トヨタzvw52プリウスphvに乗る!低炭素社会実現のため。
トヨタzvw52プリウスphvに乗る!低炭素社会実現のため。
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • サンプルページ

トヨタzvw52プリウスphvに乗る!低炭素社会実現のため。

zvw52型プリウスphvを購入予定の方に充電方法・燃費・電費・新装備・走り他各機能をインプレッションします!次世代環境適合車開発までの時間、phvとトヨタの応援をします。

トヨタzvw52プリウスphvに乗る!低炭素社会実現のため。
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • サンプルページ

人気記事トップ5

  • zvw52プリウスphv納車2日目。往復32kmを走って来た。
  • zvw52プリウスphv燃費が良すぎて困ること。
  • プリウスphvの充電のときの消費電力を測るためだけに19900円のメーターを買った。MITSUBISHIアウトランダーPHEVもテストしまっせ!
  • 絶好調!プリウスphv!! ただドライブレコーダーが修理に。
  • ZVW52 プリウスPHV納車!電気工事完了!納車準備万端!

アーカイブ

  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年9月
  • 2020年7月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月

PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村

google.com, pub-4643286239555411, DIRECT, f08c47fec0942fa0

プリウスphvがこんなにかっこよかったらなあ。そうこうしているうちにTOYOTAルマンで悲願の優勝だ。

  • PHV
  • PRIUSPRIME
  • ZVW52
  • エコカー
  • エネルギー問題
  • トヨタ

先日のイベント。雨の中 遠くから来ていましたね。

トヨタ2000GT ほんといつ見てもかっこいいし

色あせないデザインですね。写真が下手でお尻が切れて

ますが

 

そのお尻もかっこいいんですよね。

まあここからのリアフェンダーあたりが

大好きです。

トヨタ2000GTをオマージュして

86とかつくってますけど

あれが限界なんですかね。

 

 

でも民間からこれのそのままレプリカ出てるでしょ。

 

1000万円くらいしますから

買えませんが

 

なんとパワユニットはアクアです。まあ一千万円のアクアですね。

 

いやあもっと高いようですね。

まあそんなに買う人いないし

手作りですからねえ

 

高くはなりますよ。

 

さてさてTOYOTA先週末には

ルマンで初優勝ですね。

 

いくらトップカテゴリーでポルシェがことしからいなくなったとは

いえ

素晴らしいですね。

しかしこのTS050ハイブリッドをベースにした

スーパースポーツ

 

これは耐久レースを意識したデザインでそれなりに恰好良いけど

どうかなあ

 

あまりにもレーシングカーよりで

あまり欲しいと思うスタイルでは無いですよね。

 

まあスーパーキャパシタというコンデンサのお化けみたいなものが

付いて

 

短時間で電気をためて

 

凄いPOWERがでる。

 

その技術を応用し経済的でハイパワーな

スーパーカーになるんでしょうけど

 

 

 

私はTOYOTA2000GTの中身を変えて

多少は大きくしたとしても

2000GTの復活の方を望みますね。

 

まあハイブリッドでカムリくらいの2500CCくらいのハイブリッドでも

良いし

出来ればプリウスphvのパワートレーンでも良いですよね。

しかしポルシェもいなくなってその前にAudiもいなくなって

WEC(世界耐久選手権)すっかり寂しくなりましたね。

 

世界は一気に電動化へシフト

あのVWのディーゼル車の排出ガス不正問題から

 

しかしまだVWも新たなディーゼル車を出してはいますね。

しかし中国やヨーロッパは一気にEV化へ

 

ハイブリッドで独り勝ちのTOYOTAは確かに

EV化は遅れてますけど

 

今のリチウムイオン電池のEVであれば

遅れているも良いと思いますよ。

 

結局リーフも大型バッテリーを積んで

40kWのバッテリーを積んでも

カタログの400㎞は走りませんもんね。

 

環境や条件によりますけど。

 

旧型のリーフも安いと聞きますよね。中古車市場で

 

ポルシェも電気自動車のF-1に出場しているらしいですけど

どうですかね。

 

まあ静かなレースというのは良いかもしれませんけどね。

 

TOYOTAとしては水素自動車のミライを売りたいですしね。

資源の少ない日本には

水素社会の構築は必須のことなんですけど。

 

分かってもらえるかなあ。

あまりTOYOTAも訴えてないですもんね。

 

EV化もやっと腰上げましたしね。

まだコムズ以外は出てないですけどね。

 

まあハイブリッドが最高の環境適合車でも

無いけど

 

今はプリウスphvだと思うんですよね。

今家をリノベしてるので

 

充電できないけど

 

33㎞/リットルは走ってます。

確か

カタログ上は37㎞/リットル

 

だったので上等ですよね。

重い車体を引っ張てるのに

 

雨のプリウスphv

なかなか綺麗でしょ。

 

窓が黒いのはフィルムを貼ってるせいです。

<ぽちっとご協力お願いします>

にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 車ブログ トヨタへ
にほんブログ村

TS050ハイブリッド リーフ中古 ルマン初優勝 電動化
2018年6月19日 acaprio358

Post navigation

リフォーム中で充電器が使えなかったけど。それでも燃費が良いねえ。助かる。 → ← GR仕様のプリウスphvを見た!良いなあ。ホイール。

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。

Related Posts

いっそ!石油は採掘しなければ良いのでは

いっそ石油は掘らねば良いのでは無いの? 石油の埋蔵量は後44 […]

いつもタイヤには泣かされる。

いつもタイヤには泣かされる 免許を取得して42年。 車を持っ […]

ソーラーパネルのお陰で330000wh発電した!

ソーラーパネル発電 330000wh発電。   太 […]

中国の自動車産業は凄いことになっているが日本人はそれを知らない

今年初めの雪は凄かったですね。 南国愛媛にも10㎝の積雪があ […]

Recent Posts

いっそ!石油は採掘しなければ良いのでは

いっそ!石油は採掘しなければ良いのでは

いっそ石油は掘らねば良いのでは無いの? 石油の埋蔵量は後44 […]

More Info
いつもタイヤには泣かされる。

いつもタイヤには泣かされる。

いつもタイヤには泣かされる 免許を取得して42年。 車を持っ […]

More Info
ソーラーパネルのお陰で330000wh発電した!

ソーラーパネルのお陰で330000wh発電した!

ソーラーパネル発電 330000wh発電。   太 […]

More Info
宇和海の幸を頂く。大気も危ないけど海も危なくなってます。

宇和海の幸を頂く。大気も危ないけど海も危なくなってます。

宇和海の生シラスはいつまで食べれるか? 宇和海の海の幸を頂く […]

More Info

スポンサードリンク

Powered by WordPress | theme SG Window