トヨタzvw52プリウスphvに乗る!低炭素社会実現のため。
トヨタzvw52プリウスphvに乗る!低炭素社会実現のため。
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • サンプルページ

トヨタzvw52プリウスphvに乗る!低炭素社会実現のため。

zvw52型プリウスphvを購入予定の方に充電方法・燃費・電費・新装備・走り他各機能をインプレッションします!次世代環境適合車開発までの時間、phvとトヨタの応援をします。

トヨタzvw52プリウスphvに乗る!低炭素社会実現のため。
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • サンプルページ

人気記事トップ5

  • zvw52プリウスphv納車2日目。往復32kmを走って来た。
  • zvw52プリウスphv燃費が良すぎて困ること。
  • プリウスphvの充電のときの消費電力を測るためだけに19900円のメーターを買った。MITSUBISHIアウトランダーPHEVもテストしまっせ!
  • 絶好調!プリウスphv!! ただドライブレコーダーが修理に。
  • ZVW52 プリウスPHV納車!電気工事完了!納車準備万端!

アーカイブ

  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年9月
  • 2020年7月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月

PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村

google.com, pub-4643286239555411, DIRECT, f08c47fec0942fa0

プリウスphvで走ると電力会社のポイントが貯まる。

  • PHV
  • PRIUSPRIME
  • ZVW52
  • エコカー
  • エネルギー問題

プリウスphv電力ポイント

大手電力会社とTOYOTAが提携しポイントが貯まります。まだアカプリ子も1ポイントももらってないのでよく分かりませんが

東京電力、関西電力、東北電力、中部電力、四国電力ですね。

各社 満足に説明が無いところもあってわかりづらいですよね。まあアカプリ子のポイントもつきだしたらわかりやすいでしょうから

わかったらまたアップシます。

 

 

東京電力エナジーパートナーについて
2016年4月の分社化により、電気のご契約などは「東京電力エナジーパートナー」が承ります。

くらしTEPCO

eチャージポイント トヨタプリウスPHV[2017年2月発売モデル]向け

プリウスPHV(2017年2月発売モデル)を自宅で充電するとポイントが貯まる!

  • 概 要
  • ご加入条件
  • お申込み手順
  • よくある質問

概 要

年間最大8,400ポイント

さらに新しい料金プランの特典 電気料金お支払い金額1,000円(税抜)につき5ポイント

  • ※1:「eチャージポイント」に登録されたお客さまには、当社サービス適用開始日の翌月から「くらしTEPCO」の会員サイト上でポイントをご提供予定です。
  • ※2:電気で走行することによる環境への貢献度に対してポイントをご提供いたします。なお、ご提供の上限は毎月最大400ポイントです。
  • ※3:電気料金(再生可能エネルギー発電促進賦課金、延滞利息等は除く)に応じて貯まるポイントは、「くらしTEPCO」の会員サイト上で、ご提供いたします。

ご加入条件

1当社との電気需給契約者ご本人又は同居のご家族の名義でプリウスPHV(2017年2月発売モデル)Sナビパッケージ以上をお持ちであること(詳細は利用規約をご確認ください。)

2トヨタメディアサービス(株)が提供する自動車向け情報通信サービス「T-Connect」にご加入いただくこと

3ご契約の電気料金プランが、以下のいずれかであること(2017年2月時点)

適用対象の料金プラン

地域 料金プラン(主契約)
関 東 スタンダードS・L・X
プレミアムS・L
プレミアムプラン(エアロテック・ソフトバンク含む)
スマートライフプラン(エアロテック含む)
夜トク8・12
アクアエナジー100
中 部 スタンダードS・L・X
プレミアムS・L
プレミアムプラン(ソフトバンク含む)
関 西 スタンダードA・X
プレミアムプラン(ソフトバンク含む)

4戸建住宅にお住まいで自宅に充電設備をお持ちであること

特  典

  • ・本サービスの適用期間中に所定の条件を満たす場合、毎月300ポイントが貯まります。
  • ・トヨタ自動車から提供されるご自宅での充電相当量に応じて1kWhあたり2ポイントが貯まります。
  • ・新しい料金プランの加入特典として、毎月の電気料金お支払い金額1,000円(税抜)につき5ポイントが貯まります。
  • ・貯まったポイントは1ポイント(=1円相当)から提携先でご利用いただけます。または、電気料金のお支払いにもご利用いただけます。

適用期間

2020年3月末まで(最大3年間)

注意事項

  • ・本サービスのお申込みが必要です。対象エリアは、関東・中部・関西です。
  • ・買い替えなどにより対象車両を手放した場合は、当社までご連絡ください。その場合、本サービスの適用を廃止します。
  • ・ご自宅の電気使用量(検針値)が月間300kWh未満の場合、当月分の車両ポイントはご提供対象外となります。
  • ・充電ポイントの対象となるご自宅での充電相当量については、小数点以下を切り捨てます。
  • ・お持ちの対象車種のご使用状況や自宅充電設備の設置状況を確認させていただく場合があります。なお、不正な手段等によりポイントの発行を受けた場合または支払期限を経過しても電気料金のお支払いをいただいていないことが判明した場合等には、本サービスに係るポイントをご提供しないまたはご提供済みのポイントを取り消す場合があります。
  • ・本サービスの内容は予告なく変更することがあります。

