トヨタzvw52プリウスphvに乗る!低炭素社会実現のため。
トヨタzvw52プリウスphvに乗る!低炭素社会実現のため。
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • サンプルページ

トヨタzvw52プリウスphvに乗る!低炭素社会実現のため。

zvw52型プリウスphvを購入予定の方に充電方法・燃費・電費・新装備・走り他各機能をインプレッションします!次世代環境適合車開発までの時間、phvとトヨタの応援をします。

トヨタzvw52プリウスphvに乗る!低炭素社会実現のため。
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • サンプルページ

人気記事トップ5

  • zvw52プリウスphv納車2日目。往復32kmを走って来た。
  • zvw52プリウスphv燃費が良すぎて困ること。
  • プリウスphvの充電のときの消費電力を測るためだけに19900円のメーターを買った。MITSUBISHIアウトランダーPHEVもテストしまっせ!
  • 絶好調!プリウスphv!! ただドライブレコーダーが修理に。
  • ZVW52 プリウスPHV納車!電気工事完了!納車準備万端!

アーカイブ

  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年9月
  • 2020年7月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月

PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村

google.com, pub-4643286239555411, DIRECT, f08c47fec0942fa0

マツダCX−4中国でカーデザインオブザイヤーを初受賞!最近のマツダは良いねえ!

  • エコカー
  • プリウスPHV
  • 未分類

マツダCX−4中国でカーデザインオブザイヤーを初受賞!

 

マツダはクロスオーバーSUV『CX−4』が「2017年中国カーデザイン・オブザイヤー」を受賞した

と発表しましたね。

1121453

新型CX−5も発表されロードスターRFも発売され各賞を受賞している

 

マツダはノリにノッてますね〜 デザイン部門では。

しかし円高傾向ですから営業益はかなり落ちているみたいですね

日本でもあまり売れてないのは事実ですからねえ。結構高くつくスカイアクティブエンジン搭載車は売れてません。

近くでもあまり見ませんね。

 

 

アカプリ子もアテンザワゴンを試乗しその後見積りしましたがとても日本車を買う値段では

無かったので断念しました。ちょっとしたBMWが買えます。

 

ロードスターRFは2000CCでした

 

前に書いたブログでは誤っていましたこのロードスターRFはとても魅力的なクルマですね。

ソフトトップのロードスターと同じかと想ってましたが2000CCでしたね。

買うならRFですね。1500CCではやはりもの足りないです。乗ったことは無いですけど。小さな排気量は回転数を無理に上げてエンジンにむちゃしちゃいますからね。2000CCいっぱいいっぱいのロードスターRFをオススメしますね。

排気量の勘違いこちらで深くお詫びします

 

今回のマツダCX−4は前々から気に入ってたデザインですが、中国のみの発売で日本には導入されていないので

残念ですよね

 

中国人としたらそれこそ「賞でもあげたい!」となりますよね数ヶ月ならまだ許されるけど

もう半年以上になるでしょ?まあ中国生産だから日本で生産ラインに乗ってからで良いんですけど

サイズ感はCX−5とあまり変わらないから

 

CX−3とCX−5の間の数字だけどCX−5とはあまり変わりませんからねえ

今回の中国カーデザイン・オブ・ザ・イヤーおめでとうございます!

中国自動車専門メディア編集長倶楽部とPRIME RESEARCH&Consulting(Syanghai)社が主催するデザインアワード

マツダ車が受賞するのは今回が初めてとなります。

CX−4はSKYACTIV技術とデザインテーマ「鼓動」を全面的に採用し、今年6月に中国に導入されたクロスオーバーSUB

美しいデザインや優れた走破性と環境・安全性能が多くの支持者を集め、2016年10月末までに合計2万1860台を

販売している

かなりの販売台数ですね。分母である人口が多いですからねえ 13億人ですか それは自動車メーカーもマツダも

中国市場に傾倒するはずです

日本市場は若者もスマホばかりで自動車に乗りませんからねえ 田舎では自動車が無いと色々活動できないし

文化も発信できないですけどねえ 一概には言えませんが

まあこの様な車が高くなるのは仕方が無いですが ロードスターRFが320万円超えたら若者はカッコイイと

振り向いても値段を見てそっぽ向きますね

若者を引きつけて売り込む戦略が必要ですね

このブログでは日本にもう一度盛り上げたい文化なんかを取り上げ再度ブームにして

みたいことを取り上げたいと想ってます。

新型CX−5は来年2月発売みたいです

現行型がアンコ型なんですけど新型はシャープで好感が持てますね

楽しみです!

<ポチッとオ・ネ・ガ・イします!>

&nbspにほんブログ村 車ブログ トヨタへ
にほんブログ村

マツダ マツダCX-4 マツダCX-5 ロードスターRF 新型CX−5
2016年11月19日 acaprio358

Post navigation

MAZDA ROADSTER RF → ← SUBARU 大型SUVを発表!名前はアセントに決定ですね。

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。

Related Posts

南国四国にも雪が積もる。黄砂が核になってる。

はい。これは1月9日の写真です。2020年の 前日から降って […]

燃料電池車 トヨタMIRAIはレクサスLSベースになる!?

先日のマイホームフェスタ @アイテム愛媛 で見たトヨタMIR […]

温暖化も危機だけどプラスチック社会も大問題だな。ゼロウェイスト社会を目指す。2030年ガソリン車ディーゼル車廃止

八幡浜から発信 先日 プラスチックフリーについて学んで来まし […]

プリウスPHV7万キロを経過。20万キロは乗りたいね。

一度目の車検を受けて半年 7万キロを超えました。 &nbsp […]

Recent Posts

南国四国にも雪が積もる。黄砂が核になってる。

南国四国にも雪が積もる。黄砂が核になってる。

はい。これは1月9日の写真です。2020年の 前日から降って […]

More Info
燃料電池車 トヨタMIRAIはレクサスLSベースになる!?

燃料電池車 トヨタMIRAIはレクサスLSベースになる!?

先日のマイホームフェスタ @アイテム愛媛 で見たトヨタMIR […]

More Info
温暖化も危機だけどプラスチック社会も大問題だな。ゼロウェイスト社会を目指す。2030年ガソリン車ディーゼル車廃止

温暖化も危機だけどプラスチック社会も大問題だな。ゼロウェイスト社会を目指す。2030年ガソリン車ディーゼル車廃止

八幡浜から発信 先日 プラスチックフリーについて学んで来まし […]

More Info
プリウスPHV7万キロを経過。20万キロは乗りたいね。

プリウスPHV7万キロを経過。20万キロは乗りたいね。

一度目の車検を受けて半年 7万キロを超えました。   […]

More Info

プリウスPHV

Sponsored Link

<head><script data-ad-client=”ca-pub-4643286239555411″ async src=”https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js”></script></head>

 

 

Powered by WordPress | theme SG Window