トヨタzvw52プリウスphvに乗る!低炭素社会実現のため。
トヨタzvw52プリウスphvに乗る!低炭素社会実現のため。
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • サンプルページ

トヨタzvw52プリウスphvに乗る!低炭素社会実現のため。

zvw52型プリウスphvを購入予定の方に充電方法・燃費・電費・新装備・走り他各機能をインプレッションします!次世代環境適合車開発までの時間、phvとトヨタの応援をします。

トヨタzvw52プリウスphvに乗る!低炭素社会実現のため。
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • サンプルページ

人気記事トップ5

  • zvw52プリウスphv納車2日目。往復32kmを走って来た。
  • zvw52プリウスphv燃費が良すぎて困ること。
  • プリウスphvの充電のときの消費電力を測るためだけに19900円のメーターを買った。MITSUBISHIアウトランダーPHEVもテストしまっせ!
  • 絶好調!プリウスphv!! ただドライブレコーダーが修理に。
  • ZVW52 プリウスPHV納車!電気工事完了!納車準備万端!

アーカイブ

  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年9月
  • 2020年7月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月

PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村

google.com, pub-4643286239555411, DIRECT, f08c47fec0942fa0

WRCラリー・スウェーデンday3速報!

  • プリウスPHV

WRCラリーに再挑戦したTOYOTA。なんと2017年初戦のラリー・モンテカルロからヤリーマティ・ラトバラが総合2位と想像以上の活躍でしたね。18年ぶりですからね。セリカやカローラがヨーロッパで活躍していたシーンを覚えていたのでしょうね。TOYOTA社長の豊田章男氏がWRCを観戦中にTOYOTAファンから「WRCにTOYOTAは復帰しないのか?」と聴いた時からこの復活劇は始まりましたから。

覚えていたファンも凄いけどそれを実現する豊田章男社長は素晴らしいですよ。自身もレースに出てましたしね。ドナルド・トランプの呟きで色々大変ですけどこの豊田章男氏の持ち前のバイタリティと明るさで乗り切って欲しいですね。きっと乗り切れると思いますよ。このブログで応援しますからね。もうひとつのブログと。

さて第2戦のWRCラリー・スウェーデンもTOYOTAYARISWRCは活躍していますよ。ユホハンニネンは苦戦していますけどね。どれだけ立木が好きやねん?って感じですが。ヤリーマティ・ラトバラが総合2位に付けてますから頑張ってますよ。チーム代表のトミ・マキネン他今年は準備やテストや試験の年として構えてますから、いきなりの2位スタートはビックリしたでしょうけど、これでTOYOTAGAZOO Racingに対する期待感は増殖中ですからね。

期待も結果もどんどん凄くなりますよ。

明日はday3ですけど、時差がありますから今宵day3を迎えるおようですね。Red BullTVでは生中継をするようです。

Red BullTVは、今夜22時50分から「スーパーステージ」と題してスペシャルステージの模様を生中継で放送する。Red BullTVはインターネットで無料配信されているストリーミング番組。タブレットやスマートフォン用のアプリも用意されており、いつでもどこでも完全無料・登録一切不要で楽しめる。

無料とはいえ番組の内容は驚くほどの充実ぶりで、ストリーミング映像をただそのまま流すだけにととまらず、エンターテイメントとしてしっかりと楽しめる構成になっている。今回は開幕戦ラリー・モンテカルロWRC2ウィナーのアンドレアス・ミケルソンを解説に迎え。モンテカルロのレヴューやラリー・スウェーデンのこれまでのハイライト映像、ステージの特徴を解説するコーナーなどもある模様だ。

day1のハイライト番組は2月10日(土)朝6時にすでに配信済みとなっているが、WEBサイトやアプリを使って好きなタイミングで視聴することが出来るものRed BullTVの嬉しい特徴のひとつ。今朝配信された番組「Recap:Sweden DAY1」には、セバスチャン・オジェ、ティエリーヌーベル、クリスミークらRed BullTV独自のインタビュー画像がたっぷりと含まれていた。是非一度視聴してみて欲しい。

しかし結構フェイスブックとかで出てますからみんな知ってますよね。楽しみですね。

<スポンサードリンク>



にほんブログ村 車ブログ トヨタへ
にほんブログ村

RALLYプラス Red BullTV Red BullTV TOYOTAYARISWRC VitzWRC WRCラリー ラリプラメンバーズ
2017年2月11日 acaprio358

Post navigation

WRCラリー・スウェーデン day3TOYOTA首位! → ← WRCラリー・スウェーデン速報。

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。

Related Posts

PHV専用のWHM 電気使用量が一目でわかる

  プリウスPHVを購入して4年目 プリウスPHV […]

新型トヨタミライは想像以上の進化だ!!

燃料電池車のトヨタミライ 想像以上の進化ですね。 前の方がプ […]

燃料電池車 トヨタMIRAIはレクサスLSベースになる!?

先日のマイホームフェスタ @アイテム愛媛 で見たトヨタMIR […]

温暖化も危機だけどプラスチック社会も大問題だな。ゼロウェイスト社会を目指す。2030年ガソリン車ディーゼル車廃止

八幡浜から発信 先日 プラスチックフリーについて学んで来まし […]

Recent Posts

宇和海の幸を頂く。大気も危ないけど海も危なくなってます。

宇和海の幸を頂く。大気も危ないけど海も危なくなってます。

宇和海の生シラスはいつまで食べれるか? 宇和海の海の幸を頂く […]

More Info
中国の自動車産業は凄いことになっているが日本人はそれを知らない

中国の自動車産業は凄いことになっているが日本人はそれを知らない

今年初めの雪は凄かったですね。 南国愛媛にも10㎝の積雪があ […]

More Info
パナソニック太陽光パネル製造から撤退!

パナソニック太陽光パネル製造から撤退!

パナソニック太陽光発電製造から撤退 パナソニックが太陽電池の […]

More Info
PHV専用のWHM 電気使用量が一目でわかる

PHV専用のWHM 電気使用量が一目でわかる

  プリウスPHVを購入して4年目 プリウスPHV […]

More Info

スポンサードリンク

Powered by WordPress | theme SG Window