トヨタzvw52プリウスphvに乗る!低炭素社会実現のため。
トヨタzvw52プリウスphvに乗る!低炭素社会実現のため。
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • サンプルページ

トヨタzvw52プリウスphvに乗る!低炭素社会実現のため。

zvw52型プリウスphvを購入予定の方に充電方法・燃費・電費・新装備・走り他各機能をインプレッションします!次世代環境適合車開発までの時間、phvとトヨタの応援をします。

トヨタzvw52プリウスphvに乗る!低炭素社会実現のため。
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • サンプルページ

人気記事トップ5

  • zvw52プリウスphv納車2日目。往復32kmを走って来た。
  • zvw52プリウスphv燃費が良すぎて困ること。
  • プリウスphvの充電のときの消費電力を測るためだけに19900円のメーターを買った。MITSUBISHIアウトランダーPHEVもテストしまっせ!
  • 絶好調!プリウスphv!! ただドライブレコーダーが修理に。
  • ZVW52 プリウスPHV納車!電気工事完了!納車準備万端!

アーカイブ

  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年9月
  • 2020年7月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月

PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村

google.com, pub-4643286239555411, DIRECT, f08c47fec0942fa0

【害獣駆除】農家の敵 イノシシの処理方法を学び イノシシ肉を売る!!!

  • PHV
  • ZVW52
  • エコカー
  • エネルギー問題
  • プリウスPHV
  • 低炭素社会
  • 環境問題

ℤVW52プリウスPHV

昨日の燃費も99.9㎞/リットル

 

ほぼ蓄電池のみで走ってますから

そんなものです。

55.2㎞を走ってで60円から70円くらいです。

 

本日は西予市野村町にある「ししの里せいよ」

 

ここは獣肉加工施設で

 

途中から指定管理者が変わったりするなど

 

なかなか軌道に乗らなかったけれども

今度の管理者はちゃんと

 

獣肉の出先を東京に持っていて

イノシシを生きたままで引き取ったり

死んだやつも引き取ったり

 

200円/㎏で引き取るらしい

 

まあ新鮮なやつを持って来たり

 

血抜きの方法をしていしたり

200円/㎏で買うための

 

ノウハウを教えて呉れました。

私も昨年12月に付け焼刃で

わな免許を勉強し

受験!

 

なんとか合格しました。

 

まだ わなを仕掛けには行ってないのですが

まだどこでやるかとか

 

後の処分とかが

困るので

 

まだ先ですが

 

この様に猪肉を生きたまま

引き取ってくれるのはありがたいことかもしれません。

 

しかし2頭/日だし

施設自体が西予市のもんだから

 

よその市からは引き取ってくれないだろうし

門戸が広がったとはあまり

言えません

 

わなに掛かったイノシシや害獣にとどめを刺すことを

刺しどめって言いますが

本日のやり方は

電気ショックによる刺しどめのやり方

 

まだ生きていたイノシシを目の前に処理されると

かなりえげつなかったけど

これも必要ですから

 

昨年の12月に試験に来てた

人も1人来ていました。

 

私は師匠のイノシシ捕獲名人といったのですが

8頭/回に獲る人で

 

ほんとうに凄い人です。200頭/年間くらい

獲ります。

 

行政からも害獣駆除の駆除費用も出るのに

かなりの金額になります。

 

それよりなにより

昨年12月の狩猟免許の時にも

 

多くの人が40人くらいな

来てて

休憩中に話をすると

(人数が多いせいか1日がかり)

 

今は田んぼはしていないけど休耕田がヌタバになり

荒らされるのでわなをしかけたい

 

野村町の若者は酪農でホルスタインを育てているが

餌が盗まれるという事で

もうほっとけない わなで捕まえるということで

切羽詰まって来てました

 

良く聞くんですよね

農業しに田舎に来たけど

収穫前に

イノシシに荒らされ

 

農業をあきらめたなんて話も

 

その為に

狩猟は大事なんですけど

 

やはりこの世界も高齢化し

大変です。

 

ちなみに師匠は74歳ですが

とても元気です。

 

昨年は鉄砲を取らなかったけど

そのうち鉄砲を取り

 

プリチャージ式の空気銃を買います。

これでこめかみをうてば刺し止めになるそうです。

 

そうすればもっと狩猟についてや田舎暮らしについて

書いていこうと思います。

 

 

 

イノシシはプリウスPHVには

流石に乗せれないから

 

スズキキャリーに乗せていきます。

平成13年製ですから

 

かなり古いです。エンジンの調子は良いので

もったいないですが

 

スズキスーパーキャリーが欲しいです。

カーキ色のね

 

5速のAGSが欲しいです。

2ペダルの5速マニュアルトランスミッションなんですが

 

5速MTより燃費が良いらしいです。

 

ちょっと癖があるみたいですけど

そんなんはすぐ慣れると思います。

 

