トヨタzvw52プリウスphvに乗る!低炭素社会実現のため。
トヨタzvw52プリウスphvに乗る!低炭素社会実現のため。
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • サンプルページ

トヨタzvw52プリウスphvに乗る!低炭素社会実現のため。

zvw52型プリウスphvを購入予定の方に充電方法・燃費・電費・新装備・走り他各機能をインプレッションします!次世代環境適合車開発までの時間、phvとトヨタの応援をします。

トヨタzvw52プリウスphvに乗る!低炭素社会実現のため。
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • サンプルページ

人気記事トップ5

  • zvw52プリウスphv納車2日目。往復32kmを走って来た。
  • zvw52プリウスphv燃費が良すぎて困ること。
  • プリウスphvの充電のときの消費電力を測るためだけに19900円のメーターを買った。MITSUBISHIアウトランダーPHEVもテストしまっせ!
  • 絶好調!プリウスphv!! ただドライブレコーダーが修理に。
  • ZVW52 プリウスPHV納車!電気工事完了!納車準備万端!

アーカイブ

  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年9月
  • 2020年7月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月

PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村

google.com, pub-4643286239555411, DIRECT, f08c47fec0942fa0

おしい男!TOYOTAGAZOOGAZOOracingのヤリーマティ・ラトバラ。WRCスウェーデン超速報!

  • TOYOTAGAZOO Racing
  • WRCラリー
  • トヨタ
  • トヨタイムズ
  • プリウスPHV
  • 未分類

いくらタイヤに300本のスタッド=スパイクが打ち込まれていても
滑るのは滑るのでしょうね。

どうも雪が薄くてかなりスタッドがチビてる=短くなってる?
みたいで、フライングフィンのヤリーマティ・ラトバラも
フランス人ではありながら6年連続のチャンプ。

セバスチャン・オジエもコースアウトしたりスタックして
いる様で順位を大幅に落としているようです。

【SS11速報】Vargasen 1 (14.21 km)

1. S.オジエ(C) 8:14.9

2. T.ヌービル(H) +0.1

3. T.スニネン(F) +2.4

4. E.ラッピ(C) +5.4

= K.ミーク(T) +5.4

6. S.ローブ(H) +6.1

7. A.ミケルセン(H) +6.8

8. J.ラトバラ(T) +7.1

9. O.タナック(T) +7.2

10. E.エバンス(F) +8.9

11. P.ティデマンド(F) +10.0

【After SS11 of 19】

1. O.タナック(T) 1:43:32.7

2. A.ミケルセン(H) +33.8

3. E.エバンス(F) +50.7

4. T.ヌービル(H) +51.8

5. E.ラッピ(C) +52.8

6. K.ミーク(T) +58.8

7. S.ローブ(H) +1:15.1

8. T.スニネン(F) +1:24.1

9. P.ティデマンド(F) +2:18.4

SS11まで走ってこの成績

オイット・タナクがとうとう1位にまで来てますから
やはりヒュンダイの男前 アンドレアス・ミケルセンも
男前だけあってやなくて
ノルウェー出身だけあって雪や氷の上強いですね。

