中国の大気中の

色々なものが含まれているから

もう雪なんかは食べない方が良いです

良く昔々は食べておりました。皿に盛って

砂糖をかけて

無料のかき氷だとよろこんで食べていましたが

 

そういった時代では無いです。雪になるには核になるものが

いるからなおさらです。雨もやばいですが

地中で濾されるからなんとか大丈夫でしょう。きっと

さてさてその大気の心配をするに至る中国

最近ではあのPM2.5の映像が流れません。

 

まだまだ暖房に石炭を使用している家庭が多いそうですが

統制が取れてますから

一気に変化出来るところが素晴らしい

日本は統制というか規制・規制・規制の塊の様な国で

新たに何かしようと思ってもすぐ

鼻っ柱を折られます。

 

お国や行政やだけなら良いけど

出る杭は打たれるで

ご近所さんからもつぶされますから

大変な国になってきたもんです。

 

先日家電メーカーの衰退

パナソニックの太陽電池を止める記事をアップしましたが

自動車産業とくに中国の最近の自動車産業について

調べてみましたが

 

既に中国は日本の生産台数を抜いているのですね

EⅤだけかと思っていましたが

自動車製造台数もすでに

2019年の時点で2570万台

くらい生産されていますね。

 

もちろん 中国では地元のメーカーと合弁会社の

形を取らないと中国本土で生産できないので

トヨタやニッサンもこの数字の中に入っている

 

一方国内の生産台数も921万台だから

倍以上です。

 

もう日本も自動車大国は中国に譲りました。

日本のマスコミは中国の生産車が

ポルシェやベンツやランボルギーニの真似みたいな

そんなニュースしか長さ無いから

 

本当のことはなかなか伝わらないです。

実は今やVOLVOも中国の自動車メーカーの傘下ですし

 

最近はアストンマーチンも中華の傘下になるなんて噂も流れてました。

ただテスラモーターズだけは凄いですね。

イーロンマスクは 一時期ジェフベゾスの資産を抜いたらしいですが

 

電気自動車のみ造るので中華においても

合弁会社のもと造らなくて良いそうです

 

それや100%電気自動車ということで

まだまだ販売台数が伸びて無いのに

企業価値がトヨタを抜くなんて凄いですね

 

投機対象ということでしょう

 

スモール100というように

昔はビッグ3と言ってましたが

 

フォード GM クライスラーですかね

それはもはや昔の事で

 

今や中国の片田舎でも電気自動車を製造しています。

テスラのタイプSを抜いて

販売台数1位の電気自動車も

中国製です。

 

トヨタの社長もこんなことを昔恐れてました

電気自動車のコモディティー化です

 

50万円以下のくるまならそうならざるおえましぇん

ホンダの電気自動車も400万円台です。日産リーフも大きなバッテリーになると

高くなります。

 

すかし、すかし、しかしですよ・・・。

中国で作ると40万円50万円で出来るものも

あります。

 

日本のメーカーではそれは出来ません。

給料や リチウムイオンの値段や

電気代や土地代や税金のことを考えると日本では出来ません。

 

新たに新興企業を応援するために

中国政府がバックアップするところもあります

 

スモールハンドレッドは直力をつける企業も出てくるでしょう。

もうすでに多くの電気自動車をつくり販売する企業もありますが

 

そんな中で競争に打ち勝って魅力的で格安の電気自動車を造って

大きく成長することでしょう

 

日本のメーカーはどこで生き残るのか

生き残れるのか

 

生き残る自身はあるのか

 

boxerエンジンで4駆で走りが良いだけで

生き残れるかの?

 

クリーンディーゼルで生き残れるのか

ロータリーエンジンをいまさら開発して

 

中国に勝てるのか?

 

もういまさら寄り道出来る時間は無いですよ

ただでさえ日本国の規制をくぐるのに時間を消費しているのに

 

やはり燃料電池車ですよ

まだまだ中華も燃料電池には手を出して無いと思うのです

 

(手を出してるかもしれませんが)

 

日本は島国でまわりがみな海だから水があるし

綺麗な真水も多くあります

その水を利用し

 

水素を作って地産地消で

ガソリンの売れなくなったガソリンスタンドで

販売して

 

みんなが生き残る方法を生み出す必要があります

電気だけガスだけ油だけって考え方は

無くした方が賢明です

 

身近に商店がつぶれるのを見たけど

それは我々も淘汰されるということ

 

中国という大きな竜に飲み込まれるという事

全ての産業が参加できる

日本の隅々まで生き残れる

 

単純な電気自動車だけなら

その充電ピークに合わせて

化石燃料の発電所もいるかも・・・。

 

時にみんなが小さな発電所になったり

それが移動できる発電所になったり

 

消費のピークに合わせられたり

曇り空の時には太陽光発電の代わりになったり

色んな可能性があるのが燃料電池

 

燃料電池車が売れることによって中華製にも勝てる

すぐ追いつかれるおそれはありますけどね

でも二酸化炭素を出さない

発電のためにも必要ですね

 

水素社会

 

この構築のため頑張ります。

トヨタさんもご協力お願いします。