トヨタzvw52プリウスphvに乗る!低炭素社会実現のため。
トヨタzvw52プリウスphvに乗る!低炭素社会実現のため。
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • サンプルページ

トヨタzvw52プリウスphvに乗る!低炭素社会実現のため。

zvw52型プリウスphvを購入予定の方に充電方法・燃費・電費・新装備・走り他各機能をインプレッションします!次世代環境適合車開発までの時間、phvとトヨタの応援をします。

トヨタzvw52プリウスphvに乗る!低炭素社会実現のため。
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • サンプルページ

人気記事トップ5

  • zvw52プリウスphv納車2日目。往復32kmを走って来た。
  • zvw52プリウスphv燃費が良すぎて困ること。
  • プリウスphvの充電のときの消費電力を測るためだけに19900円のメーターを買った。MITSUBISHIアウトランダーPHEVもテストしまっせ!
  • 絶好調!プリウスphv!! ただドライブレコーダーが修理に。
  • ZVW52 プリウスPHV納車!電気工事完了!納車準備万端!

アーカイブ

  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年9月
  • 2020年7月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月

PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村

google.com, pub-4643286239555411, DIRECT, f08c47fec0942fa0

石原さとみ 新型プリウスPHVに乗ってバーベキューがしたい。

  • PHV
  • PRIUSPRIME
  • エコカー
  • エネルギー問題
  • プラグインハイブリッド
  • プリウスPHV

石原さとみ

石原さとみさんの宣伝するプリウスPHV。それだけ力が入っているということは「売らないとイケない商品!」なんですよね。

しっかし美しい人だ。憧れちゃいますよね。

 

【プリウスPHV】太陽光篇90秒

最初のCMは太陽光篇。サバンナの中で太陽光で走るプリウスPHVに乗る石原さとみさんを見るライオンを引き連れた石原さとみ。って

よくわからないミステリアスなCMになっていますが、太陽光のみで走るとか誤解されがちな感じなんでさっそく直接訴えかける簡単にわかるCMと創って来ましたね。TOYOTAさん。

 

【プリウスPHV加速ビューン篇】

 

PHV篇

しかし、たくさんCM創ってますね。ホント力が入ってます。全部を紹介しても見るのに大変なので、YOUTUBEから見といてください。

本日は取扱書の説明の中の「タイマージュ運転機能を使う」ページ157ですね。

【タイマー充電機能】

タイマー充電スケジュールを登録しておくことで、ご希望の時刻に充電を実施することができます。また出発する時刻に合わせて充電が完了するようにしたり、特定の曜日の同じ時刻に充電を実施したりするなど、お好みに合わせたタイマー設定が可能です。

■タイマー設定で出来ること

タイマースケジュール登録時には、次の各機能の設定が可能です。

■充電モードの選択

次の2種類から充電モードを選択できます。

充電モード             作動内容
開始 設定した時刻に充電が開始され、満充電になると充電が終了します。夜間電力を利用して充電する場合などに便利です。
出発 設定した時刻までに充電が完了するように、充電が実施されます。この設定を選択した時はエアコン連動機能が利用可能になります。

※駆動用電池の状態により、充電が開始される時刻に誤差が生じる場合があります。

※夜間電力の料金設定は、電力会社との契約無いよにより異なります。詳しくは各電力会社にご確認ください。

■繰り返し設定

ご希望の曜日を選択することで、繰り返しタイマー充電が行われるように設定できます。

アカプリ子の場合は深夜の寝静まった一番クルマの使わない朝1時から3時20分までの間ですね。2時間20分と言うのは空の状態から満充電になるまでの時間。2時間20分。この間はクルマが家にくっついて動かない拘束時間なので極力使わない時間の方が良いです。私アカプリ子の場合は、深夜の1時かと思うのです。早朝は動く可能性が、ありますからね。無いか〜?

