トヨタzvw52プリウスphvに乗る!低炭素社会実現のため。
トヨタzvw52プリウスphvに乗る!低炭素社会実現のため。
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • サンプルページ

トヨタzvw52プリウスphvに乗る!低炭素社会実現のため。

zvw52型プリウスphvを購入予定の方に充電方法・燃費・電費・新装備・走り他各機能をインプレッションします!次世代環境適合車開発までの時間、phvとトヨタの応援をします。

トヨタzvw52プリウスphvに乗る!低炭素社会実現のため。
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • サンプルページ

人気記事トップ5

  • zvw52プリウスphv納車2日目。往復32kmを走って来た。
  • zvw52プリウスphv燃費が良すぎて困ること。
  • プリウスphvの充電のときの消費電力を測るためだけに19900円のメーターを買った。MITSUBISHIアウトランダーPHEVもテストしまっせ!
  • 絶好調!プリウスphv!! ただドライブレコーダーが修理に。
  • ZVW52 プリウスPHV納車!電気工事完了!納車準備万端!

アーカイブ

  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年9月
  • 2020年7月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月

PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村

google.com, pub-4643286239555411, DIRECT, f08c47fec0942fa0

プリウスPHVライバル ミニ・クロスオーバーPHEV

  • PHV
  • PRIUSPRIME
  • エコカー
  • エネルギー問題

THE NEW MINI COOPER SE CROSSOVER ALL 4

 

アカプリ子の真っ赤なアカプリオ号。ほんとこの炎天下で大変です。しかし昨日のドイツビールは華やかでフルーティーで美味でした。

暑いのでアカプリオ号で行き、帰りは夜トボトボ歩いて帰りましたね。ずっと運動不足ですから良い事ですね。しかし昼間は無理です。

今日は先日のBMWに続き、ミニ・クロスオーバーのPHEVの話題。

BMWが今は造ってますから同じパワトレーンでしょうね。2シリーズHYBRIDを移植したものでしょうね。きっと

今やミニとは言えない大きさですけど、持ってるだけでオサレですね。

ミニホームページから

 

しかし、ベントレーもPHVを発表するし、ヨーロッパ勢もPHV出してきましたね。VWのディーゼル問題でかなりディーゼル離れが進んでるし、ダウンサイジングターボもなんか一段落した感がありますね。あまり売れて無いような気がします。やはりコンパクトなエンジンでハイパワー・ハイトルクにしたらやはり無理があるのでは無いでしょうか?

TOYOTAにも1.2リッターのダウンサイジングターボがありますけど、見たこと無いですね。まああまり最近は排気量を車に貼らないですしね。ナンバーで1800とか選ぶ人いるけど、1200とか選ばないですよね(笑)

 

このミニ・クロスオーバーALL4は4駆なところが良いですよね。荷物もたくさん詰めそうだし

肝心のPHV性能はプリウスPHVには見劣りしますね。

電力のみで40km走りますが、40kmでは少ないですね。

それでいて満充電には200Vでも約3時間掛るようですね。

 

 

 

走行モードは3つ

eDriveモード・トグル・スイッチを使って、3種類の走行モード(AUTO eDrive、MAX eDrive、Save Battery)を切り替えることができます。状況に一番合ったモードを選んで運転してください。

AUTO EDRIVEモード

これがMINIを始動にしたときのデフォルト設定です。これは、速度、加速、バッテリー状態に応じて、電気モーターとガソリン・エンジンの最も効率的な組み合わせを決めます。 AUTO eDriveモードは2段階に分けられます。バッテリー充電状態が7%~100%*である場合、一切CO2を排出せず、一切燃料を使わずに、最大125 km/h*で走行することができます。より高速で走る場合、または条件によって必要になった場合は、自動的にガソリン・エンジンがオンになります。バッテリー充電レベルが7%未満*に低下した場合、純粋なEV走行モードでは、最高20 km/h*の控えめな加速で、または55 km/h*の一定速度でMINI Cooper S E Crossover ALL4を走らせることができます。*ヨーロッパ仕様車値

MAX EDRIVEモード

MAX eDriveモードでは、CO2を排出せず、一滴も燃料を消費せずに、最高125km/hの速度で純粋なEV走行を愉しむことができます。もっと速く走りたい場合や、急加速したい場合でも、問題ありません。アクセル・ペダルのキック・ダウンにより、ガソリン・エンジンが自動的にオンになります。

