トヨタzvw52プリウスphvに乗る!低炭素社会実現のため。
トヨタzvw52プリウスphvに乗る!低炭素社会実現のため。
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • サンプルページ

トヨタzvw52プリウスphvに乗る!低炭素社会実現のため。

zvw52型プリウスphvを購入予定の方に充電方法・燃費・電費・新装備・走り他各機能をインプレッションします!次世代環境適合車開発までの時間、phvとトヨタの応援をします。

トヨタzvw52プリウスphvに乗る!低炭素社会実現のため。
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • サンプルページ

人気記事トップ5

  • zvw52プリウスphv納車2日目。往復32kmを走って来た。
  • zvw52プリウスphv燃費が良すぎて困ること。
  • プリウスphvの充電のときの消費電力を測るためだけに19900円のメーターを買った。MITSUBISHIアウトランダーPHEVもテストしまっせ!
  • 絶好調!プリウスphv!! ただドライブレコーダーが修理に。
  • ZVW52 プリウスPHV納車!電気工事完了!納車準備万端!

アーカイブ

  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年9月
  • 2020年7月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月

PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村

google.com, pub-4643286239555411, DIRECT, f08c47fec0942fa0

プリウスphvのソーラーパネルはオプションで付けますか?

  • プリウスPHV

新型プリウスphv

 

だんだんその全容がわかってきましたが

ソーラーパネルだけでも

複雑ですね。

 

30系プリウスの時には

空気の入れ替え

ベンチレーションのみに

使用されていたのですが

 

今回は駆動様に使うことが出来る世界初の

システムですね。

 

DASH村では使っていましたから

量産車初ですね。

 

 

 

 

 

このパネルだけなら28万円もしないでしょうが

オプション費用としては

28万円です。

最大出力180Wです。

白い格子の模様が気になりますが

 

屋根のパネルを黒くしますから

今流行りのツートンになりますね

 

屋根は逆に重くなりますけどね

 

夏の暑い時に室温がゴンゴンに高くなりますが

電気を興していると思えば

 

気持ちがとても楽になりますね。

ベンチレーションは動かさないのでしょうか?

今回のモデルでは

常時換気をしてくれると臭くならないし嬉しいですけどね。

 

上のがソーラーバッテリー

したのがソーラーECU

 

ソーラーバッテリーはニッケル水素バッテリーですね。

これでバッテリーは3つになりますが

 

バッテリー長持ちするんでしょうか?

10年はノーメンテでお願いしますよ

 

 

ソーラーECU はDC/ DCコンバーターを内蔵し

ソーラールーフの発電電力を

駆動用と一般用のバッテリーにそれぞれ

 

供給するエネルギーマネジメントの仕事を

しますね

 

停車中は駆動用バッテリーに

走行中は一般用の12Vバッテリーに

 

充電しますね。

ドライブレコーダーとか駐車中も稼働することが

多いですから

 

これでバッテリー切れによりドライブレコーダーとか

が切れる恐れが少なくなると良いですね

 

これで一日最高5km 平均2.7km

年間1000km

走るそうです

 

これで28万円!

 

1000kmを深夜電力で充電すれば

1200円くらいですから

 

200年位乗らないと

元取れません

 

まあ元取ろうと思うとこれは

採用しません

 

アメリカではガソリンがやすいのでニーズが無いと言うことで

オプション設定もありません。

 

間違って付ける人もいると思うのだが

僕の場合はこのブログで「低炭素社会」

の実現を目指してますから

それのアイコン的な物です

 

実際にどれくらい走るかとか

エアコンにこれくらい使えたとか

夏暑いけどとても電気が充電出来て

心も満たされるとか?

そんなインプレッションに使いたい

だけなのです。

 

それでオプションに決定です。

28万円です!

 

頑張ります!

 

プリウスphv プリウスphvソーラーパネル プリウスphv燃費
2016年12月25日 acaprio358

Post navigation

プリウスphv見積もり出ました〜!!!435万円!! → ← アメリカではピックアップトラックがステータスらしい!

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。

Related Posts

いつもタイヤには泣かされる。

いつもタイヤには泣かされる 免許を取得して42年。 車を持っ […]

ソーラーパネルのお陰で330000wh発電した!

ソーラーパネル発電 330000wh発電。   太 […]

PHV専用のWHM 電気使用量が一目でわかる

  プリウスPHVを購入して4年目 プリウスPHV […]

新型トヨタミライは想像以上の進化だ!!

燃料電池車のトヨタミライ 想像以上の進化ですね。 前の方がプ […]

Recent Posts

いつもタイヤには泣かされる。

いつもタイヤには泣かされる。

いつもタイヤには泣かされる 免許を取得して42年。 車を持っ […]

More Info
ソーラーパネルのお陰で330000wh発電した!

ソーラーパネルのお陰で330000wh発電した!

ソーラーパネル発電 330000wh発電。   太 […]

More Info
宇和海の幸を頂く。大気も危ないけど海も危なくなってます。

宇和海の幸を頂く。大気も危ないけど海も危なくなってます。

宇和海の生シラスはいつまで食べれるか? 宇和海の海の幸を頂く […]

More Info
中国の自動車産業は凄いことになっているが日本人はそれを知らない

中国の自動車産業は凄いことになっているが日本人はそれを知らない

今年初めの雪は凄かったですね。 南国愛媛にも10㎝の積雪があ […]

More Info

スポンサードリンク

Powered by WordPress | theme SG Window