お申込とご登録までの手順

お申込みはコチラ

2017年納車開始時から受付

お申込みはコチラ

お申込手順

中部電力

新型プリウスPHVユーザー向けサービス「カーエネ」の提供開始について

2017年2月15日

中部電力株式会社

当社は、本日2月15日から、当社が運営する家庭向けWEBサービス「カテエネ」において、トヨタ自動車株式会社(代表取締役社長:豊田 章男、以下「トヨタ自動車」)が販売する新型プリウスPHV(以下「PHV」)ユーザー向けに、エコ運転や充電をサポートする新サービス「カーエネ」の提供を開始いたしますので、お知らせいたします。

当社は、トヨタ自動車のPHVユーザー向けサービス「PHVつながるでんきサービス」(注1)の一つとして、PHVの販売開始に合わせて「カーエネ」(注2)の提供を開始することとしておりました。(2016年12月5日お知らせ済み)

「カーエネ」では、これまでにお知らせしたサービスに加え、新たにご利用者の運転状況をスコア化してお示しする「効率運転状況スコア」のサービスを提供いたします。

これらのサービスをご利用いただくことで、毎日の運転の状況や、エコ運転の成果等をカーエネサイト上でお楽しみいただきながらチェックしていただけます。

当社は、今後も「カテエネ」を通じて、お客さまにより一層付加価値の高いサービスを提供してまいります。

【(参考)「カーエネ」のサービス概要】

1 今月の運転状況・
エコ運転アドバイス
運転状況をスコア化した効率運転状況スコアや、EVモード走行の割合などをお示しし、エコ運転につながるアドバイスを提供。
2 先月の運転レポート EVモード走行によって削減できた費用やCO2削減量などをお知らせするエコ運転レポートを提供。
3 コイン ご自宅でのPHV充電量に応じてカテエネポイントに交換できるコイン(注3)をプレゼント。
4 運転・充電履歴 EVモード走行の割合や充電履歴を時間別、日別、月別で表示。

(注1)「PHVつながるでんきサービス」・・・トヨタ自動車が電力会社との提携により提供する、PHVの車両情報を活用したサービスの総称。

(注2) 「カーエネ」は、PHVユーザーのうち、トヨタ自動車向け通信情報サービス「T-Connect」と「カテエネ」両方にご加入いただいているユーザーが利用可能。

(注3)コインは、自宅充電1kWhにつき5コインが付与され、10コインをカテエネポイント1Pに交換できる。(1,000コイン以上、1,000コイン単位での交換)

 

関西電力

東北電力

四国電力

各社のホームページを見て下さいね。よく分かりません。

<ポチッとお願いします>

 
にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村

プリウスphv連携 中部電力 四国電力 東京電力 東北電力 関西電力
2017年6月11日 acaprio358

Post navigation

phv日々電費が良くなっているのが嬉しい。 → ← zvw52プリウスphv いよいよカタログ値の68.2kmを超えた!

4 thoughts on “プリウスphvで走ると電力会社のポイントが貯まる。”

  1. ナガハラ より:
    2017年6月12日 9:06 AM

    関西電力は、ケチですよ(^^ゞ
    登録時に100ポイントくれるだけです。

    返信
    1. acaprio358 より:
      2017年6月12日 9:56 PM

      それはケチですね。関西電力でなくて良かったです。でも夜間電力は使ってますか?

      返信
      1. ナガハラ より:
        2017年6月12日 10:08 PM

        はい使ってます。
        13.1円の10%引きです。
        近々電気料金の値下げが有るみたいなんで期待してます。

        返信
  2. 東雲 太郎 より:
    2017年6月14日 9:40 AM

    Sナビ-ソーラーです。
    スレ主さんとほぼ同じ時期に納車です。
    こちらは東京電力賢圏内です。
    auでスマホを3台登録しており、au電気のPHVポイントサービスとこちらのものと迷いまし。試算するとほとんど同じ割引ですが、auはWALETポイントになってしまいます。
    電気割引の方が実用的なのでこちらのもので決めました。
    燃費(電費)が最高なのにそれに加え、PHV電気代が1割近く安くなるのはホントに助かります!

    返信

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。

Related Posts

中国の自動車産業は凄いことになっているが日本人はそれを知らない

今年初めの雪は凄かったですね。 南国愛媛にも10㎝の積雪があ […]

パナソニック太陽光パネル製造から撤退!

パナソニック太陽光発電製造から撤退 パナソニックが太陽電池の […]

PHV専用のWHM 電気使用量が一目でわかる

  プリウスPHVを購入して4年目 プリウスPHV […]

新型トヨタミライは想像以上の進化だ!!

燃料電池車のトヨタミライ 想像以上の進化ですね。 前の方がプ […]

Recent Posts

宇和海の幸を頂く。大気も危ないけど海も危なくなってます。

宇和海の幸を頂く。大気も危ないけど海も危なくなってます。

宇和海の生シラスはいつまで食べれるか? 宇和海の海の幸を頂く […]

More Info
中国の自動車産業は凄いことになっているが日本人はそれを知らない

中国の自動車産業は凄いことになっているが日本人はそれを知らない

今年初めの雪は凄かったですね。 南国愛媛にも10㎝の積雪があ […]

More Info
パナソニック太陽光パネル製造から撤退!

パナソニック太陽光パネル製造から撤退!

パナソニック太陽光発電製造から撤退 パナソニックが太陽電池の […]

More Info
PHV専用のWHM 電気使用量が一目でわかる

PHV専用のWHM 電気使用量が一目でわかる

  プリウスPHVを購入して4年目 プリウスPHV […]

More Info

スポンサードリンク

Powered by WordPress | theme SG Window