トヨタzvw52プリウスphvに乗る!低炭素社会実現のため。
トヨタzvw52プリウスphvに乗る!低炭素社会実現のため。
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • サンプルページ

トヨタzvw52プリウスphvに乗る!低炭素社会実現のため。

zvw52型プリウスphvを購入予定の方に充電方法・燃費・電費・新装備・走り他各機能をインプレッションします!次世代環境適合車開発までの時間、phvとトヨタの応援をします。

トヨタzvw52プリウスphvに乗る!低炭素社会実現のため。
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • サンプルページ

人気記事トップ5

  • zvw52プリウスphv納車2日目。往復32kmを走って来た。
  • zvw52プリウスphv燃費が良すぎて困ること。
  • プリウスphvの充電のときの消費電力を測るためだけに19900円のメーターを買った。MITSUBISHIアウトランダーPHEVもテストしまっせ!
  • 絶好調!プリウスphv!! ただドライブレコーダーが修理に。
  • ZVW52 プリウスPHV納車!電気工事完了!納車準備万端!

アーカイブ

  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年9月
  • 2020年7月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月

PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村

google.com, pub-4643286239555411, DIRECT, f08c47fec0942fa0

雨の後のプリウスPHV

  • PHV
  • ZVW52
  • プラグインハイブリッド

リアのバブルWindowにはもちろんワイパーが付いて無いのですが

その形状からか

汚れが着きにくく

 

あまり視界の妨げになりませぬね。

しかしその下のM字に空いた窓は

直ぐ汚れます。

一番汚れやすいのがドアの下の

ボディー部分

ドアとボディの隙間から泥水が入り込むのでしょうが

下のボディー部分が一番汚れてますね。

 

このバックドアの下の部分も汚れます。

 

まあボディー部分が小さいから面積も少なく

洗う時も短時間で済むので小さなクルマも

良いですよね。

屋根のソーラーパネルやフロント周りの黒い部分も

赤とのコントラストを美しくする要因でも

あるけど

赤をずっと見つめていると疲れちゃうんで

黒い部分があっても目安めになります。

 

メーターの指示数はおよそ358kwh。

またまた前日の指示数を記録していないのですが

大して消費はしていません。

前回が346.3kwh

今回が358 詳しくは357.7kwhなので11.4kwh

消費していますね。

 

73kwhを走るのに11.4kwhと随分消費電力が増えていますね。

6.4km/kwhしか走っていないですね。

 

昨日はとうとうハンドルヒーターとシートヒーターを

着けました。

 

とても心地よい装備ですね。

どちらも癖になりそうです。

 

腰が温もるのとあの冷たい時に握るハンドルじゃ

無くなるのと(最初は冷たいですけどね)

 

それが無くなるのがとても良いです。

 

タイマーでセットも出来るのかな。

最近取扱説明書一切読んでいないから

なおさらわかりません。

また読んで見ます。

 

しかし今月もほぼガソリンは使っていないですから

電気だけですから11.4km走っても

 

125円くらいですからね。

ジュース1本で

17kmの道のりを

2往復ですから安いものです

 

 

ガソリンもここ愛媛県では133円ですけど

 

全国平均では140円台に突入した様ですね。

これでプリウスPHVにも目が行ってくれたら

 

嬉しいです。このブログにも注目してくれたら。

 

気候の良い初夏には1km走るのに1円くらいと

言っていましたが

やはり単純に計算すれば1.7円くらいには

なってますね。

 

他に割引とかポイントが付くので1.4円/kmあたりですかね。

まあ往復50円くらいなので

 

やはりとても安いです。

通勤だけそれも電気だけなら1000円/月

 

次はもっとポイントやら割引やらの話を交えて

お知らせしますね。

中々詳細には難しいですね。

 

まあ充電量を計測するために子メーターを付けている

人間もとてもめづらしいので

参考にはなると思います。

 

通勤往復が60kmくらいまで

そして土日はロングドライブもする

 

って方には最適ですよ。プリウスPHVは

そして走りも若干気になる

静かな車内が良い

音楽をゆっくり聴きたい

 

社内でPC仕事がしたい

なんて方もあってるかもですね。

 

この仕事もしていないので

そのうちやりますね〜・

 

<ポチッとご協力お願いします>

 

 

 

 

&nbspにほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 車ブログ トヨタへ
にほんブログ村

プリウスphv電費 プリウス プラグイン ハイブリッド プリウスPHV プリウスPHV充電 プリウスPHV燃費 燃費 石原さとみ
2017年11月23日 acaprio358

Post navigation

電気で走る気持ちよさと言えばダイレクトなこの加速 → ← TOYOTAの可愛いロボット  KIROBO mini発売

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。

Related Posts

いつもタイヤには泣かされる。

いつもタイヤには泣かされる 免許を取得して42年。 車を持っ […]

ソーラーパネルのお陰で330000wh発電した!

ソーラーパネル発電 330000wh発電。   太 […]

中国の自動車産業は凄いことになっているが日本人はそれを知らない

今年初めの雪は凄かったですね。 南国愛媛にも10㎝の積雪があ […]

パナソニック太陽光パネル製造から撤退!

パナソニック太陽光発電製造から撤退 パナソニックが太陽電池の […]

Recent Posts

いつもタイヤには泣かされる。

いつもタイヤには泣かされる。

いつもタイヤには泣かされる 免許を取得して42年。 車を持っ […]

More Info
ソーラーパネルのお陰で330000wh発電した!

ソーラーパネルのお陰で330000wh発電した!

ソーラーパネル発電 330000wh発電。   太 […]

More Info
宇和海の幸を頂く。大気も危ないけど海も危なくなってます。

宇和海の幸を頂く。大気も危ないけど海も危なくなってます。

宇和海の生シラスはいつまで食べれるか? 宇和海の海の幸を頂く […]

More Info
中国の自動車産業は凄いことになっているが日本人はそれを知らない

中国の自動車産業は凄いことになっているが日本人はそれを知らない

今年初めの雪は凄かったですね。 南国愛媛にも10㎝の積雪があ […]

More Info

スポンサードリンク

Powered by WordPress | theme SG Window