トヨタzvw52プリウスphvに乗る!低炭素社会実現のため。
トヨタzvw52プリウスphvに乗る!低炭素社会実現のため。
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • サンプルページ

トヨタzvw52プリウスphvに乗る!低炭素社会実現のため。

zvw52型プリウスphvを購入予定の方に充電方法・燃費・電費・新装備・走り他各機能をインプレッションします!次世代環境適合車開発までの時間、phvとトヨタの応援をします。

トヨタzvw52プリウスphvに乗る!低炭素社会実現のため。
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • サンプルページ

人気記事トップ5

  • zvw52プリウスphv納車2日目。往復32kmを走って来た。
  • zvw52プリウスphv燃費が良すぎて困ること。
  • プリウスphvの充電のときの消費電力を測るためだけに19900円のメーターを買った。MITSUBISHIアウトランダーPHEVもテストしまっせ!
  • 絶好調!プリウスphv!! ただドライブレコーダーが修理に。
  • ZVW52 プリウスPHV納車!電気工事完了!納車準備万端!

アーカイブ

  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年9月
  • 2020年7月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月

PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村

google.com, pub-4643286239555411, DIRECT, f08c47fec0942fa0

MAZDA ROADSTER RF

  • 未分類

MAZDA ROADSTER RF カッコイイですね

exterior_hero_1611-ts-1611180229086870」

ソフトトップと同様1500CCかと思っていたのですが2000CCなんですね

失礼ました。その変わりにベタちぎります(笑)

 

ここからのアングルも美しいですねとても!

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-11-19-9-58-23

今はルーフのカラーを変更するモデルが多いですが これはMINIの影響が大きいですよね

流石にMINIのユニオンジャックみたいに日の丸にペイントする人はいないでしょうが

 

このロードスターの色違いの屋根 それも艶有り有りのピアノブラック

とても素敵ですね

exterior_piano_img2_1611-ts-1611100117328570

こんな色の似合う大人になりたいものです

しかし全体的によくまとまったエレガントな姿にデザインできましたよね

ソフトトップオーナーがちょっと可哀想ですね

 

内装もシックで良いですね 特にボルドーカラーのシートが良いですが僕的はボルドーや無くてブラウンが好きです

しかしあのカーナビはなんとかしたいです。カロッツェリアとかアルパインとかつかないやないですか

 

そういったメーカーと持ちつ持たれついうとこもあるから

取り付けが出来るデザインにしてほしいですね

 

まあびっくりした様な取り付けかたでシンプルで良いかもしれませんがね

 

オープン時には横の部分も動くんですね

カタログから

オープン時にはフロントルーフ/ミドルルーフとバックウインドーが格納され、リアルーフだけがボディ上に残る。かつてないこのスタイルが、オープンの開放感と安心できる包まれ感を同時に楽しめるコクピット空間を実現。そして、リアルーフ形状の最適化やクリアタイプのエアロボードなどが室内への風の巻き込みを抑え、空気に穏やかに包まれて走る、これまでにない上質なオープンエア感覚を支えています。

トップの開閉は、フロントコンソールに設けたスイッチの操作だけで完結。トップロックの操作も不要です。そして、3つのルーフとバックウインドーを連携させ効率よく動かすことで実現した、見る人を魅了する美しくなめらかな動き。

さらに、ルーフを開閉する所作さえ美しい。そうした美しさへのこだわりの結果、世界最速レベル(※)の開閉アクションが生まれました。

※2016年8月現在の市販電動ハードトップ車として(マツダ調べ)

先代モデルでは手動式だったトップロック操作とルーフ作動後のドアウインドー操作を電動化したこと、開閉スイッチをひとつに集約したことにより、ワンタッチですべての開閉操作ができるようになりました。

スイッチの作動は、人間の自然な体の動きや緊急性を感じた際の体の動きを検証し、上に押し続けるとオープン、下に押し続けるとクローズに設定。必要な操作力についても、押し続ける際の体への負担や操作時の力の入れ方を考慮して決定しています。

また開閉中の安全性のため、挟み込み防止機構を採用。システムが挟み込みを検知した瞬間にルーフの作動をストップします。

世界最速ですよ〜 世界最速好きですね〜

肝心なお値段は324万円〜

若者は買えないですね 若者に訴求した廉価版が欲しいところです

ワンメイクレースとか

マツダロードスターRF,MAZDA ROADSTER
2016年11月19日 acaprio358

Post navigation

プリウスPHV負ける! → ← マツダCX−4中国でカーデザインオブザイヤーを初受賞!最近のマツダは良いねえ!

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。

Related Posts

いっそ!石油は採掘しなければ良いのでは

いっそ石油は掘らねば良いのでは無いの? 石油の埋蔵量は後44 […]

ソーラーパネルのお陰で330000wh発電した!

ソーラーパネル発電 330000wh発電。   太 […]

宇和海の幸を頂く。大気も危ないけど海も危なくなってます。

宇和海の生シラスはいつまで食べれるか? 宇和海の海の幸を頂く […]

新型トヨタミライは想像以上の進化だ!!

燃料電池車のトヨタミライ 想像以上の進化ですね。 前の方がプ […]

Recent Posts

いっそ!石油は採掘しなければ良いのでは

いっそ!石油は採掘しなければ良いのでは

いっそ石油は掘らねば良いのでは無いの? 石油の埋蔵量は後44 […]

More Info
いつもタイヤには泣かされる。

いつもタイヤには泣かされる。

いつもタイヤには泣かされる 免許を取得して42年。 車を持っ […]

More Info
ソーラーパネルのお陰で330000wh発電した!

ソーラーパネルのお陰で330000wh発電した!

ソーラーパネル発電 330000wh発電。   太 […]

More Info
宇和海の幸を頂く。大気も危ないけど海も危なくなってます。

宇和海の幸を頂く。大気も危ないけど海も危なくなってます。

宇和海の生シラスはいつまで食べれるか? 宇和海の海の幸を頂く […]

More Info

スポンサードリンク

Powered by WordPress | theme SG Window