トヨタzvw52プリウスphvに乗る!低炭素社会実現のため。
トヨタzvw52プリウスphvに乗る!低炭素社会実現のため。
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • サンプルページ

トヨタzvw52プリウスphvに乗る!低炭素社会実現のため。

zvw52型プリウスphvを購入予定の方に充電方法・燃費・電費・新装備・走り他各機能をインプレッションします!次世代環境適合車開発までの時間、phvとトヨタの応援をします。

トヨタzvw52プリウスphvに乗る!低炭素社会実現のため。
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • サンプルページ

人気記事トップ5

  • zvw52プリウスphv納車2日目。往復32kmを走って来た。
  • zvw52プリウスphv燃費が良すぎて困ること。
  • プリウスphvの充電のときの消費電力を測るためだけに19900円のメーターを買った。MITSUBISHIアウトランダーPHEVもテストしまっせ!
  • 絶好調!プリウスphv!! ただドライブレコーダーが修理に。
  • ZVW52 プリウスPHV納車!電気工事完了!納車準備万端!

アーカイブ

  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年9月
  • 2020年7月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月

PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村

google.com, pub-4643286239555411, DIRECT, f08c47fec0942fa0

ホンダ インサイト ホンダはメッキ部品が好きだなあ。考えてみたらプリウスphvにはメッキ部品がエクステリアには無いね。インテリアにはあるけど。ドイツ車のメッキ部分なんかはすぐ汚れるからさあ。あった方が良いのか。

  • PHV

ホンダインサイト

エキステリアにメッキ部分が多いです。以前友人が赤プリ子のアカプリオを見たときにメッキがひとつも無い!!!って驚いてました。それもそのはずです。彼はホンダオデッセイ乗りですから。これ見たことか!!??っていうほどメッキ部分が多いですから。まるで大具足ダンゴムシくらいたくさんあるフィンがすべてメッキですから。メッキと言ってもプラスチックにメッキ加工しているだけですけど。やはり豪華には見えます。やりすぎはどうかと思いますがこのインサイトは繊細なフィンなので上品にも見えます。

インサイトの性能はプリウスhvに似たようなものですかね。

初代プリウスHVが出たときにその後出て、圧倒的に負けたのしか印象がありませんが、その後復活してきたのですね。

https://www.honda.co.jp/INSIGHT/new/

ホンダのインサイトホームページ
まだ値段とか詳しいスペックとかはありません。

しかし、最近のホンダのインテリアはエレガントで良いです。なんでプリウスphvはあんなにゴチャゴチャにしたんだろう。まあ環境性能を一番に取ったので仕方無いですね。

今のとことインサイトのホームページは先行情報ですが。値段とか分かりません。スペックから言ってプリウスhv並なんでしょうね。

パワーとかもわかりませんけど。

プリウスがエクステリアを変えてオーソドックスになったので、売れるでしょう。インサイトも売れそうですが、値段が高いと躊躇されますかね。ホンダは良い車やスタイリッシュなのを造りますけど売れない場合が多々ありますから。

目立たない 値段が高いなどの理由ですかね?よくわかりません。

私が興味あるのはPHEVのクラリティですけど。600万円くらいするけど、バッテリー容量はプリウスphvの2倍。

そしてプリウスphvの一番の欠点4人乗り。これが5人乗りのクラリティは魅力的ですよ。一度でも5人乗りになる必要があれば必要だと言うことですけど

いままで2回もありましたしね。ほんとこれだけは今からでも直して欲しい箇所。まあ次のマイナーチェンジでは直して欲しいところです。

しかし、毎日5kwH前後の充電していますけど変化が少ないのでホンダクラリティとの比較をやりたいです。最近長距離乗りますしね。高速の安定感は大きく重いだけクラリティに分がありそうですし。何より室内がエレガントで5人乗り。本田さんテストしますよ!!

駐車場はありますから、毎日2系統で充電するのは大変かもしれないけど、充電時間をずらすようにすれば出来ないことは無いですしね。コンセント手前から分岐してインナーガレージの入口にもコンセントを設けたら出来そうです。

充電量を別々に図るメーターは今回は付けませんけど。

ホンダクラリティテストをしてみたいです。

suvの方がライフスタイルには合っているので、三菱アウトランダーPHEVでも良いです。カルロス・ゴーン問題で揺れてはいますけどなかなか良い車ですから。

この四国でアウトドアで走るところはいっぱいありますから。キャンピングも出来ますしね。本当に良いところたくさんですから。プリウスphvはやはり下側擦ります。擦ってもそんなに気にならなくはなりましたが、見えるところが傷ありますから。

その点アウトランダーは気にならないしね。(なるかな)

まあphvやEvは無償でテストしますよ。どれだけ走ってこれだけ電気代が要ったというのが、一番確実にレポート出来ます。

TOYOTA応援ブログはこちら

にほんブログ村 車ブログへ


にほんブログ村

インサイト ハイブリッド ホンダインサイト ライバル車
2018年12月2日 acaprio358

Post navigation

プリウスphvも良いけどTOYOTAハイエースも良いよ。盗難車人気ナンバー1とナンバー2。友達のハイエースダークプライム。 → ← 結局プリウスphvの方がカッコいいと想う。少し安心。マイチェンプリウスはなんかアウトドア仕様に良いのかな。腰高に見えるし。

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。

Related Posts

いっそ!石油は採掘しなければ良いのでは

いっそ石油は掘らねば良いのでは無いの? 石油の埋蔵量は後44 […]

パナソニック太陽光パネル製造から撤退!

パナソニック太陽光発電製造から撤退 パナソニックが太陽電池の […]

PHV専用のWHM 電気使用量が一目でわかる

  プリウスPHVを購入して4年目 プリウスPHV […]

新型トヨタミライは想像以上の進化だ!!

燃料電池車のトヨタミライ 想像以上の進化ですね。 前の方がプ […]

Recent Posts

いっそ!石油は採掘しなければ良いのでは

いっそ!石油は採掘しなければ良いのでは

いっそ石油は掘らねば良いのでは無いの? 石油の埋蔵量は後44 […]

More Info
いつもタイヤには泣かされる。

いつもタイヤには泣かされる。

いつもタイヤには泣かされる 免許を取得して42年。 車を持っ […]

More Info
ソーラーパネルのお陰で330000wh発電した!

ソーラーパネルのお陰で330000wh発電した!

ソーラーパネル発電 330000wh発電。   太 […]

More Info
宇和海の幸を頂く。大気も危ないけど海も危なくなってます。

宇和海の幸を頂く。大気も危ないけど海も危なくなってます。

宇和海の生シラスはいつまで食べれるか? 宇和海の海の幸を頂く […]

More Info

スポンサードリンク

Powered by WordPress | theme SG Window