トヨタzvw52プリウスphvに乗る!低炭素社会実現のため。
トヨタzvw52プリウスphvに乗る!低炭素社会実現のため。
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • サンプルページ

トヨタzvw52プリウスphvに乗る!低炭素社会実現のため。

zvw52型プリウスphvを購入予定の方に充電方法・燃費・電費・新装備・走り他各機能をインプレッションします!次世代環境適合車開発までの時間、phvとトヨタの応援をします。

トヨタzvw52プリウスphvに乗る!低炭素社会実現のため。
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • サンプルページ

人気記事トップ5

  • zvw52プリウスphv納車2日目。往復32kmを走って来た。
  • zvw52プリウスphv燃費が良すぎて困ること。
  • プリウスphvの充電のときの消費電力を測るためだけに19900円のメーターを買った。MITSUBISHIアウトランダーPHEVもテストしまっせ!
  • 絶好調!プリウスphv!! ただドライブレコーダーが修理に。
  • ZVW52 プリウスPHV納車!電気工事完了!納車準備万端!

アーカイブ

  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年9月
  • 2020年7月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月

PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村

google.com, pub-4643286239555411, DIRECT, f08c47fec0942fa0

WRCモンテカルロいよいよ最終日。SS16までやはりセバスチャン・オジエがトップ。2位のTOYOTAGAZOO Racingのオット・タナクは約1分差。しょうがない2位で我慢するか?でも3位4位もTOYOTAGAZOO Racingで固めたい。

  • PHV
  • PRIUSPRIME
  • TOYOTAGAZOO Racing
  • WRCラリー
  • プラグインハイブリッド
  • プリウスPHV

いよいよ海の向こうのMonte Carloでは最終日が始めったようですね。今日中にMonte Carloの優勝は決まりますね。
しかしここへ来てのトップタイムは昨年の世界チャンピオンだけのことはありますね。
 
オット・タナクとセバスチャン・オジエの差は45秒まで拡がりました。
 
間もなくSS15のメールも届くのでしょうけど
とりあえずSS14のメールが届いたので
 
【RALLYPLUSネットよリ】
 

 
WRCモンテカルロ SS14速報






ラリープラス編集部
日 2018/01/28, 17:10
members@rallyplus.net;

 
【SS14速報】La Bollene-Vesubie – Pe?ra-Cava 1 (18.41 km)
1. S.オジエ(F) 13:51.4
2. T.ヌービル(H) +2.5
3. E.ラッピ(T) +7.8
4. O.タナク(T) +11.5
5. K.ミーク(C) +19.8
6. E.エバンス(F) +20.3【After SS14 of 17】
1. S.オジエ(F) 3:44:22.3
2. O.タナク(T) +45.0
3. J.ラトバラ(T) +1:55.1
4. E.ラッピ(T) +4:46.3
5. K.ミーク(C) +4:59.9
6. E.エバンス(F) +5:20.5
SS速報配信アドレスの変更はこちらから
https://goo.gl/eKrLH8

しかし最終日の最初のステージをトップタイムだなんてやはりセバスチャン・オジエは精神力が並大抵では無いですね。
トヨタ勢は相変わらず2位オット・タナク 3位 ヤリーマティ・ラトバラ 4位 エサペッカ・ラッピ ラッピはこんなにタイム差がありましたっけ。そしてクリスミークには肉薄されてますね。CITROENの人気者に
そしてSS15速報メールも来ましたよ【SS15速報】La Cabanette – Col de Braus 1 (13.58 km)
1. T.ヌービル(H) 10:34.1
2. A.ミケルセン(H) +3.0
3. K.ミーク(C) +4.7
4. E.ラッピ(T) +5.3
= C.ブリーン(C) +5.3
6. E.エバンス(F) +6.9
【After SS15 of 17】
1. S.オジエ(F) 3:55:08.1
2. O.タナク(T) +46.2
3. J.ラトバラ(T) +1:51.7
4. E.ラッピ(T) +4:39.9
5. K.ミーク(C) +4:52.9
6. E.エバンス(F) +5:15.7

あれれもうクルージングに入りだしたのかな トップ選手は?まあ雪がかなり降っているので安全策を取るのは当たりまえといえば当たり前
WRCモンテカルロ SS16速報









ラリープラス編集部
日 2018/01/28, 19:41
members@rallyplus.net;

【SS16速報】La Bollene-Vesubie – Peira-Cava 2 (18.41 km)
1. T.ヌービル(H) 13:07.8
2. E.エバンス(F) +1.5
3. C.ブリーン(C) +15.3
4. E.ラッピ(T) +17.5
5. K.ミーク(C) +23.1
6. S.オジエ(F) +24.8

【After SS16 of 17】
1. S.オジエ(F) 4:08:40.7
2. O.タナク(T) +57.9
3. J.ラトバラ(T) +1:53.2
4. E.ラッピ(T) +4:32.6
5. K.ミーク(C) +4:51.2
6. E.エバンス(F) +4:52.4

セバスチャン・オジエとオット・タナクの差が57.9秒までになりましたね。
最後のSS17でドラマはあるか?
オジエの精神的強さからもう無いような気がしますね。初戦Monte Carloは今年もまたセバスチャン・オジエですかね。強いなあ。

<ポチッとお願いします>
 
 

にほんブログ村

にほんブログ村

TOYOTAGAZOO Racing YARIS YARISWRC エサペッカ・ラッピ オット・タナク セバスチャンオジエ ヤリーマティ・ラトバラ
2018年1月28日 acaprio358

Post navigation

プリウスphv久々に乗りましたよ。外気温が低いのでいつもの往復35kmで電欠。WRCMonte Carloは2位と3位。マニュファクチャラーズポイントは1位ですね。今年のトヨタに期待!! → ← プリウスphv。昨日は電欠になるまで乗りまくりましたが、夜焼肉を食べに行ってそのままプリウスphvを置いて帰ってしまった。今は雪に降られている。心配。ラリー・モンテカルロはTOYOTAが2-3-4位。表彰台はかなり期待。まだトップオジエとの差が33.5秒。オット・タナクの最終日の走りに期待!!

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。

Related Posts

中国の自動車産業は凄いことになっているが日本人はそれを知らない

今年初めの雪は凄かったですね。 南国愛媛にも10㎝の積雪があ […]

パナソニック太陽光パネル製造から撤退!

パナソニック太陽光発電製造から撤退 パナソニックが太陽電池の […]

PHV専用のWHM 電気使用量が一目でわかる

  プリウスPHVを購入して4年目 プリウスPHV […]

新型トヨタミライは想像以上の進化だ!!

燃料電池車のトヨタミライ 想像以上の進化ですね。 前の方がプ […]

Recent Posts

宇和海の幸を頂く。大気も危ないけど海も危なくなってます。

宇和海の幸を頂く。大気も危ないけど海も危なくなってます。

宇和海の生シラスはいつまで食べれるか? 宇和海の海の幸を頂く […]

More Info
中国の自動車産業は凄いことになっているが日本人はそれを知らない

中国の自動車産業は凄いことになっているが日本人はそれを知らない

今年初めの雪は凄かったですね。 南国愛媛にも10㎝の積雪があ […]

More Info
パナソニック太陽光パネル製造から撤退!

パナソニック太陽光パネル製造から撤退!

パナソニック太陽光発電製造から撤退 パナソニックが太陽電池の […]

More Info
PHV専用のWHM 電気使用量が一目でわかる

PHV専用のWHM 電気使用量が一目でわかる

  プリウスPHVを購入して4年目 プリウスPHV […]

More Info

スポンサードリンク

Powered by WordPress | theme SG Window