途中まで調子よかったM・スポーツのフォードのフェスタWRCを
駆る若手のテーム・スニネンもフィンランド出身のフライングフィンですね。

今年のフェスタWRC色が綺麗ですね。セバスチャン・オジエが抜けて
どうなることかとも心配しておりましたが
若手の台頭でなかなか頑張ってます。

このシトロエンは絵になってますがオジエのマシンでは
無くてエサペッカ・ラッピのクルマの様です。

エサペッカ・ラッピ昨年までTOYOTAのヤリスWRCに乗ってましたが
今年からセバスチャン・オジエとシトロエンに乗ることに
なりましたね。

エサペッカ・ラッピもフライングフィン。

結構寒いとこの人が活躍してますね。

現在4位のヒュンダイのティエリー・ヌーベル

前からなので良くわかりませんがおそらく活躍している
ティエリー・ヌーベルでしょう。
ヒュンダイも2014年にWRCに復帰したようですね。

写真もメールもラリープラスさんからです。

でもまだSS8までしかわからないから
このブログの方が最新情報です。

mailもラリープラスネットの
ラリプラメンバーズに入会することによって
速報を頂けるんですけどね。

2月28日までまだ募集してますから
ぎりぎり間に合います。

ラリプラ・メンバーズ会員特典

【その1】RALLY PLUSのレギュラー刊行分(4冊を予定)をご自宅にお届け
【その2】メンバーズ限定オリジナルグッズをお届け
【その3】電子書籍版をダウンロード可能!
【その4】WRC全戦と全日本ラリー全戦でSS速報メールを送信
【その5】メンバーズ会員限定のメールマガジンを発行
【その6】ラリープラス主催イベントの優待
【その7】小林直樹カメラマン渾身のワールドラリーカレンダーをお届け
【その8】1/43モデルカー(車種未定)を1台プレゼント
【その9】2019年1月31日までの新規お申し込みで、2018年メンバーズ特典だった1/43ヤリスWRCをプレゼント(15台)

ラリプラ・メンバーズ2019有効期限
2019年1月1日〜12月31日

募集期間
2019年1月1日〜2月28日

こんな特典もありますよ。

カレンダーは大きくて秀逸。
冊子も写真とか出来が良い
ヤリスWRCのホワイトモデルのミニカーも良かった。

アカプリコもTOYOTAの復活した2017年から
ラリプラメンバーズだけど
ラリープラス自体も一気にTOYOTAの復帰とともに
元気になったし
スタッフも募集しているしね

俄かににぎやかになってる気がする。

斜陽の出版界だけど
工夫次第で盛り返したり
元気になったり(一緒か?)

するよね。ラリーもマイナーだけど
世界の一流企業でもある日本のTOYOTAが
なんでここまで頑張るか

垣間見ることができるかもしれない。

ラリープラスもTOYOTAも応援しましょう。

遠いヨーロッパの雪国で頑張ってます。ドライバーは外人
さんですが多くの日本人が行って
スタッフとして頑張ってます。

このブログもお願いします。

にほんブログ村 車ブログへ


にほんブログ村

SS最新 TOYOTAガズーracing WRCSweden速報 WRCラリースウェーデン速報 トヨタイムズ
2019年2月16日 acaprio358

Post navigation

ブリティッシュグリーンの86。綺麗です。欲しいなあ。 → ← プリウスPHVのエアコンもうるさいけど、自宅のエアコンもうるさくなった。

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。

Related Posts

燃料電池車 トヨタMIRAIはレクサスLSベースになる!?

先日のマイホームフェスタ @アイテム愛媛 で見たトヨタMIR […]

温暖化も危機だけどプラスチック社会も大問題だな。ゼロウェイスト社会を目指す。2030年ガソリン車ディーゼル車廃止

八幡浜から発信 先日 プラスチックフリーについて学んで来まし […]

プリウスPHV7万キロを経過。20万キロは乗りたいね。

一度目の車検を受けて半年 7万キロを超えました。 &nbsp […]

凄い風の台風でしたね。

「台風10号」 写真はこの前の冬 明浜のみかん山にて &nb […]

Recent Posts

燃料電池車 トヨタMIRAIはレクサスLSベースになる!?

燃料電池車 トヨタMIRAIはレクサスLSベースになる!?

先日のマイホームフェスタ @アイテム愛媛 で見たトヨタMIR […]

More Info
温暖化も危機だけどプラスチック社会も大問題だな。ゼロウェイスト社会を目指す。2030年ガソリン車ディーゼル車廃止

温暖化も危機だけどプラスチック社会も大問題だな。ゼロウェイスト社会を目指す。2030年ガソリン車ディーゼル車廃止

八幡浜から発信 先日 プラスチックフリーについて学んで来まし […]

More Info
プリウスPHV7万キロを経過。20万キロは乗りたいね。

プリウスPHV7万キロを経過。20万キロは乗りたいね。

一度目の車検を受けて半年 7万キロを超えました。   […]

More Info
木材にこだわった肱川の家

木材にこだわった肱川の家

モミの木のフローリングを使用した 肱川の家 オーク材を使用し […]

More Info

プリウスPHV

Sponsored Link

<head><script data-ad-client=”ca-pub-4643286239555411″ async src=”https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js”></script></head>

 

 

Powered by WordPress | theme SG Window