トヨタzvw52プリウスphvに乗る!低炭素社会実現のため。
トヨタzvw52プリウスphvに乗る!低炭素社会実現のため。
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • サンプルページ

トヨタzvw52プリウスphvに乗る!低炭素社会実現のため。

zvw52型プリウスphvを購入予定の方に充電方法・燃費・電費・新装備・走り他各機能をインプレッションします!次世代環境適合車開発までの時間、phvとトヨタの応援をします。

トヨタzvw52プリウスphvに乗る!低炭素社会実現のため。
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • サンプルページ

人気記事トップ5

  • zvw52プリウスphv納車2日目。往復32kmを走って来た。
  • zvw52プリウスphv燃費が良すぎて困ること。
  • プリウスphvの充電のときの消費電力を測るためだけに19900円のメーターを買った。MITSUBISHIアウトランダーPHEVもテストしまっせ!
  • 絶好調!プリウスphv!! ただドライブレコーダーが修理に。
  • ZVW52 プリウスPHV納車!電気工事完了!納車準備万端!

アーカイブ

  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年9月
  • 2020年7月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月

PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村

google.com, pub-4643286239555411, DIRECT, f08c47fec0942fa0

WRCラリー・メキシコ速報。シェイクダウンテストでトップはヒュンダイのティエリーヌーベル!

  • エコカー
  • プリウスPHV

トヨタ絶好調とも言える様な昨今ではありますが、実は色々大変なんですね。世界規模で挑戦しているトヨタなんかはちょっとした為替や政情やなんやかんやで売上に響きます。今はガソリン安に苦しんでますね。燃費が良すぎてね。

1997年に出した初代プリウスHVの登場は結果世界中にプリウスハンターやら低燃費を意識したクルマが増え今やガソリンがとても安くなりました。

アメリカで売れているのは大型ピックアップトラック。

ホント大変なんですよ。トヨタ。プリウスPHVを買ってまたトヨタの栄光の時代を創造するよ。

さてさて目の前の応援はWRCラリー・メキシコ。まさか18年ぶりに復帰してこんなに早く優勝するなんて思わないじゃ無いですか?それがWRCスウェーデンで優勝して今年初のグラベルに来ました。

 

さてココからはラリープラスから

3月8日水曜日の16時からレオン郊外のグラベル路を舞台に行われたシェイクダウンは、Mスポーツのセバスチャン・オジエ、トヨタのヤリーマティ・ラトバラを抑えて、ヒュンダイのティエリー・ヌーベルがベストタイムを獲得した。

「悪くない走りが出来たね。かなりサンディだったけれど、去年のイベントよりも路面が整備されていて、全体的にワイドに使えるようになっていた。

主催者が路面整備を頑張ってくれたんだと思う。とにかく、今回はボディウムが現実的な目標だ。選手権でしっかりポイントを獲りたい」

しかしモンテカルロもスウェーデンも終盤まで首位を走っていましたけど単純なミスでかなり順位を落としましたね。

今回もシェイクダウンテストは調子いいですけどねえ最後までその緊張感が保たれるか今回も心配ですね。

モンテカルロ、スウェーデンと首位を快走しながら、どちらも自らのミスでポジションを失ってしまった。それだけに絶好のスタート順からラリーをスタートするが、目標はあくまでも表彰台と謙虚に語る。

「マシンにスピードがあることは確かだから、スウェーデンのように不運でラリーを台無しにしないようにしたい。でも、それがラリーだからね。今回はスタートポジションも悪くない。もちろん、選手権的にはもっと前にいたかったというのが本音だけど、今週末を楽しみにしたいんだ」

今回のイベントはメキシコシティでセレモニアルスタートとSS1を行うことから、水曜日にレオンでシェイクダウンを行い、木曜日は1日使ってメキシコシティとレオンを往復することになる。

「メキシコシティにステージをおくのは、ドライバーとしてはありがたいとは言えないね。やっぱり飛行機で移動するのは大変だよ。でも、ラリー人気を高めるには、やるべきだと思ってる。メキシコシティにはたくさん人が集まるだろうし、どんな光景になるのか、楽しみにしてるよ」

WRCメキシコ シェイクダウン結果

1. ティエリー・ヌービル ヒュンダイi20クーペWRC 3:45.8

2. セバスチャン・オジエ フォード・フィエスタWRC 3:47.5

3. クリス・ミーク シトロエンC3 WRC 3:48.0

4. ヤリ‐マティ・ラトバラ トヨタ・ヤリスWRC 3:48.3

5. ヘイデン・パッドン ヒュンダイi20クーペWRC 3:48.6

6. ダニ・ソルド ヒュンダイi20クーペWRC 3:48.7

7. エルフィン・エバンス フォード・フィエスタWRC 3:48.9

8. オット・タナク フォード・フィエスタWRC 3:50.3

9. ステファン・ルフェーブル シトロエンC3 WRC 3:50.6

10. ユホ・ハンニネン トヨタ・ヤリスWRC 3:50.7

本格的には明日から。みなさんトヨタやドライバーを応援しましようね。

<ポチットお願いします>

にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村

Red BullTV TOYOTAYARISWRC WRCラリー プリウスphv燃費
2017年3月9日 acaprio358

Post navigation

WRCラリー・メキシコ速報。なんと立木が好きなトヨタユホ・ハンニネンがSS1でトップ。トヨタヤリスWRCのポテンシャルの高さが伺える。 → ← 【ジュネーブモーターショー2017】ホンダCIVICTYPER新型。実に320馬力

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。

Related Posts

パナソニック太陽光パネル製造から撤退!

パナソニック太陽光発電製造から撤退 パナソニックが太陽電池の […]

PHV専用のWHM 電気使用量が一目でわかる

  プリウスPHVを購入して4年目 プリウスPHV […]

新型トヨタミライは想像以上の進化だ!!

燃料電池車のトヨタミライ 想像以上の進化ですね。 前の方がプ […]

南国四国にも雪が積もる。黄砂が核になってる。

はい。これは1月9日の写真です。2020年の 前日から降って […]

Recent Posts

中国の自動車産業は凄いことになっているが日本人はそれを知らない

中国の自動車産業は凄いことになっているが日本人はそれを知らない

今年初めの雪は凄かったですね。 南国愛媛にも10㎝の積雪があ […]

More Info
パナソニック太陽光パネル製造から撤退!

パナソニック太陽光パネル製造から撤退!

パナソニック太陽光発電製造から撤退 パナソニックが太陽電池の […]

More Info
PHV専用のWHM 電気使用量が一目でわかる

PHV専用のWHM 電気使用量が一目でわかる

  プリウスPHVを購入して4年目 プリウスPHV […]

More Info
新型トヨタミライは想像以上の進化だ!!

新型トヨタミライは想像以上の進化だ!!

燃料電池車のトヨタミライ 想像以上の進化ですね。 前の方がプ […]

More Info

スポンサードリンク

Powered by WordPress | theme SG Window