スーパーキャリーの良いところは

キャビンが広いところ

 

農業とか釣の休み時

眠れますから

 

弁当も再度シートの裏がテーブルになるから

ご飯も食べやすいです。

 

欲しいなあ。

 

今欲しい車はこのスーパーキャリー

2番目はハイエース ダークプライムです。

 

出来れば助手席の前のガッツミラーは

いらないので

除けたいです。

 

これで農業とイノシシ狩りをしたいのです。

 

 

そういえば最新の草刈り機を買いました。

背負い式のゼノアBKZ315B-L

 

実は実家にはゼノアの草刈り機20㏄ 21㏄ 23㏄と

小さな2サイクルエンジンの草刈り機(本当は仮払機とよぶ)

これをチップソーや2枚刃やナイロンカッターで

使っているんだけど

 

ナイロンカッターで使用するには

非力なんですよ。

 

今 草刈りをしている場所は

ユズ畑やミカン畑

石垣がたくさんあって

 

そこを金属製の二枚刃や

チップソーでやると

自分自身の体を傷つける恐れがあるし

 

ゆずやミカンの樹木を傷つけることもある。

 

ナイロンカッターが一番優しいし

石垣の根本まで切れるので

 

これを買ったのですよ。ゼノアBKZ-315B-L

この持つとこ(ハンドル)がバイクみたいでカッコいいし

 

なによりも29CCもある

 

エンジンパワーは十分だと思われる。時に40CC以上の

草刈り機もあるけど、重いし燃費が悪くなると

思うんです。

今回のゼノアは新製品で

 

軽そうだしパワーと燃費のバランスが良い

 

今ある3機もほぼメンテナンスしていないけど

エンジンがかからないことが

無い

ほんとゼノアの草刈り機は上部で性能が良い

 

その中でも今回のはプロ仕様とも言えて

実際に

草刈りのプロも目指そうと思ってるんです

 

スーパーキャリーに積んでね。

今はラジコンの草刈り機や

なんかもあるけど

 

どうしても隅々まで

刈ることが出来ないし

 

その草刈りをする快感!!

何も考えず 動き バサバサ草が刈れる

これ結構瞑想出来るのです

 

私は「草刈瞑想」って言ってます

 

黙々と農業すると

枝打ちとかミカン獲りとか

時にそういった無の境地に入ることが

多々あるのです。

 

今週来ると思います。そのカッコ良い

姿を映します。

そのうち動画で。

 

 

 

 

 

 

99.9㎞ いのしし イノシシ肉 イノシシ肉加工 スーパーキャリー ハイエース6型 低燃費 害獣駆除 最高の低燃費車 燃費99.9㎞/リットル
2020年4月12日 acaprio358

Post navigation

【新型ハリアー】 2020年6月発売 インテリアもエクステリアもエレガントの極み!良いなあ → ← 【燃費99.9㎞/㍑】プリウスPHV本日は宇和島や八幡浜や 新型コロナウィルス蔓延する中  74.9㎞走り 99.9㎞/リットル

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。

Related Posts

燃料電池車 トヨタMIRAIはレクサスLSベースになる!?

先日のマイホームフェスタ @アイテム愛媛 で見たトヨタMIR […]

温暖化も危機だけどプラスチック社会も大問題だな。ゼロウェイスト社会を目指す。2030年ガソリン車ディーゼル車廃止

八幡浜から発信 先日 プラスチックフリーについて学んで来まし […]

プリウスPHV7万キロを経過。20万キロは乗りたいね。

一度目の車検を受けて半年 7万キロを超えました。 &nbsp […]

木材にこだわった肱川の家

モミの木のフローリングを使用した 肱川の家 オーク材を使用し […]

Recent Posts

燃料電池車 トヨタMIRAIはレクサスLSベースになる!?

燃料電池車 トヨタMIRAIはレクサスLSベースになる!?

先日のマイホームフェスタ @アイテム愛媛 で見たトヨタMIR […]

More Info
温暖化も危機だけどプラスチック社会も大問題だな。ゼロウェイスト社会を目指す。2030年ガソリン車ディーゼル車廃止

温暖化も危機だけどプラスチック社会も大問題だな。ゼロウェイスト社会を目指す。2030年ガソリン車ディーゼル車廃止

八幡浜から発信 先日 プラスチックフリーについて学んで来まし […]

More Info
プリウスPHV7万キロを経過。20万キロは乗りたいね。

プリウスPHV7万キロを経過。20万キロは乗りたいね。

一度目の車検を受けて半年 7万キロを超えました。   […]

More Info
木材にこだわった肱川の家

木材にこだわった肱川の家

モミの木のフローリングを使用した 肱川の家 オーク材を使用し […]

More Info

プリウスPHV

Sponsored Link

<head><script data-ad-client=”ca-pub-4643286239555411″ async src=”https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js”></script></head>

 

 

Powered by WordPress | theme SG Window