トヨタzvw52プリウスphvに乗る!低炭素社会実現のため。
トヨタzvw52プリウスphvに乗る!低炭素社会実現のため。
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • サンプルページ

トヨタzvw52プリウスphvに乗る!低炭素社会実現のため。

zvw52型プリウスphvを購入予定の方に充電方法・燃費・電費・新装備・走り他各機能をインプレッションします!次世代環境適合車開発までの時間、phvとトヨタの応援をします。

トヨタzvw52プリウスphvに乗る!低炭素社会実現のため。
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • サンプルページ

人気記事トップ5

  • zvw52プリウスphv納車2日目。往復32kmを走って来た。
  • zvw52プリウスphv燃費が良すぎて困ること。
  • プリウスphvの充電のときの消費電力を測るためだけに19900円のメーターを買った。MITSUBISHIアウトランダーPHEVもテストしまっせ!
  • 絶好調!プリウスphv!! ただドライブレコーダーが修理に。
  • ZVW52 プリウスPHV納車!電気工事完了!納車準備万端!

アーカイブ

  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年9月
  • 2020年7月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月

PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村

google.com, pub-4643286239555411, DIRECT, f08c47fec0942fa0

ルノー・アルピーヌ ルノー&日産&三菱自動車

  • エコカー
  • プリウスPHV

低炭素社会を創造するために敢えてプリウスphvを注文しましたアカプリ子です。未だ届きません。そりゃそうですよね。2月15日発売ですから。さてお初のルノーについての記事です。あのルノーアルピーヌA110と言えば薄っすらとしか記憶に無いですけどラリーで有名ですよね。ラリーと言えばトヨタヴィッツ(出場名はトヨタヤリスですけど。ヨーロッパ名がヤリスなんで)そのアルピーヌを復活させるみたいですね。

<CAR.WATCH.IMPRESS.CO.JP.より拝借)

あのルノー会長兼CEO 日産CEO 三菱自動車会長のカルロス・ゴーンンが発表しましたね。最近までカルロス・ゴーンの生涯が日経新聞に掲載されていましたがやはり考え方が違いますね。若くして偉くなったのが良くわかります。

とても個性的でカッコイイですね。どちらかと言えばファニーとか可愛いとか滑稽なクルマがルノーには多いので

こんなクルマを造っていたら若者にも受けますよね。若者には中々には買えない値段だとは思いますけど、目的や夢にはなるからみんな頑張って働きますよね。

フロントスタイルもバックスタイルもステキですね。線と面を丁寧に造っておられますね。

さてさて三菱自動車の会長に収まったカルロス・ゴーン。ルノーとNISSANと三菱自動車合計したら1000万台になりますから、トヨタやVWもうかうかはしてられないですね。三菱自動車にはi-MIEVという小型の電気自動車が存在するしなによりアウトランダーphevが存在する。

カルロス・ゴーンのお陰でGT-RもフェアレディZも存続していますからねえ

なにせアウトドア大好きな私にとってはアウトランダーphevの方がライフスタイル的にはあってる。SNOWPEAKのグランピングシリーズの白いテントを積んでグランピングへ行きたい。その時アウトレット(コンセント)のあるphevがあれば楽しめますよね〜。

プリウスphvもアウトレット(コンセント)はあるけれでも、荷物が積めませんからねえ。荷物はハイエースダークプライムを買ってそちらで積むことに考えてはいますけどね。

ただただ低炭素社会を創るためこのブログを見てもらわないといけないので、ブログネタの新装備が多いこと、人気があるプリウスだと言うこと、燃費が100リットル/km

(ガソリン換算)にも成りえるんでは無いか?(アカプリ子調べ)

と言う理由だけ(立派にたくさんな理由)でプリウスphvにしています。

しかしルノーNISSAN 三菱自動車陣営ホント面白くなりますよ。ルノーもモータースポーツ盛んに参加していますし、日本での認知が実力以上に以下?に低いのが気になりますが、NISSANの自動運転技術や電気自動車、ルノーのモータースポーツや多彩なデザイン力、三菱自動車のSUVのブランドとphv技術。それらが融合するととても

トヨタとしても脅威であり、車業界や社会にとってはとても良くなる気がしますね。カルロス・ゴーンの大鉈を三菱自動車内でも振るわれると思われますがきっと良い会社に生まれ変わり、良い自動車も開発されることと思います。

健闘を祈ります!

<スポンサードリンク>



<ポチッとオ・ネ・ガ・イ>
にほんブログ村 車ブログ トヨタへ
にほんブログ村

アウトランダーphev ルノーNISSAN三菱自動車 ルノーアルピーヌ
2017年2月2日 acaprio358

Post navigation

WRCラリー2戦目 ラリー・スウェーデン → ← トヨタのロングセラー!こんなん造っといたら儲けるよトヨタ!

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。

Related Posts

パナソニック太陽光パネル製造から撤退!

パナソニック太陽光発電製造から撤退 パナソニックが太陽電池の […]

PHV専用のWHM 電気使用量が一目でわかる

  プリウスPHVを購入して4年目 プリウスPHV […]

新型トヨタミライは想像以上の進化だ!!

燃料電池車のトヨタミライ 想像以上の進化ですね。 前の方がプ […]

南国四国にも雪が積もる。黄砂が核になってる。

はい。これは1月9日の写真です。2020年の 前日から降って […]

Recent Posts

宇和海の幸を頂く。大気も危ないけど海も危なくなってます。

宇和海の幸を頂く。大気も危ないけど海も危なくなってます。

宇和海の生シラスはいつまで食べれるか? 宇和海の海の幸を頂く […]

More Info
中国の自動車産業は凄いことになっているが日本人はそれを知らない

中国の自動車産業は凄いことになっているが日本人はそれを知らない

今年初めの雪は凄かったですね。 南国愛媛にも10㎝の積雪があ […]

More Info
パナソニック太陽光パネル製造から撤退!

パナソニック太陽光パネル製造から撤退!

パナソニック太陽光発電製造から撤退 パナソニックが太陽電池の […]

More Info
PHV専用のWHM 電気使用量が一目でわかる

PHV専用のWHM 電気使用量が一目でわかる

  プリウスPHVを購入して4年目 プリウスPHV […]

More Info

スポンサードリンク

Powered by WordPress | theme SG Window