トヨタzvw52プリウスphvに乗る!低炭素社会実現のため。
トヨタzvw52プリウスphvに乗る!低炭素社会実現のため。
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • サンプルページ

トヨタzvw52プリウスphvに乗る!低炭素社会実現のため。

zvw52型プリウスphvを購入予定の方に充電方法・燃費・電費・新装備・走り他各機能をインプレッションします!次世代環境適合車開発までの時間、phvとトヨタの応援をします。

トヨタzvw52プリウスphvに乗る!低炭素社会実現のため。
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • サンプルページ

人気記事トップ5

  • zvw52プリウスphv納車2日目。往復32kmを走って来た。
  • zvw52プリウスphv燃費が良すぎて困ること。
  • プリウスphvの充電のときの消費電力を測るためだけに19900円のメーターを買った。MITSUBISHIアウトランダーPHEVもテストしまっせ!
  • 絶好調!プリウスphv!! ただドライブレコーダーが修理に。
  • ZVW52 プリウスPHV納車!電気工事完了!納車準備万端!

アーカイブ

  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年9月
  • 2020年7月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月

PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村

google.com, pub-4643286239555411, DIRECT, f08c47fec0942fa0

プリウスphv絶好調。真冬というのにこんなに暖かかったらね。来週にはまた寒波が来るらしい。こらえてほしい。早く春が来ないかな。

  • PHV
  • PRIUSPRIME
  • ZVW52
  • エコカー
  • エネルギー問題
  • プラグインハイブリッド

本日は530.8kwh。昨日は526kwhなので

530.8kwh➖526kwh=3.8kwh

昨日は56km走ったので 56km➗3.8kwh=14.7km/kwh

いつもこのくらい走ったら凄いですけどね。内装前部履いだらこれくらい走るかもしれませんが

重たいプリウスphvは今のところこの半分くらいですね。標高538Mのところにある実家に帰っていたので

登りはEVモードからHVモードに変えたんですよね。EVモードでは極端に電池が無くなるのでこの様な使い方が本来燃費には良いと思います。

まあHVモード使いすぎて電池を余らしてしまうことも多々あるんですけどね。

ただガソリンを使用した時に本来の燃費が計算でき無いのが残念なんですよね。

 

 

T−コネクトでは91.1km/リットルと出てますが、これはガソリンの消費量は入ってるけど電気代は入って無いと思いますよ。

トヨタはTコネクトで色んなデータを採取しているはずですから

消費者にももっと欲しいですよね。

本日は走行距離は0kmの予定。お出かけの予定は無く今のとこ事務所仕事ですね。

もしお出かけの場合はスズキ キャリートラックですね。

しかしスズキCARRYと言えばこんなビッグキャビンのCARRYを出展してましたね。

まるでダイハツ HIJET JUMBOですが、ワタクシ的にはスズキの方が好きですね。

後ろの窓部分は目隠しになってますが、ここは大事なものを入れる場合が多いのでガラスにはしてほしくないですよね。

DAIHATSU HIJET JUMBOも狩猟するひとがここにライフルを入れるのに重宝すると聴いてます。

鍵かかりますし、盗まれてたら大変ですしね。

釣りをする人であれば大事な釣り道具をここへ、どうでも良いような道具は荷台へと使い分け出来ますしね。

色も文字も良いですね。友人のHIJET JUMBOは N やなくてMでしたね。いままでたくさん間違ってますね。

こんな遊び心の車良いですよね。ライフスタイルまでの提案になりますから。どうせ1人乗りと言う人も

多いですしね。

ワタクシめは今のスズキCARRYの代わりはトヨタハイラックスが欲しいですけどね。まあホンマに低炭素社会を創りたいのか?ってクレームが来そうですが。

まあ近い将来それでみかんを運びたいところもあるのですが、

林業もかじりたいのですよね。林業が再生する仕組みを創りたい。

そのためには、スズキCARRYでは林業には少しもの足りない。そしてカッコよく無くてはいけないので

ね。

北海道の林業家も昔のハイラックを乗っている人がいて、乗るクルマが無いなんて嘆いたのを聴いて

タイで造ってるハイラックスを売るようになったなんても聴いてますからね。

国土の2/3の森林。先進国にはとても珍しいこと。戦後植えた人工林は今が切り時。60年〜70年くらい

経ってるから。

逆に今切らないといけない。それらを定量的に切る仕組みと創りたい。

トヨタとともに。ハイラックスとともに。

<ポチッと応援よろしくお願いします>にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 車ブログ トヨタへ
にほんブログ村

DAIHATSU HIJET JUMBO PRIUS PRIME priusphv電費 SUZUKI CARRY zvw52プリウスphv燃費
2018年1月21日 acaprio358

Post navigation

トヨタのヤリ-マティ・ラトバラ 今年は何回優勝するか?年間チャンピオンになるか?今年のWRCは本当に楽しみですね。 → ← ソーラーパネル搭載プリウスphv。ソーラーパネル盤で羽生名人と藤井四段の将棋もできそうです。

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。

Related Posts

いっそ!石油は採掘しなければ良いのでは

いっそ石油は掘らねば良いのでは無いの? 石油の埋蔵量は後44 […]

いつもタイヤには泣かされる。

いつもタイヤには泣かされる 免許を取得して42年。 車を持っ […]

ソーラーパネルのお陰で330000wh発電した!

ソーラーパネル発電 330000wh発電。   太 […]

中国の自動車産業は凄いことになっているが日本人はそれを知らない

今年初めの雪は凄かったですね。 南国愛媛にも10㎝の積雪があ […]

Recent Posts

いっそ!石油は採掘しなければ良いのでは

いっそ!石油は採掘しなければ良いのでは

いっそ石油は掘らねば良いのでは無いの? 石油の埋蔵量は後44 […]

More Info
いつもタイヤには泣かされる。

いつもタイヤには泣かされる。

いつもタイヤには泣かされる 免許を取得して42年。 車を持っ […]

More Info
ソーラーパネルのお陰で330000wh発電した!

ソーラーパネルのお陰で330000wh発電した!

ソーラーパネル発電 330000wh発電。   太 […]

More Info
宇和海の幸を頂く。大気も危ないけど海も危なくなってます。

宇和海の幸を頂く。大気も危ないけど海も危なくなってます。

宇和海の生シラスはいつまで食べれるか? 宇和海の海の幸を頂く […]

More Info

スポンサードリンク

Powered by WordPress | theme SG Window