トヨタzvw52プリウスphvに乗る!低炭素社会実現のため。
トヨタzvw52プリウスphvに乗る!低炭素社会実現のため。
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • サンプルページ

トヨタzvw52プリウスphvに乗る!低炭素社会実現のため。

zvw52型プリウスphvを購入予定の方に充電方法・燃費・電費・新装備・走り他各機能をインプレッションします!次世代環境適合車開発までの時間、phvとトヨタの応援をします。

トヨタzvw52プリウスphvに乗る!低炭素社会実現のため。
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • サンプルページ

人気記事トップ5

  • zvw52プリウスphv納車2日目。往復32kmを走って来た。
  • zvw52プリウスphv燃費が良すぎて困ること。
  • プリウスphvの充電のときの消費電力を測るためだけに19900円のメーターを買った。MITSUBISHIアウトランダーPHEVもテストしまっせ!
  • 絶好調!プリウスphv!! ただドライブレコーダーが修理に。
  • ZVW52 プリウスPHV納車!電気工事完了!納車準備万端!

アーカイブ

  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年9月
  • 2020年7月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月

PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村

google.com, pub-4643286239555411, DIRECT, f08c47fec0942fa0

PHVの充電器までポルシェデザイン

  • エコカー
  • プリウスPHV

今やポルシェにもプラグインハイブリッドラインナップが

揃っているんですよね!

 

 

ポルシェ カイエンS E-ハイブリッドPlatinum Edition

 

画像が充電してます

●エンジンと電気で 416PS

●0−100km/h加速 5.9秒

●最高速度 243㎞/h

●車両本体価格 12,570,000円ですね

 

porsche-cayenne-image

充電器がポルシェデザイン スマートですね?

ちょっと多きすぎるけど

充電という作業は結構面倒くさいし

 

時間が掛かるのでこの様なモチベーションのあがるデザインの充電器良いですね

モチベーションをあげんといけんのか〜と思うけど

porsche-normal

TOYOTAは燃料電池車のミライを売らないといけないので

電気自動車EVの充電にはどちらかと言えば否定的なんですよね

 

確かにアウトレットに刺す作業でも面倒だし、何よりも長時間充電しないと

いけないのは苦痛

だからプリウスPHVなんでは無いの?コンパクトバッテリーの短時間充電。

 

ミライはあまり売れてないし今後も売れないでしょう

先のレクサスLS にも燃料電池を積むと言うし

確かに短時間で水素が充填出来て長時間排ガスゼロで走るのは

魅力的だし水しか出ないし

 

しかし問題は水素ステーションのインフラ

ステラモータースのイーロン・マスクが断言したように私も燃料電池車の時代は

来ないと思う

 

ハンドリングも悪いし、なにより水素は事故時に怖い!

 

断言します。僕も水素電池車の時代は来ずに最終的にはEVだと

 

それの方が圧倒的に部品点数も済むし、熱の影響が少ないので

デザインも自由だ

 

だから最近ではTOYOTAもEVのチームを作るニュースが流れていましたね

TOYOTAも自信が無いんだ。燃料電池が最終ZEV なのかと?

表向きは言ってるけど

 

テスラはゴンゴン売れているからですね最新の400万円で買えるモデルSは

予約で30万台までは記事を追いかけてましたが

 

ただまだまだです。EVの問題はバッテリー テスラモータースもパナソニックの

パソコン用のリチウムイオンを連結し使っています

 

Samsungの子会社のバッテリーも交渉していましたがこじれましたナ

 

良かったですね

スマホと違って車が爆発したのでは洒落になりませんからねえ

 

まだまだバッテリーは不完全なんです マグネシウムを使った軽量でコンパクトで

大容量

 

そして急速充電が例えば駐車したら無線で充電できるとか

 

そのシステムも開発中です

 

その2点を解決したら車は完成型に近づくと思います。

 

だから今はプリウスPHVなのです

小さなバッテリーによる短時間での充電

 

航続距離は電池のみは60kmだけど電池切れになったらハイブリッドシステムを

安価で活用出来る。

 

これから4年間はプリウスPHVが環境適合車の完成形に近いものだと想ってます

 

それをレポートします。

 

 

 

 

ポルシェphv,ポルシェ・デザイン
2016年11月21日 acaprio358

Post navigation

新型プリウスPHVのお値段は?50系のプリウスHVの50万円高くらいに収まれば良いのだが。まあそうもいかんだろうな。ガスインジェクションエンジンや11.6インチのカーナビもあるしね。 → ← プリウスPHVの充電方法

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。

Related Posts

パナソニック太陽光パネル製造から撤退!

パナソニック太陽光発電製造から撤退 パナソニックが太陽電池の […]

PHV専用のWHM 電気使用量が一目でわかる

  プリウスPHVを購入して4年目 プリウスPHV […]

新型トヨタミライは想像以上の進化だ!!

燃料電池車のトヨタミライ 想像以上の進化ですね。 前の方がプ […]

南国四国にも雪が積もる。黄砂が核になってる。

はい。これは1月9日の写真です。2020年の 前日から降って […]

Recent Posts

宇和海の幸を頂く。大気も危ないけど海も危なくなってます。

宇和海の幸を頂く。大気も危ないけど海も危なくなってます。

宇和海の生シラスはいつまで食べれるか? 宇和海の海の幸を頂く […]

More Info
中国の自動車産業は凄いことになっているが日本人はそれを知らない

中国の自動車産業は凄いことになっているが日本人はそれを知らない

今年初めの雪は凄かったですね。 南国愛媛にも10㎝の積雪があ […]

More Info
パナソニック太陽光パネル製造から撤退!

パナソニック太陽光パネル製造から撤退!

パナソニック太陽光発電製造から撤退 パナソニックが太陽電池の […]

More Info
PHV専用のWHM 電気使用量が一目でわかる

PHV専用のWHM 電気使用量が一目でわかる

  プリウスPHVを購入して4年目 プリウスPHV […]

More Info

スポンサードリンク

Powered by WordPress | theme SG Window