トヨタzvw52プリウスphvに乗る!低炭素社会実現のため。
トヨタzvw52プリウスphvに乗る!低炭素社会実現のため。
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • サンプルページ

トヨタzvw52プリウスphvに乗る!低炭素社会実現のため。

zvw52型プリウスphvを購入予定の方に充電方法・燃費・電費・新装備・走り他各機能をインプレッションします!次世代環境適合車開発までの時間、phvとトヨタの応援をします。

トヨタzvw52プリウスphvに乗る!低炭素社会実現のため。
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • サンプルページ

人気記事トップ5

  • zvw52プリウスphv納車2日目。往復32kmを走って来た。
  • zvw52プリウスphv燃費が良すぎて困ること。
  • プリウスphvの充電のときの消費電力を測るためだけに19900円のメーターを買った。MITSUBISHIアウトランダーPHEVもテストしまっせ!
  • 絶好調!プリウスphv!! ただドライブレコーダーが修理に。
  • ZVW52 プリウスPHV納車!電気工事完了!納車準備万端!

アーカイブ

  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年9月
  • 2020年7月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月

PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村

google.com, pub-4643286239555411, DIRECT, f08c47fec0942fa0

新型 プリウスPHV 価格決定 納車は3月末 

  • プリウスPHV

新型phv値段が決定いたしましてね

ついでに予約いたしました、

Sグレード         ¥3261600

Sグレードナビパッケージ  ¥3666600

Aグレード         ¥3807000

Aグレードレザーパッケージ ¥4066200

Aプレミアムグレード    ¥4222800

 

img_bc_2_3t7

プリウスPHVを考えられている人

EV(完全な電気自動車)か

PHVか

それともFCVか

 

悩んでいる人の為に実際に購入してプリウスPHVの

強み 弱みをレポートしたいと

思ってます。

 

今までS ナビパッケージしか頭に目に入らなかったけど

何がAグレードと違うのか?

 

欲しいのはコネクテッドカーのためにも11.6インチの

ナビと

 

元は取れない太陽光発電パネルなんだけどな

 

自動ブレーキはこのお値段からして全車に標準装備でしょうし

 

まだまだ内緒の部分が多くて

 

ちょっと嫌らしいですね。トヨタ

 

親父やお袋の病院や介護施設の送り迎えも

 

行きますので

 

革シートなんかは要らないですよね

 

汚れるから革もどきのシートカバーは

欲しいですけど

 

前も姉の車の後部座席で親父が粗相をした

そうで

 

新車が心配ですね

ちょっと車高を低すぎるきらいはありますね

 

それと後部座席に横になれない点も

 

まあ何より電費や燃費が極端に良いので

これまでより介護やお使いや

 

実家で農業にも使えるでしょう

 

実家は山や畑もあるので

 

自給自足の生活や介護生活など

地味なレポートもしてみたいと

 

思います

 

閉塞した社会を打破するために必要なこと

それを訴えていきたいと

 

活動も出来るように移動費は安くつける必要が

あるんです

 

まずは燃費を気にしていたら

心にブレーキをかけますからね

 

今の車が正にそう

9㎞/リットル それもハイオクのガソリンでは

 

好きなところへ好きな時間に来るまで行くことが

 

出来ませんでした

 

これからは心のブレーキを外し

活動をしていきますよ

来年3月末ですけど

ほんと実車を使ってのレポートが

一番説得力があるのはわかっているのですが

 

それはトヨタさんの都合ですから

今しばらくお待ち下さい

僕は車検が来年6月ですし

 

現在乗ってる車のタイヤやマフラー等が

随分くたびれているので

 

急がないといけないので

もう注文しましたが急がない人は

 

色んな世界初の新技術を使った

装備なのでしばらく待っていたほうが

懸命かとは思います

人を踏み台にして

いや風見鶏にして

 

より良い環境適合車を手に入れ

今の世の中にあった車社会を一緒に

 

構築して行きましょう

それで日本を低炭素社会だけど

 

元気な社会・国に取り戻しましょう。

 

「とりもどせ Nippon!」

だったかな?

 

 

エコカー プラグインハイブリッド 電気自動車
2016年12月5日 acaprio358

Post navigation

プリウス phv トヨタ自動車と 電力5社と連携! → ← トヨタ i-ROADはまだ発売されないの 電気自動車 EV

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。

Related Posts

いっそ!石油は採掘しなければ良いのでは

いっそ石油は掘らねば良いのでは無いの? 石油の埋蔵量は後44 […]

いつもタイヤには泣かされる。

いつもタイヤには泣かされる 免許を取得して42年。 車を持っ […]

ソーラーパネルのお陰で330000wh発電した!

ソーラーパネル発電 330000wh発電。   太 […]

PHV専用のWHM 電気使用量が一目でわかる

  プリウスPHVを購入して4年目 プリウスPHV […]

Recent Posts

いっそ!石油は採掘しなければ良いのでは

いっそ!石油は採掘しなければ良いのでは

いっそ石油は掘らねば良いのでは無いの? 石油の埋蔵量は後44 […]

More Info
いつもタイヤには泣かされる。

いつもタイヤには泣かされる。

いつもタイヤには泣かされる 免許を取得して42年。 車を持っ […]

More Info
ソーラーパネルのお陰で330000wh発電した!

ソーラーパネルのお陰で330000wh発電した!

ソーラーパネル発電 330000wh発電。   太 […]

More Info
宇和海の幸を頂く。大気も危ないけど海も危なくなってます。

宇和海の幸を頂く。大気も危ないけど海も危なくなってます。

宇和海の生シラスはいつまで食べれるか? 宇和海の海の幸を頂く […]

More Info

スポンサードリンク

Powered by WordPress | theme SG Window