トヨタzvw52プリウスphvに乗る!低炭素社会実現のため。
トヨタzvw52プリウスphvに乗る!低炭素社会実現のため。
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • サンプルページ

トヨタzvw52プリウスphvに乗る!低炭素社会実現のため。

zvw52型プリウスphvを購入予定の方に充電方法・燃費・電費・新装備・走り他各機能をインプレッションします!次世代環境適合車開発までの時間、phvとトヨタの応援をします。

トヨタzvw52プリウスphvに乗る!低炭素社会実現のため。
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • サンプルページ

人気記事トップ5

  • zvw52プリウスphv納車2日目。往復32kmを走って来た。
  • zvw52プリウスphv燃費が良すぎて困ること。
  • プリウスphvの充電のときの消費電力を測るためだけに19900円のメーターを買った。MITSUBISHIアウトランダーPHEVもテストしまっせ!
  • 絶好調!プリウスphv!! ただドライブレコーダーが修理に。
  • ZVW52 プリウスPHV納車!電気工事完了!納車準備万端!

アーカイブ

  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年9月
  • 2020年7月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月

PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村

google.com, pub-4643286239555411, DIRECT, f08c47fec0942fa0

電気自動車はもうからないらしい。

  • PHV
  • PRIUSPRIME
  • TOYOTAGAZOO Racing
  • WRCラリー
  • エコカー
  • プラグインハイブリッド
  • プリウスPHV

TOYOTAがマツダと提携した
EV事業

EV自体が儲からないからなんて
書いていた記事を見受けしました。

ただ内容は見てないので
想像で書くのですが

まず電気自動車は中国でもガレージメーカーが
出ているように小さな工場でも出来ますよね。

誰でも作れるというところがやはり
安くなるってことですから

確かに儲けれないですよね。

そしてEVは確かに
蓄電池の問題が
あります。

アカプリ子の
プリウスPHVでも

8.8kwhとリーフの40kwhと比べれば
約1/5の容量ですけど

100万円はすると言われてますから

いかに蓄電池が
高いのかわかりますね。

電気自動車はご存知の用に電池が空になったら

走れません。

再々充電するのも

億劫だから少しでも

 

走行距離が長い大きな容量を

欲しがる。欲しがるです。

 

そうするととんでもないお値段の

バッテリーを搭載することに

なります。

 

日産リーフもカルソニックで

内製化してましたが

 

外注で競争見積りの方が

安くなりますから

 

外注にしましたね。

当初はバッテリーだけど400万円とか

言ってましたからね

 

まだまだ蓄電池は高くて

家庭用でも5kwhで100万円くらい

しますからね

 

安いバッテリーで

途中で交換なんて言ってたら

もっと高いものになりますからね。

 

要するにバッテリーとモーターの性能しだいで

どんなメーカーでも良い電気自動車は

出来るんですよね。

 

テスラがいきなりあんな高級電気自動車が

作れるのもわかるような気がしますね。

 

テスラなら儲けてるんでしょうね。

ロケットを発射し着陸までさせましたからね。

 

日本には世界でも珍しいくらい

クルマのメーカーが

残っています。

 

まだまだエンジンを使って多くの

部品を使い組み立てています。

 

部品工場はかなり安い値段で

クルマメーカーに卸しています。

組み立て代と粗利をとってね。

 

それなら部品が多い方が儲けます。

まあかなり緻密に計算しているか

アバウトなのかわかりませんがね。

ひとつひとつ上乗せするのなら部品点数が多い

方が良いですよね。

 

 

でも最後は電気自動車になりますよ。

中国なんかも加速していますしね

 

ヨーロッパもVWの排出ガス不正問題から

かなり力入れてますしね。

 

環境問題 特に二酸化炭素の排出量削減の

為には電気自動車です。

 

中国のPM2.5も電気自動車で

少しは良くなる気がします。

 

しかし電気自動車への急速な

シフトは日本のメーカーにとっては

痛手ですね。

 

せめてプリウスPHVはヒットさせないとね。

TOYOTAがFCVに注力するのもわかるような

気がしますね。

 

中々真似の出来ない技術ですからね。

誰でも造れるもので競争しても

値段だけの勝負になりますからね。

 

その点 今の段階では真似の出来ない

プリウスPHVで正解かもですね。

 

TOYOTAのため、もっと燃料電池車も

宣伝しますかね。

 

 

 

 

&nbspにほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村にほんブログ村 車ブログ トヨタへ
にほんブログ村

燃料電池車 電気自動車
2017年10月9日 acaprio358

Post navigation

最大のライバルだと思っていたNISSANリーフ。見てきた。 → ← PHVが思うように売れない理由。

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。

Related Posts

いつもタイヤには泣かされる。

いつもタイヤには泣かされる 免許を取得して42年。 車を持っ […]

ソーラーパネルのお陰で330000wh発電した!

ソーラーパネル発電 330000wh発電。   太 […]

中国の自動車産業は凄いことになっているが日本人はそれを知らない

今年初めの雪は凄かったですね。 南国愛媛にも10㎝の積雪があ […]

パナソニック太陽光パネル製造から撤退!

パナソニック太陽光発電製造から撤退 パナソニックが太陽電池の […]

Recent Posts

いつもタイヤには泣かされる。

いつもタイヤには泣かされる。

いつもタイヤには泣かされる 免許を取得して42年。 車を持っ […]

More Info
ソーラーパネルのお陰で330000wh発電した!

ソーラーパネルのお陰で330000wh発電した!

ソーラーパネル発電 330000wh発電。   太 […]

More Info
宇和海の幸を頂く。大気も危ないけど海も危なくなってます。

宇和海の幸を頂く。大気も危ないけど海も危なくなってます。

宇和海の生シラスはいつまで食べれるか? 宇和海の海の幸を頂く […]

More Info
中国の自動車産業は凄いことになっているが日本人はそれを知らない

中国の自動車産業は凄いことになっているが日本人はそれを知らない

今年初めの雪は凄かったですね。 南国愛媛にも10㎝の積雪があ […]

More Info

スポンサードリンク

Powered by WordPress | theme SG Window