トヨタzvw52プリウスphvに乗る!低炭素社会実現のため。
トヨタzvw52プリウスphvに乗る!低炭素社会実現のため。
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • サンプルページ

トヨタzvw52プリウスphvに乗る!低炭素社会実現のため。

zvw52型プリウスphvを購入予定の方に充電方法・燃費・電費・新装備・走り他各機能をインプレッションします!次世代環境適合車開発までの時間、phvとトヨタの応援をします。

トヨタzvw52プリウスphvに乗る!低炭素社会実現のため。
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • サンプルページ

人気記事トップ5

  • zvw52プリウスphv納車2日目。往復32kmを走って来た。
  • zvw52プリウスphv燃費が良すぎて困ること。
  • プリウスphvの充電のときの消費電力を測るためだけに19900円のメーターを買った。MITSUBISHIアウトランダーPHEVもテストしまっせ!
  • 絶好調!プリウスphv!! ただドライブレコーダーが修理に。
  • ZVW52 プリウスPHV納車!電気工事完了!納車準備万端!

アーカイブ

  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年9月
  • 2020年7月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月

PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村

google.com, pub-4643286239555411, DIRECT, f08c47fec0942fa0

燃料電池車 トヨタMIRAIはレクサスLSベースになる!?

  • エコカー
  • エネルギー問題
  • カタログ
  • プラグインハイブリッド
  • プリウスPHV
  • 低炭素社会
  • 環境問題

先日のマイホームフェスタ @アイテム愛媛 で見たトヨタMIRAI

今度出る新型かと思いきや

現行型ですね。

 

なんと新型はレクサスフラッグシップサルーン

LSがベースとなるらしい

 

 

 

どうせ700万円以上するなら

外観も内装も良いものに対価を払いたいですからね

 

航続距離も850KMらしく

この車格からすれば

とても重いですし

上等ですよね。

 

僕のプリウスPHVも73,000KMくらいになったから

そろそろこれにしましょうか?

 

もちろん出来ません。お金もありませんが

何より水素を手に入れることが出来ないですから

 

折角素晴らしいフルモデルチェンジをしてもインフラが

全然用意されていないのでは

トヨタの努力も無駄になりますね。

ガソリン車もディーゼル車もあと10数年しか作れない

 

ガソリンスタンドもどんどんその役目を終わらせるから

水素ステーションにすべきです。

 

私のプリウスPHVも430万円はしましたから

それを

今買い換えていたんでは全然元取れないですからね。

 

元取るつもりで購入したのでは無いですが

 

しかし、調子は良いです。燃費もね。

 

今は八幡浜の昭和建設に勤務しているので

17時半に終業 その後明浜まで1時間

かけて塩風呂温泉「あけはま~れ」

 

に行くので明浜の野福峠を下るのに1kwhくらい

充電するけど

帰り分までは電池容量は無いので

電欠になり

ガソリンを使います。

 

それでもほぼ登り分だけなので

1㍑も使用しないと想います。

 

平均的には77km/㍑くらいになっていますが

 

もっと燃費は良さそうです。

トヨタミライが私に提供してくれて

 

水素ステーションさえあればテストしてあげるんだけどなあ

新型ね(^0^;)

 

住んでいる西予市は標高200mある盆地なので

今朝も霧が凄かったですね

 

五里霧中です。水素自動車も視界はまだまだ開けませんね

 

前にも書きましたがエネルギー革命を起こさないと

いつまでも原子力や石油・石炭に頼っていても

 

日本の田舎の景気は良くならない。

今はメガソーラーや風力が山の上に

あるけど

 

遊休地にお金が落ちているという点だけで言えば

正解かもしれません

 

しかしその多くが都会の資本に流れているのは問題だし

バードストライクや自然を壊すという点では

大失敗の施策ですね。

 

水素は水があれば出来る物なので

日本中どこにもありますから

 

それが水素自動車という発電機をの持つことにより

だれでも発電所になれますからね。

 

それも安定した電気で太陽光発電の様に曇ったり雨が降ったりしたら

終わりの発電所では無いですからね

 

しかしこのLSベースのミライ凄いですね

一気にLSですか

 

今までは明らかにプリウスがベースの様な気がしていましたから

一気にステップアップですね。

 

まあ700万円のプリウスと思うたら買う気がしないけど

700万円のLS言うたら安いですから

 

早く本物見てみたいですね。

 

 

 

FCV MIRAI新車 トヨタMIRAI新型 新型ミライ 燃料電池車
2020年12月7日 acaprio358

Post navigation

南国四国にも雪が積もる。黄砂が核になってる。 → ← 温暖化も危機だけどプラスチック社会も大問題だな。ゼロウェイスト社会を目指す。2030年ガソリン車ディーゼル車廃止

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。

Related Posts

南国四国にも雪が積もる。黄砂が核になってる。

はい。これは1月9日の写真です。2020年の 前日から降って […]

温暖化も危機だけどプラスチック社会も大問題だな。ゼロウェイスト社会を目指す。2030年ガソリン車ディーゼル車廃止

八幡浜から発信 先日 プラスチックフリーについて学んで来まし […]

プリウスPHV7万キロを経過。20万キロは乗りたいね。

一度目の車検を受けて半年 7万キロを超えました。 &nbsp […]

木材にこだわった肱川の家

モミの木のフローリングを使用した 肱川の家 オーク材を使用し […]

Recent Posts

南国四国にも雪が積もる。黄砂が核になってる。

南国四国にも雪が積もる。黄砂が核になってる。

はい。これは1月9日の写真です。2020年の 前日から降って […]

More Info
温暖化も危機だけどプラスチック社会も大問題だな。ゼロウェイスト社会を目指す。2030年ガソリン車ディーゼル車廃止

温暖化も危機だけどプラスチック社会も大問題だな。ゼロウェイスト社会を目指す。2030年ガソリン車ディーゼル車廃止

八幡浜から発信 先日 プラスチックフリーについて学んで来まし […]

More Info
プリウスPHV7万キロを経過。20万キロは乗りたいね。

プリウスPHV7万キロを経過。20万キロは乗りたいね。

一度目の車検を受けて半年 7万キロを超えました。   […]

More Info
木材にこだわった肱川の家

木材にこだわった肱川の家

モミの木のフローリングを使用した 肱川の家 オーク材を使用し […]

More Info

プリウスPHV

Sponsored Link

<head><script data-ad-client=”ca-pub-4643286239555411″ async src=”https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js”></script></head>

 

 

Powered by WordPress | theme SG Window