トヨタzvw52プリウスphvに乗る!低炭素社会実現のため。
トヨタzvw52プリウスphvに乗る!低炭素社会実現のため。
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • サンプルページ

トヨタzvw52プリウスphvに乗る!低炭素社会実現のため。

zvw52型プリウスphvを購入予定の方に充電方法・燃費・電費・新装備・走り他各機能をインプレッションします!次世代環境適合車開発までの時間、phvとトヨタの応援をします。

トヨタzvw52プリウスphvに乗る!低炭素社会実現のため。
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • サンプルページ

人気記事トップ5

  • zvw52プリウスphv納車2日目。往復32kmを走って来た。
  • zvw52プリウスphv燃費が良すぎて困ること。
  • プリウスphvの充電のときの消費電力を測るためだけに19900円のメーターを買った。MITSUBISHIアウトランダーPHEVもテストしまっせ!
  • 絶好調!プリウスphv!! ただドライブレコーダーが修理に。
  • ZVW52 プリウスPHV納車!電気工事完了!納車準備万端!

アーカイブ

  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年9月
  • 2020年7月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月

PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村

google.com, pub-4643286239555411, DIRECT, f08c47fec0942fa0

なんと3日間乗ってないよ!正月明けからあまり乗っていないです。プリウスPHV。辛いです。

  • PHV
  • PRIUSPRIME
  • ZVW52
  • エコカー
  • エネルギー問題
  • トヨタ
  • プラグインハイブリッド
  • プリウスPHV

なんと3日間乗ってません。昨日の一昨日はとても天気が良かったので長距離ドライブには最高でしたが、PCやっつけ仕事がありましてね。ブログも書いたし

倉庫でお眠のプリウスPHVです。充電ケーブルも繋いだままですね。どことなく寂しげです。これから乗り倒しますからねえ〜明日から(笑)

 

昨日書いたCOMTECのドライブレコーダーHDR-352GHP赤のカラージャケットを交換しています。

駐車中も3日目になると撮影はしていないと思います。補機バッテリーの電圧が落ちたら撮影を止める様に設定しています。それがいつなるのかは分かりませんが

インナーガレージまで入って映る人はいないかとは思いますが・・。映っていたら怖いです(笑)

本日は暖かいけど、明日から行きが降るようですね、雪が降ればスタッドレスタイヤを装着している軽トラで行きましょうね。

今 プリウスPHVのホームページを見てるとSナビパッケージセフティPLUSというのが出たんですね。

踏み間違い事故防止が付いていますね。これは良いですね。軽トラのマニュアルと使い分けていたら、いつか飛び出してしまいそうですから。軽トラ運転時にはありますよ。

プリウスPHVは下に押せばドライブですが、軽トラは手前に引けばリバースですからね。年齢的に無いかと思われがちですがこれは誰でもありますからねえ。

最初から付けててほしかったですね。そしてハンドルとシフトパネルのブラック加飾がうらやましす!

ここが白いとTOTOの製品と間違うくらいんですよね。これよく白にデザインしましたよね。白だとバスタブにしか見えません、コンソールのとこね。

やはり内装もGR仕様が良いなあ。ダブルステッチとかスウェード調とか、オリジナルよりかなり良いです。しかし値段の差があまりありません。

でも電費が落ちますからねえ恐らく今の冬の電費の悪い時期は通勤距離を往復できませんね。

このブログは低炭素社会実現のために書いているのでこれ以上電費が落ちては困ります。冬の電費の悪いときでもせめてせめて往復は走らないとね。毎日走る距離のね

毎日すれ違うプリウスPHVの白も出てきました。多くのPHVがこのブログで売れると良いですけどね。

リチウムイオン電池8.8kwを搭載したプリウスPHVは最高の環境適合車とは言えません。

真冬のEV走行可能距離が34kmがギリギリでは、ガソリンを使用してしまいます。もう少し走らなければ駄目です。そして5人乗りで。

ただ現状では最高です。リーフがあるやないと思われるかもしれませんが、どうしても

走行可能距離と充電時間の問題が不両立の問題が立ちはだかっていて、最高とは言えません。バッテリーの残量を気にしつつ、充電場所を探しつつの運転は危うくてしかたがありません。プリウスPHVもワタクシめの様にケーブルは車庫に置いたままで外では充電しないことを薦めます。

充電時間も貴重な時間です。充電しているということは体を拘束しているということになります。

もっと短時間で充電できて長く走れるEVが出るまでのプリウスPHVは繋ぎです。

それがFCVになるかもしれません。FCVなら水素社会も実現する必要があります。

それまでの繋です。頑張ってTOYOTAさんには儲けてもらって次世代の環境適合車と環境適合車のある社会を実現してほしいですね。

わが町でもTOYOTAの電動のクルマイスとか福祉車両がたくさん走るようなまちづくりをしたいです。

<ぽちっとご協力お願いします>
にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 車ブログ トヨタへ
にほんブログ村

TOYOTAの電動福祉車両 プリウスPHV新しいグレード 低炭素社会を創造する 白いプリウスPHV 電動車椅子
2018年1月8日 acaprio358

Post navigation

プリウスPHV今日も乗っていない。でも交通事故が多いねえ。何歳まで乗りたいのか?乗らないといけないのか?その時自分は判断できるのか? → ← COMTEC ドライブレコーダー HDR-352GHP。高速道路で空飛ぶクルマや煽り運転が横行しているから売れまくりですよね。オススメドライブレコーダー。

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。

Related Posts

中国の自動車産業は凄いことになっているが日本人はそれを知らない

今年初めの雪は凄かったですね。 南国愛媛にも10㎝の積雪があ […]

パナソニック太陽光パネル製造から撤退!

パナソニック太陽光発電製造から撤退 パナソニックが太陽電池の […]

PHV専用のWHM 電気使用量が一目でわかる

  プリウスPHVを購入して4年目 プリウスPHV […]

新型トヨタミライは想像以上の進化だ!!

燃料電池車のトヨタミライ 想像以上の進化ですね。 前の方がプ […]

Recent Posts

宇和海の幸を頂く。大気も危ないけど海も危なくなってます。

宇和海の幸を頂く。大気も危ないけど海も危なくなってます。

宇和海の生シラスはいつまで食べれるか? 宇和海の海の幸を頂く […]

More Info
中国の自動車産業は凄いことになっているが日本人はそれを知らない

中国の自動車産業は凄いことになっているが日本人はそれを知らない

今年初めの雪は凄かったですね。 南国愛媛にも10㎝の積雪があ […]

More Info
パナソニック太陽光パネル製造から撤退!

パナソニック太陽光パネル製造から撤退!

パナソニック太陽光発電製造から撤退 パナソニックが太陽電池の […]

More Info
PHV専用のWHM 電気使用量が一目でわかる

PHV専用のWHM 電気使用量が一目でわかる

  プリウスPHVを購入して4年目 プリウスPHV […]

More Info

スポンサードリンク

Powered by WordPress | theme SG Window