トヨタzvw52プリウスphvに乗る!低炭素社会実現のため。
トヨタzvw52プリウスphvに乗る!低炭素社会実現のため。
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • サンプルページ

トヨタzvw52プリウスphvに乗る!低炭素社会実現のため。

zvw52型プリウスphvを購入予定の方に充電方法・燃費・電費・新装備・走り他各機能をインプレッションします!次世代環境適合車開発までの時間、phvとトヨタの応援をします。

トヨタzvw52プリウスphvに乗る!低炭素社会実現のため。
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • サンプルページ

人気記事トップ5

  • zvw52プリウスphv納車2日目。往復32kmを走って来た。
  • zvw52プリウスphv燃費が良すぎて困ること。
  • プリウスphvの充電のときの消費電力を測るためだけに19900円のメーターを買った。MITSUBISHIアウトランダーPHEVもテストしまっせ!
  • 絶好調!プリウスphv!! ただドライブレコーダーが修理に。
  • ZVW52 プリウスPHV納車!電気工事完了!納車準備万端!

アーカイブ

  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年9月
  • 2020年7月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月

PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村

google.com, pub-4643286239555411, DIRECT, f08c47fec0942fa0

プリウスphvの太陽光発電パネルは28万円みたいですね。

  • エコカー
  • プリウスPHV

プリウスphvの新装備で楽しみなのが

太陽光発電パネル

これはSグレードかSグレードナビパッケージにしか、オプション設定されないみたいですけど、

Aグレードは様々な装備が付いて思いゆえそれ以上重くしたくないというところから見たいです

 

ほんまかいね?

 

しかしこのパネル28万円します。

 

僕が予約を入れたのはそれゆえSナビパッケージなのですが、そのお値段が366万6千円!

その上 28万円の太陽光パネルを載せるとなるといったいいくらになるのか?

 

 

 

いきなり駆動用のバッテリーには入れないようにしてますね。

一次充電用にニッケル水素電池を用意してますね。

 

1時間充電しても180Wです。8時間充電して1.44kWです。

10kmくらいしか走りません。

 

この太陽光パネル28万円は絶対に走行だけでは元を取りません。しかし経済的な部分だけでなく、このブログの

主目的はプリウスphvを切り口にして あくまでも切り口で

 

 

低炭素社会を実現する!

 

事ですから太陽光発電パネルは必需品なのです。

 

(まあ実際の処まだ見積書は出来ておらず、金額を決定するところで諦めるかもしれないチキンですけど)

 

 

 

これと新装備ではヒートポンプエアコンと11.6インチのナビが欲しいと言うことで

Sナビパッケージになりました。

 

そういった積み重ねでここまで高くなったのでしょうがTOYOTAさん販売する気はあるんですかね。まあこのブログでヒット商品になり「低炭素社会を実現する!」事になるかとは思いますが。遅かれ早かれ。

 

その為にも私も納車は早くして下さいね。

しかしナビもコネクテッドナビで高いんでしょうね。テスラモーターズを意識したのでしょうけど、テスラのあのディスプレイも評判は良くないようですね。

 

大きければ良いもんとは車の場合は違いますからねえ。

 

エアコンも車で宿泊する時に使って見たいです。どれだけの消費電力やガソリン消費が少ないか?夏のキャンプは

とても暑いですし、深いですし、窓を開けて寝たら蚊が訪れて来てくれますから寝れませんからねえ。

 

そしてこの太陽光パネルでどれくらい充電量が回復するのか?

 

充電量満タンとガソリン満タンで四国八十八箇所は回れるのか?

 

発電機をモーターに変える走りをした時の心地よさはどんなものか?

 

室内の静かさは?

 

赤と黒のコントラストは美しくそれを若者の目を惹き付けることが出来るのか?

 

 電気だけで毎日の通勤は賄えるのか?

 

急速充電器は使ったほうが良いのか?

 

家庭用200Vでの充電が最善なのか?

 

しかしテスト出来ることが多くてワクワクしますね。

 

こんなレポートを楽しみにしておられる方もいっぱいいらっしゃると感じます。遅くなってすいません。まあ納車が遅いのはTOYOTAのせいですけどね。

プラグインハイブリッド プリウス プリウスphv プリウスPrime 太陽光 発電パネル
2016年12月17日 acaprio358

Post navigation

新型プリウスハイブリッドを選ぶ人プリウスphvを選ぶ人! → ← プリウスphvのライバルが次々マツダCX-5フルモデルチェンジ!

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。

Related Posts

南国四国にも雪が積もる。黄砂が核になってる。

はい。これは1月9日の写真です。2020年の 前日から降って […]

燃料電池車 トヨタMIRAIはレクサスLSベースになる!?

先日のマイホームフェスタ @アイテム愛媛 で見たトヨタMIR […]

温暖化も危機だけどプラスチック社会も大問題だな。ゼロウェイスト社会を目指す。2030年ガソリン車ディーゼル車廃止

八幡浜から発信 先日 プラスチックフリーについて学んで来まし […]

プリウスPHV7万キロを経過。20万キロは乗りたいね。

一度目の車検を受けて半年 7万キロを超えました。 &nbsp […]

Recent Posts

南国四国にも雪が積もる。黄砂が核になってる。

南国四国にも雪が積もる。黄砂が核になってる。

はい。これは1月9日の写真です。2020年の 前日から降って […]

More Info
燃料電池車 トヨタMIRAIはレクサスLSベースになる!?

燃料電池車 トヨタMIRAIはレクサスLSベースになる!?

先日のマイホームフェスタ @アイテム愛媛 で見たトヨタMIR […]

More Info
温暖化も危機だけどプラスチック社会も大問題だな。ゼロウェイスト社会を目指す。2030年ガソリン車ディーゼル車廃止

温暖化も危機だけどプラスチック社会も大問題だな。ゼロウェイスト社会を目指す。2030年ガソリン車ディーゼル車廃止

八幡浜から発信 先日 プラスチックフリーについて学んで来まし […]

More Info
プリウスPHV7万キロを経過。20万キロは乗りたいね。

プリウスPHV7万キロを経過。20万キロは乗りたいね。

一度目の車検を受けて半年 7万キロを超えました。   […]

More Info

プリウスPHV

Sponsored Link

<head><script data-ad-client=”ca-pub-4643286239555411″ async src=”https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js”></script></head>

 

 

Powered by WordPress | theme SG Window