トヨタzvw52プリウスphvに乗る!低炭素社会実現のため。
トヨタzvw52プリウスphvに乗る!低炭素社会実現のため。
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • サンプルページ

トヨタzvw52プリウスphvに乗る!低炭素社会実現のため。

zvw52型プリウスphvを購入予定の方に充電方法・燃費・電費・新装備・走り他各機能をインプレッションします!次世代環境適合車開発までの時間、phvとトヨタの応援をします。

トヨタzvw52プリウスphvに乗る!低炭素社会実現のため。
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • サンプルページ

人気記事トップ5

  • zvw52プリウスphv納車2日目。往復32kmを走って来た。
  • zvw52プリウスphv燃費が良すぎて困ること。
  • プリウスphvの充電のときの消費電力を測るためだけに19900円のメーターを買った。MITSUBISHIアウトランダーPHEVもテストしまっせ!
  • 絶好調!プリウスphv!! ただドライブレコーダーが修理に。
  • ZVW52 プリウスPHV納車!電気工事完了!納車準備万端!

アーカイブ

  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年9月
  • 2020年7月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月

PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村

google.com, pub-4643286239555411, DIRECT, f08c47fec0942fa0

ボディの傷はいえないけど運転しながらテレビは見えた。昨日はなんだったんだろう!?

  • PHV
  • PRIUSPRIME
  • ZVW52
  • エネルギー問題
  • トヨタ
  • プラグインハイブリッド
  • プリウスPHV

ボディの擦り傷が痛々しくて毎日辛いです。

まあ金属の部分は無傷なので

錆びたりはしないのでしょうが

 

今までとてもきれいに乗れていたので

残念です。価値がかなり下がりましたね。でも形あるものは

いづれ壊れる

 

それも再生が出来ますからね。お金さえ積めば

 

今朝はとても晴れていたんだけど

ここの当たりだけ霧でしたね。

 

今や社会も日本の社会もかなり五里霧中ですけど

この様にいつかは晴れるのでしょうか?

 

そういえば昨日映らなくなった走りながらのテレビは

本日は映りましたね。

 

なんですかね。なんで調子悪いのかわからないです。

 

走行可能距離は72㎞くらいでしたね

電費はちょっとあまりはかる気にはなりませんね

 

傷が酷いから

 

早く冬のボーナスが来ないかな

 

一体いくらかかるのかな

明日は草刈りなんだけども

 

朝一番はショップに行軽く見積もりを

してもらおうと

 

思っております。

10万円までなら

 

許せます。

 

保険も使いません。

 

本日は山間も走りましたね

 

 

日本の山は人工林ばかりかと

ずっと思っていましたが

 

自然林もかなりありますね

ブナとか樫とかですかね

我々も森魚プロジェクト

 

というのをやって

 

森林を大事にして

川や海を綺麗にし

ミネラル分をたくさん

 

海に送って川や海の魚をおいしく食べましょう

というプロジェクトですね。

 

 

これから伐採とか植林とか

森林体験をたくさんしていきますよ

 

そこで森林の大切さや

 

木材の良さをうたっていきます。

 

このブログはプリウスphvに乗って排出する

二酸化炭素を少なくする

 

というのも目的ですが

地球や日本の環境を良くすることも

 

目的ですから

 

国土の面積のね2/3は森林ですからね

 

ここを大事にして

お金を生む仕組みを創らなければ

日本は再生しない気がします。

 

日本の社会はほんと霧の中ですよ

 

事務次官のセクハラやらなんやら

森友学園や

家計学院やら

 

たしかにねえ問題は問題かもしれないけど

そんなことしていたら

 

日本では何もできないですよね

もっと話をすべきことは

 

たくさんあると思うのですけどね

 

まあまっとうな話に日本はなんで

そこで討論しないのか

 

本当に上げ足とりの国民になってしまったのか

国会はこんなことを話すために出来たのか?

 

ほんと日本人であることが恥ずかしくなってきました

 

なんとかしたいですね。

 

 

まあそのためにも足元から綺麗にしていきましょう。

https://www.facebook.com/UOMORIWOH/

 

川や森や海を

そして日本を綺麗にしていきましょう。

日本の隅々まで
地域の隅々まで

綺麗にしていきましょう。

 

きっと心もきれいになり

綺麗な排出ガスしか出さない車にのり

 

きっと次世代に残す地球環境も良くするはずです。

頑張りましょう。

 

燃料電池車なんかピッタリだす。

 

<ぽちっとご協力お願いします>

 にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 車ブログ トヨタへ
にほんブログ村

テレビ 五里霧中 走行しながらTVが見える 11.8㌅ナビ
2018年4月20日 acaprio358

Post navigation

傷ついた車と心で帰郷。と言っても車で30分。草刈りのために帰ってきた。 → ← 走行しながらTVが見えるはずの装置を付けたのに見れなくなった。ナッツリターンのせいか?水かけ姫のせいか?呪いか?

2 thoughts on “ボディの傷はいえないけど運転しながらテレビは見えた。昨日はなんだったんだろう!?”

  1. かじ より:
    2018年4月21日 8:59 AM

    こんにちは

    大変でしたね。
    気持ちの上では、早めに修理されたほうが快適に乗れると思います。
    しかし、写真を見た限りパテ盛り塗装は難しそうな場所ですね。
    2箇所になると、業者にもよりますがバンパー交換の方が良い気もします。
    前(30系)のプリウスの値段からするとバンパー交換の値段は15万円以上。
    マーカーレンズもフォグ一体型でユニット交換なので高そうです、5万円くらいかな?
    関係ありませんが、ヘッドライトユニットは片方で17万円と聞きました。
    最近の車は修理費高いです。

    返信
  2. acaprio358 より:
    2018年4月21日 4:36 PM

    めちゃ高いですね。本当に修理しないかもしれませんね。ヘッドライトになるともう保険きかさんと直せませんね。

    返信

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。

Related Posts

いっそ!石油は採掘しなければ良いのでは

いっそ石油は掘らねば良いのでは無いの? 石油の埋蔵量は後44 […]

いつもタイヤには泣かされる。

いつもタイヤには泣かされる 免許を取得して42年。 車を持っ […]

ソーラーパネルのお陰で330000wh発電した!

ソーラーパネル発電 330000wh発電。   太 […]

中国の自動車産業は凄いことになっているが日本人はそれを知らない

今年初めの雪は凄かったですね。 南国愛媛にも10㎝の積雪があ […]

Recent Posts

いっそ!石油は採掘しなければ良いのでは

いっそ!石油は採掘しなければ良いのでは

いっそ石油は掘らねば良いのでは無いの? 石油の埋蔵量は後44 […]

More Info
いつもタイヤには泣かされる。

いつもタイヤには泣かされる。

いつもタイヤには泣かされる 免許を取得して42年。 車を持っ […]

More Info
ソーラーパネルのお陰で330000wh発電した!

ソーラーパネルのお陰で330000wh発電した!

ソーラーパネル発電 330000wh発電。   太 […]

More Info
宇和海の幸を頂く。大気も危ないけど海も危なくなってます。

宇和海の幸を頂く。大気も危ないけど海も危なくなってます。

宇和海の生シラスはいつまで食べれるか? 宇和海の海の幸を頂く […]

More Info

スポンサードリンク

Powered by WordPress | theme SG Window