SAVE BATTERYモード

バッテリーの充電レベルが低い場合は、Save Batteryモードに切り替えてください。このモードでは、ガソリン・エンジンがバッテリーを充電するか、または充電状態を90%に維持します。Save Batteryモードで走行している場合は、ガソリン・エンジンのみで走りますので、市街地では、再びEV走行に切り替えることができます。 *ヨーロッパ仕様車値

様々な走行目的に対応。


長距離走行

従来のクルマと同様に、燃料タンクを満タンにして、距離を気にせず、快適に目的地まで走ってください。 Save Batteryモードは、バッテリーの充電レベルを高く維持します。そのため、目的地で高速道路を下りたら、MAX eDriveモードに切り替え、フル充電したバッテリーを使って、最後の数マイルはEV走行モードでゼロ・エミッションの走りをしてください。 電気とガソリン・エンジンを組み合わせた航続距離は約500kmです。*ヨーロッパ仕様車値

市街地走行

市内にいる場合に最適。純粋なEV走行で短距離をカバー。ゼロ・エミッションの走りと最小限の騒音で、環境への影響を抑えてください。

日常走行

車内の騒音レベルが低いので、快適なドライブをお愉しみいただけます。 あなたの通勤時の負担が格段に少ないものになります。自宅から仕事場までの典型的な通勤距離の場合、MINI Cooper S E Crossover ALL4は、電気モーターとガソリン・エンジンを組み合わせた燃料消費量が、従来のクルマよりも大幅に少なくなっています。 ゼロ・エミッション走行での通勤。最大40kmの完全なEV走行のために、バッテリーをフル充電して通勤してください。仕事中にMINIを充電することで、帰宅するときも再びゼロ・エミッション走行を可能にします。

長距離走行

従来のクルマと同様に、燃料タンクを満タンにして、距離を気にせず、快適に目的地まで走ってください。 Save Batteryモードは、バッテリーの充電レベルを高く維持します。そのため、目的地で高速道路を下りたら、MAX eDriveモードに切り替え、フル充電したバッテリーを使って、最後の数マイルはEV走行モードでゼロ・エミッションの走りをしてください。 電気とガソリン・エンジンを組み合わせた航続距離は約500kmです。*ヨーロッパ仕様車値

市街地走行

市内にいる場合に最適。純粋なEV走行で短距離をカバー。ゼロ・エミッションの走りと最小限の騒音で、環境への影響を抑えてください。https://www.mini.jp/ja_JP/home/range/new-mini-crossover/mini-cooper-s-e-all4-crossover.html

 ミニホームページから
しかし、プリウスPHVの電気とガソリンエンジンを組み合わせた航続距離は1300km超えますからね。
実際は1500km走ると想うのですけどね。一度テストしたいと思ってます。
四国八十八ヶ所を走りながらですね。
<ポチッとご協力お願いします>
にほんブログ村 車ブログ トヨタへ
にほんブログ村

MINIPHEV PHEVライバル ミニphev 新型ミニ・クロスオーバーphv phv4WD
2017年7月16日 acaprio358

Post navigation

BMW2シリーズPHEV → ← 暑いですなねえ。

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。

Related Posts

中国の自動車産業は凄いことになっているが日本人はそれを知らない

今年初めの雪は凄かったですね。 南国愛媛にも10㎝の積雪があ […]

パナソニック太陽光パネル製造から撤退!

パナソニック太陽光発電製造から撤退 パナソニックが太陽電池の […]

PHV専用のWHM 電気使用量が一目でわかる

  プリウスPHVを購入して4年目 プリウスPHV […]

新型トヨタミライは想像以上の進化だ!!

燃料電池車のトヨタミライ 想像以上の進化ですね。 前の方がプ […]

Recent Posts

宇和海の幸を頂く。大気も危ないけど海も危なくなってます。

宇和海の幸を頂く。大気も危ないけど海も危なくなってます。

宇和海の生シラスはいつまで食べれるか? 宇和海の海の幸を頂く […]

More Info
中国の自動車産業は凄いことになっているが日本人はそれを知らない

中国の自動車産業は凄いことになっているが日本人はそれを知らない

今年初めの雪は凄かったですね。 南国愛媛にも10㎝の積雪があ […]

More Info
パナソニック太陽光パネル製造から撤退!

パナソニック太陽光パネル製造から撤退!

パナソニック太陽光発電製造から撤退 パナソニックが太陽電池の […]

More Info
PHV専用のWHM 電気使用量が一目でわかる

PHV専用のWHM 電気使用量が一目でわかる

  プリウスPHVを購入して4年目 プリウスPHV […]

More Info

スポンサードリンク

Powered by WordPress | theme SG Window