トヨタzvw52プリウスphvに乗る!低炭素社会実現のため。
トヨタzvw52プリウスphvに乗る!低炭素社会実現のため。
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • サンプルページ

トヨタzvw52プリウスphvに乗る!低炭素社会実現のため。

zvw52型プリウスphvを購入予定の方に充電方法・燃費・電費・新装備・走り他各機能をインプレッションします!次世代環境適合車開発までの時間、phvとトヨタの応援をします。

トヨタzvw52プリウスphvに乗る!低炭素社会実現のため。
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • サンプルページ

人気記事トップ5

  • zvw52プリウスphv納車2日目。往復32kmを走って来た。
  • zvw52プリウスphv燃費が良すぎて困ること。
  • プリウスphvの充電のときの消費電力を測るためだけに19900円のメーターを買った。MITSUBISHIアウトランダーPHEVもテストしまっせ!
  • 絶好調!プリウスphv!! ただドライブレコーダーが修理に。
  • ZVW52 プリウスPHV納車!電気工事完了!納車準備万端!

アーカイブ

  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年9月
  • 2020年7月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月

PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村

google.com, pub-4643286239555411, DIRECT, f08c47fec0942fa0

世界ヴェゼル

  • PHV
  • PRIUSPRIME
  • TOYOTAGAZOO Racing
  • トヨタイムズ
  • プラグインハイブリッド
  • プリウスPHV

ホワイトパールの塗装が突然
紙を捲るように剥がれることが
あるそう!?

それは困りましたね。いっそのこと
金属下地のまま走りますかね。

プリウスPHVの赤「エモーショナルレッド」は
赤の中でも落ち着いていて好きですけど。

最近は擦り傷が目立って来ました。

大人しく走ってるのですが
結構狭いとこ走りますから。

国道もですけど、県道や市道そして山道なると
とても信じれないほど荒れてます。

昨年の平成30年7月の西日本豪雨災害での
被害はまだまだ修復がまだで
侵入禁止とかあります。

エアロパーツを一切付けてないこの赤いプリウスPHVこと

アカプリオですが、やはり乗用車というのは
ロードクリアランスが無くて
下回りはゴリゴリすります。

四国はそんな道ばかりですからSUVが良かったかも
しれません。しかし燃費と消耗品特にタイヤ代金を
抑えるためという、目的がありましたから

プリウスPHVにしましたから。

プリウスPHVの良いとこは

燃費だけでは無く

加速の良さや静けさもあるのですが
最近は走りは全く捨てて
燃費重視の走りにしています。

昨年の冬には無かった
EV走行可能距離

mailで毎朝届きます。アクセルを踏むと
この数字は極端に悪化するけど

72.6㎞ 冬の最高の数字です。実際はエアコンや
シートヒーターやハンドルヒーターを使いますから
とてもこんなに走れなくて

大体40㎞くらいしか走れないんですけどね。

寒い時は電気で走る距離は
酷い時は半分くらいの時もあります。

これはメールの内容の一部。ナンバーや名前は消してますけど。

しかし燃費を気にしたときに買うSUVとなると
TOYOTA C-HRのハイブリッドかホンダヴェゼルになるんですか?

ホンダヴェゼル 今世界ヴェゼルと言って宣伝してますけど
アカプリコの周りではあまり見ませんね。

アカプリコ自身もホンダは好きでしたが
最近のホンダで良いと思うのはS660くらいですか?

NSXは高すぎ君ですし
シビックタイプRも良いけど

走りこなせないしね
そうそうアクティトラックの2トーン

スピリットカラーと言うらしいですけど。

最近 ジムニーやスーパーキャリーの
カスタム賑わってますよね。

可愛くて安くつくしおススメですよね。



スピリットカラー市販されてるんですね。とてもオシャレですけど
農業に使いたいですけど

スズキのスーパーキャリーの方が使い勝手は
良さそうですし。

クラリティPHEVは5人乗りですから
使い勝手は良いかもしれません。

お値段がお手頃では無いですけど。

三菱のアウトランダーPHEVも
テストしたいなあ。

ToyotaISM TOYOTACH-R トヨタイズム プリウスphv冬の燃費 プリウスPHV充電 プリウスPHV燃費 ホンダ ホンダヴェゼル 世界ヴェゼル HondaS660
2019年2月11日 acaprio358

Post navigation

プリウスPHVのエアコンもうるさいけど、自宅のエアコンもうるさくなった。 → ← 最近GRの宣伝多いです。まあ豊田章男社長が創ったんで仕方が無いか?

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。

Related Posts

燃料電池車 トヨタMIRAIはレクサスLSベースになる!?

先日のマイホームフェスタ @アイテム愛媛 で見たトヨタMIR […]

温暖化も危機だけどプラスチック社会も大問題だな。ゼロウェイスト社会を目指す。2030年ガソリン車ディーゼル車廃止

八幡浜から発信 先日 プラスチックフリーについて学んで来まし […]

プリウスPHV7万キロを経過。20万キロは乗りたいね。

一度目の車検を受けて半年 7万キロを超えました。 &nbsp […]

木材にこだわった肱川の家

モミの木のフローリングを使用した 肱川の家 オーク材を使用し […]

Recent Posts

燃料電池車 トヨタMIRAIはレクサスLSベースになる!?

燃料電池車 トヨタMIRAIはレクサスLSベースになる!?

先日のマイホームフェスタ @アイテム愛媛 で見たトヨタMIR […]

More Info
温暖化も危機だけどプラスチック社会も大問題だな。ゼロウェイスト社会を目指す。2030年ガソリン車ディーゼル車廃止

温暖化も危機だけどプラスチック社会も大問題だな。ゼロウェイスト社会を目指す。2030年ガソリン車ディーゼル車廃止

八幡浜から発信 先日 プラスチックフリーについて学んで来まし […]

More Info
プリウスPHV7万キロを経過。20万キロは乗りたいね。

プリウスPHV7万キロを経過。20万キロは乗りたいね。

一度目の車検を受けて半年 7万キロを超えました。   […]

More Info
木材にこだわった肱川の家

木材にこだわった肱川の家

モミの木のフローリングを使用した 肱川の家 オーク材を使用し […]

More Info

プリウスPHV

Sponsored Link

<head><script data-ad-client=”ca-pub-4643286239555411″ async src=”https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js”></script></head>

 

 

Powered by WordPress | theme SG Window