トヨタzvw52プリウスphvに乗る!低炭素社会実現のため。
トヨタzvw52プリウスphvに乗る!低炭素社会実現のため。
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • サンプルページ

トヨタzvw52プリウスphvに乗る!低炭素社会実現のため。

zvw52型プリウスphvを購入予定の方に充電方法・燃費・電費・新装備・走り他各機能をインプレッションします!次世代環境適合車開発までの時間、phvとトヨタの応援をします。

トヨタzvw52プリウスphvに乗る!低炭素社会実現のため。
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • サンプルページ

人気記事トップ5

  • zvw52プリウスphv納車2日目。往復32kmを走って来た。
  • zvw52プリウスphv燃費が良すぎて困ること。
  • プリウスphvの充電のときの消費電力を測るためだけに19900円のメーターを買った。MITSUBISHIアウトランダーPHEVもテストしまっせ!
  • 絶好調!プリウスphv!! ただドライブレコーダーが修理に。
  • ZVW52 プリウスPHV納車!電気工事完了!納車準備万端!

アーカイブ

  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年9月
  • 2020年7月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月

PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村

google.com, pub-4643286239555411, DIRECT, f08c47fec0942fa0

TOYOTA自動車 「EV事業企画室」12月1日発足 豊田章男社長の直轄組織に

  • エコカー
  • プリウスPHV

TOYOTA自動車 「EV事業企画室」

12月1日発足

豊田章男社長の直轄組織に

 

トヨタ自動車は12月1日に発足する電気自動車(EV)

の開発や戦略を担当する「EV事業企画室」について

 

豊田章男社長の直轄組織とする。

 

社長自らが陣頭指揮を執ることで絵意思決定や執行の

さらなるスピードアップを図り、EVの早期投入を

目指す。

 

同社が30日に発表した人事異動によると

12月1日付けで豊田社長がEV事業企画室

を総括するトップに就き、副社長の加藤光久

 

寺師茂樹の両師も統括役員となる

 

また、豊島浩二氏が室長に就任し、商品化するEV

の開発責任者となる

豊島氏は昨年2月に発売した

HYBRID車「プリウス」の4代目をはじめ

 

今冬発売する (来年2月にまでなったけど)

プラグインハイブリッド車(phV)

「プリウスphv」の開発責任者も

 

努めている。

 

トヨタはEVの開発・事業化を急ぐため、EV事業企画室を

グループ企業の技術ノウハウを結集したベンチャーのような

 

組織とする方針で、豊島氏の他、豊田自動織機、アイシン精機、デンソーからの

出向者の計4人が参加する。

 

なんかサラリーマンにとってはこの人事嫌ですね。

 

なかでもプリウスやプリウスphvの開発責任者が

EVの責任者にもなるってのが気に入りませんね

 

なんかどれかコケてもひとつ成功したら逃げれる

そんな人事にしか見えません。

 

ハイブリッドが駄目でもphvが売れたら phvが売れてもEVが

売れたら赦す〜!ゴメン!

 

ってな感じにしか取れないのです。

ご存知の様に燃料電池車のミライはまったく

売れていません。

carlineup_mirai_top_02

730万ほどして、補助金も230万くらいあって

国はそんなにも補助金出して

 

日本一の会社を助けてどうするんですか?

潰れそうなけど次世代に遺さないといけない

事業は山ほどあるやないですか!!?

 

それにミライは水素STATIONとのセットですから

いっこうに普及しないでは無いですか

それはガソリンスタンドもガソリンを貯蔵しておく

施設もリニューアルの必要があり

走ってるのを一度も見たことの無い

ミライの為に水素STATIONは作れません

 

そんなん見て消費者は燃料電池車買いますか?

補助金が出ても500万もする中途半端な車に

 

地方自治体も金だせませんよ。500万も

出してたら笑われます。

 

しかしプリウスphvは当面4年ほど

はヒットしますよ。ノーマルHVより

 

カッコイイし。

 

その経済性や使いかた走りなぜphvなのか?

なぜ60㎞の航続距離が丁度良いのか?

なぜガソリン換算で100㎞/リットルかを

実践し丁寧に説明出来る人がいれば良いのです。

 

それが私です。2月に発売されれば詳細に書きますから

 

プリウスphvのスタイルや性能が気に入っていて

でも充電方法をどれで充電したら

良いかわからんなんて人は

ちょっとお待ち下さいね。2月に納車されれば

詳細にレポートいたしますから。

 

 

豊田章男,EV事業企画室
2016年11月30日 acaprio358

Post navigation

ベンツ ラーメン レクサス ランドセル → ← 北米トラックオブザイヤー2017、ホンダ、日産、そしてフォードF

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。

Related Posts

南国四国にも雪が積もる。黄砂が核になってる。

はい。これは1月9日の写真です。2020年の 前日から降って […]

燃料電池車 トヨタMIRAIはレクサスLSベースになる!?

先日のマイホームフェスタ @アイテム愛媛 で見たトヨタMIR […]

温暖化も危機だけどプラスチック社会も大問題だな。ゼロウェイスト社会を目指す。2030年ガソリン車ディーゼル車廃止

八幡浜から発信 先日 プラスチックフリーについて学んで来まし […]

プリウスPHV7万キロを経過。20万キロは乗りたいね。

一度目の車検を受けて半年 7万キロを超えました。 &nbsp […]

Recent Posts

南国四国にも雪が積もる。黄砂が核になってる。

南国四国にも雪が積もる。黄砂が核になってる。

はい。これは1月9日の写真です。2020年の 前日から降って […]

More Info
燃料電池車 トヨタMIRAIはレクサスLSベースになる!?

燃料電池車 トヨタMIRAIはレクサスLSベースになる!?

先日のマイホームフェスタ @アイテム愛媛 で見たトヨタMIR […]

More Info
温暖化も危機だけどプラスチック社会も大問題だな。ゼロウェイスト社会を目指す。2030年ガソリン車ディーゼル車廃止

温暖化も危機だけどプラスチック社会も大問題だな。ゼロウェイスト社会を目指す。2030年ガソリン車ディーゼル車廃止

八幡浜から発信 先日 プラスチックフリーについて学んで来まし […]

More Info
プリウスPHV7万キロを経過。20万キロは乗りたいね。

プリウスPHV7万キロを経過。20万キロは乗りたいね。

一度目の車検を受けて半年 7万キロを超えました。   […]

More Info

プリウスPHV

Sponsored Link

<head><script data-ad-client=”ca-pub-4643286239555411″ async src=”https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js”></script></head>

 

 

Powered by WordPress | theme SG Window