トヨタzvw52プリウスphvに乗る!低炭素社会実現のため。
トヨタzvw52プリウスphvに乗る!低炭素社会実現のため。
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • サンプルページ

トヨタzvw52プリウスphvに乗る!低炭素社会実現のため。

zvw52型プリウスphvを購入予定の方に充電方法・燃費・電費・新装備・走り他各機能をインプレッションします!次世代環境適合車開発までの時間、phvとトヨタの応援をします。

トヨタzvw52プリウスphvに乗る!低炭素社会実現のため。
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • サンプルページ

人気記事トップ5

  • zvw52プリウスphv納車2日目。往復32kmを走って来た。
  • zvw52プリウスphv燃費が良すぎて困ること。
  • プリウスphvの充電のときの消費電力を測るためだけに19900円のメーターを買った。MITSUBISHIアウトランダーPHEVもテストしまっせ!
  • 絶好調!プリウスphv!! ただドライブレコーダーが修理に。
  • ZVW52 プリウスPHV納車!電気工事完了!納車準備万端!

アーカイブ

  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年9月
  • 2020年7月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月

PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村

google.com, pub-4643286239555411, DIRECT, f08c47fec0942fa0

新型プリウス 少しはかっこよくなったかな。リアはもっとオーバーフェンダーになると予想してた人もいたけど、無理に必要ないしね。まあプリウスphv乗りとしてはphvと同じにならなくて本当に良かった。

  • PHV
  • PRIUSPRIME
  • TOYOTAGAZOO Racing
  • ZVW52
  • エコカー
  • エネルギー問題
  • トヨタ
  • プラグインハイブリッド
  • プリウスPHV
  • 低炭素社会
  • 環境問題
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181128-00010003-bestcar-bus_all.view-001

zvw50型プリウスがビッグマイナーチェンジですね。不評だったフロントマスクを中心に変更する様です。zvw52のプリウスphvはその悪いとこを変更して出しましたから、赤プリ子的にはかっこいいと思ってるんですよ。直線と曲線の使い方がいまいちだとは思いますけど。フロントドアのカーブがカッコ悪いと思ってます。HVもphvも。

プリウスHVのカッコ悪いところはフロントマスクもですが、テールランプも悪いところのひとつですよね。半分に割れた神社の鳥居のようです。このセンスは本当にどうかと思いますね。

トヨタの豊田章男社長から「プリウスはカッコワルイ!」と言わしめましたから。売上も30型プリウスのようには売れて無いでしょう。燃費は良くなってもね。まあHVはライバル車も増えましたしね。

ヤフーニュースの記事によるとテールランプ周りも大幅に変更されるけど30系のテール周りによく似ている気はしますね。

やはり先代売れてますから。

赤プリ子的に嬉しいのは!?

プリウスphvのヘッドランプやテールランプやカーボンバックドアが流用されないのは嬉しいですね。11.6インチのカーナビは流用するみたいですが、これはマイナーチェンジ前からの事ですから。

今回4WDも電気式でとても燃費が良いらしいです。雪の多い南国四国にもほしい機能かもしれませんがphvには採用されないでしょうね。将来的にも。

しかし、このマイナーチェンジで売れるかどうかは?ちょっと疑問です。あまり変わらないような気が。むしろおとなしくなったようね・・。それが狙いか?

まあプリウスが売れてこのブログももって注目されたいですね。

指示数は1530.6

プリウスphv充電専用メーターの指示数を久方ぶりに確認しました。1530.6kwh

電気代は今まで17000円ほど。22000km乗ってね。ガソリンは最近遠乗りするからよく入れてるけど、まだ10回も行って無いですね。ガソリンスタンド。

17kmの片道往復しても40円位分しか要りませんから。寒くなるとこのくらい。悪くなる。

温かいと電費は良いですからねえ。タイヤの転がり抵抗もあるし。そしてスタッドレスタイヤにももうすぐしますよ。ブリザックvrx2。そのあたりもレポートしたいと思います。

にほんブログ村 車ブログへ


にほんブログ村

プリウスphv プリウスビッグマイナーチェンジ
2018年11月28日 acaprio358

Post navigation

新型は今回のマイナーチェンジでヒットするか?それより赤プリ子はもっとプリウスPHVを売らなくては。 → ← プリウスphvの隣にハイエースが停まった。新車だ。

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。

Related Posts

宇和海の幸を頂く。大気も危ないけど海も危なくなってます。

宇和海の生シラスはいつまで食べれるか? 宇和海の海の幸を頂く […]

中国の自動車産業は凄いことになっているが日本人はそれを知らない

今年初めの雪は凄かったですね。 南国愛媛にも10㎝の積雪があ […]

パナソニック太陽光パネル製造から撤退!

パナソニック太陽光発電製造から撤退 パナソニックが太陽電池の […]

PHV専用のWHM 電気使用量が一目でわかる

  プリウスPHVを購入して4年目 プリウスPHV […]

Recent Posts

宇和海の幸を頂く。大気も危ないけど海も危なくなってます。

宇和海の幸を頂く。大気も危ないけど海も危なくなってます。

宇和海の生シラスはいつまで食べれるか? 宇和海の海の幸を頂く […]

More Info
中国の自動車産業は凄いことになっているが日本人はそれを知らない

中国の自動車産業は凄いことになっているが日本人はそれを知らない

今年初めの雪は凄かったですね。 南国愛媛にも10㎝の積雪があ […]

More Info
パナソニック太陽光パネル製造から撤退!

パナソニック太陽光パネル製造から撤退!

パナソニック太陽光発電製造から撤退 パナソニックが太陽電池の […]

More Info
PHV専用のWHM 電気使用量が一目でわかる

PHV専用のWHM 電気使用量が一目でわかる

  プリウスPHVを購入して4年目 プリウスPHV […]

More Info

スポンサードリンク

Powered by WordPress | theme SG Window