■エアコン連動設定

充電モードを「出発」に設定した時は、設定した時刻に合わせて、車両のエアコンが自動で作動するように設定できます。

※お出かけに合わせて、予め車内を空調しておくことで、乗車直後から快適にお車をご使用いただけます。

これも良い機能ですね。アカプリ子の住んでいる街は意外にも寒く冬の朝は厳しいものがあります。室内を温めておけが朝のドライブも快適になりますよね。冬は出発モードで充電するほうが良いかもですね。ただ電気を使用しますからそこはTOYOTAさんも考えていて出発の10分前からの空調スイッチONですね。

■「今すぐ充電の」のON・0FFタイマー充電スケジュールがひとつでも登録されていると車両に充電ケーブルを接続しても、タイマー充電の設定時刻まで充電が開始されません。タイマースケジュールの登録内容を変更すること無く今すぐに充電を行いたい時は「今すぐ充電」をONにすることで、タイマー充電スケジュールが一時的に無効になり、充電ケーブル接続後、すぐに充電を開始することができます。

アカプリ子はこの機能は使用したく無いですね。あくまでも家庭用200Vの夜間電力でそれもみなが寝静まった深夜に充電。急速充電器も外室での普通充電も行わい予定なのでこの機能はOFFで使います。使う予定です。手元に来てあまりにも安く他所で出来るところが発見したら話は違ってきます。あは(笑)

■「次回充電予定」の変更

登録済みの繰り返し設定の内容を変更せずに、次回の充電予定のみを一時的に変更することができます。

登録済の充電スケジュールのうち、現在時刻から最も近い充電スケージュールを「次回充電予定」と呼びます。タイマー充電は、次回充電予定の設定に従い、充電を実施します。

「次回充電予定」を変更すると、「次回充電予定」として登録されたタイマー充電が実施されるまでの期間のタイマー充電スケジュールは、一時的に無効になります。(例えば、次回充電予定を2日後に設定した場合、それまでの期間に、タイマー充電スケジュールが登録されていても、次回充電予定として設定された時刻までは、タイマー充電が実施されなくなります。

難しく書いてますね。要するに予約が一回休みってことでしょ?難しく書きすぎですね。

タイマー充電スケジュールを登録するには

11.6インチのカーナビでするんですよね。

それ以外にもスマホで出来るんでしょ。スマホを買い換えなくちゃですが、物入りのですねえ(泣)

<ポチッと応援お願いします>

 
にほんブログ村 車ブログ トヨタへ
にほんブログ村 

オトクな充電方法 タイマー充電機能 プリウスPHVCM石原さとみ プリウスPHV充電機能 石原さとみ
2017年5月4日 acaprio358

Post navigation

ZVW52プリウスPHVのガソリンを全然入れないとどうなるのか? → ← ツインリングもてぎの様なグランピングやりたいな。

One thought on “石原さとみ 新型プリウスPHVに乗ってバーベキューがしたい。”

  1. そっか より:
    2017年5月5日 10:36 PM

    こんなコマーシャルもあるんですね。
    https://www.youtube.com/watch?v=YkwM9Ud7z_4

    設定年齢層たか!
    カッコイイから大丈夫ですけど(汗)

    返信

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。

Related Posts

中国の自動車産業は凄いことになっているが日本人はそれを知らない

今年初めの雪は凄かったですね。 南国愛媛にも10㎝の積雪があ […]

パナソニック太陽光パネル製造から撤退!

パナソニック太陽光発電製造から撤退 パナソニックが太陽電池の […]

PHV専用のWHM 電気使用量が一目でわかる

  プリウスPHVを購入して4年目 プリウスPHV […]

新型トヨタミライは想像以上の進化だ!!

燃料電池車のトヨタミライ 想像以上の進化ですね。 前の方がプ […]

Recent Posts

中国の自動車産業は凄いことになっているが日本人はそれを知らない

中国の自動車産業は凄いことになっているが日本人はそれを知らない

今年初めの雪は凄かったですね。 南国愛媛にも10㎝の積雪があ […]

More Info
パナソニック太陽光パネル製造から撤退!

パナソニック太陽光パネル製造から撤退!

パナソニック太陽光発電製造から撤退 パナソニックが太陽電池の […]

More Info
PHV専用のWHM 電気使用量が一目でわかる

PHV専用のWHM 電気使用量が一目でわかる

  プリウスPHVを購入して4年目 プリウスPHV […]

More Info
新型トヨタミライは想像以上の進化だ!!

新型トヨタミライは想像以上の進化だ!!

燃料電池車のトヨタミライ 想像以上の進化ですね。 前の方がプ […]

More Info

スポンサードリンク

Powered by WordPress | theme SG Window