プリウスPHVに乗る Written by 森 隆

PHV専用のWHM 電気使用量が一目でわかる

PHV PRIUSPRIME ZVW52 プリウスPHV 不具合 低炭素社会 故障 環境問題

 

プリウスPHVを購入して4年目


プリウスPHVの赤を購入して4年目

故障も無く頑張っている。

太陽光パネルを付けたのだけれども

最近は在宅勤務でずっと車庫なんてこともある。

325kwhくらい発電してるから

5000円くらいにはなったかな。

56年ねんで元取るかな(笑)

あれ???

 

前には200年とか言っていたから

ずいぶん短くなりましたね。

長生きしないといけないです。

しかしさすがにクルマは56年は持たないです。

 

知り合いが軽四のジムニーの旧いの乗っているのですが

JAの直営モータースからは車検が受けれないよ!

と言われたとのこと。

国からのお達しですって。

内燃機関エンジンのクルマは使われなくなるし

そのうち車検も受けれなくなるし

 

旧車、名車はどうなるんですか?

旧いものも大事にはしないといけませんね。

トヨタはこんな実験もしていますね。

シャープと共同してボンネットやバックドアやバックドアの

ガラス部分まで太陽光パネルを貼って

40㎞まで走れるようにしたようです。

太陽光発電だけでそれくらい走れる時代に早くなって欲しいです。

しかしお値段が高くなるんでしょうね。

 

充電は毎朝 6時半くらいに終わるように設定しています。

深夜電力の安い時ですから

ホント助かりますが

今新たにこの契約に入ろうとしても入れません。

下手に高い契約に入ると充電しない方が安く走れますから

よーく契約を検討してから

PHVも選ぶべきですね。

 

今は5150kwh指しているから4年と半年くらいで5万円台の電気代です。

安いです!!もちろんガソリン代の方が高い

ですけど。こうなると一番高いコストはタイヤ代!!!???

前のレガシィツーリングワゴンの時も

タイヤには泣かされました

 

大きなタイヤで扁平率も低かったから

本当 韓国タイヤや台湾製タイヤにしようかなと

マジに思いますよね。

 

ヨコハマタイヤのブルーアースGT

使ってるんだけど

前タイヤの内側が

偏摩耗するんですよ

 

でもヨコハマタイヤのショップだし

タイヤを無償で預かってその上に、スタッドレスタイヤと

夏タイヤの交換代は要らないし

その分ネット販売より随分とお高いですけど。

 

深キョンがメインキャラクターなんで裏切れ無いです・・。

 

摩耗しないタイヤも作ることが出来ると思うけど

そうすればタイヤは潰れますしね。

 

タイヤのコストなんとかしたいです。

まあビールや酒のコストから比較したら全然安いのですけど

 

通信コストもずいぶんと安くなってきました。

菅総理もこの力だけは最初から発揮して良いと思います。

 

ソフトバンク、ドコモ、AUに次いで

楽天も無茶苦茶な策を出して来ました。

 

1980円って!その上に1Gバイトまで

無料って

 

既に楽天モバイルは200万人くらいるそうなので

無料期間が終わってのつなぎ止めの意味合いもあるのでしょう

 

MVMOの会社も次々と安いプラン出して来ました。

私のYモバイルも頑張ってもらわなくてはいけませんが・・。

 

しかし、地方の携帯キャリアのショップもこれから大変でしょうね。

全ての契約がネットで済む時代ですから

 

しかしお客は来るんで社員はそろえておかないといけないし

店を構えるだけでも大変なのに

維持費が大きいですから

 

今回の菅の一声でほんとショップは大変です。大変ですよね?

 

田舎のレストランや食堂も大変です。

コロナ過でお客さんは少ないです。

 

しかし、マクドナルドだけは

凄い売り上げらしいです。なんででしょうか?

元々空間もゆったりしてるし

 

コロナ過も予言していたのでしょうか?いづれパンデミックは来るとは思っていましたけど・・・。

 

人口の減る地域は何をしても大変です。

特にお客さん相手の商売は大変です。待てど暮らせど人が来ない時代になってしまいました。

 

それがいつまで続くかまた再発するのか

誰も読めない

 

今はピークを越えた感はありますが

また非常事態宣言が無くなったら

 

また再発する可能性も高い

先が見えないのが辛いです。しかし田舎のショップ他事業が

先細りは見えてます。

 

人のいないところに携帯ショップがあっても入りませんから

 

私も古民家を受け皿に移住促進をやっていたのですが

空き古民家があっても仕事が無いと言って諦める人がほとんどでした

 

今やハローワークへ行っても人がいません。

仕事があっても働き手がいないのです。

 

ここ数年の人口減を昔よりさらに感じます。

元気の良い若者もいません。

 

私たちが若い頃は海に山に夜の街に遊んだものです。

今や夜の商店街も歩く人は少なく

 

商店街の幟を折るために歩く人くらいです(嘘です・・・。)

 

無茶も何も出来ない時代

 

田舎に元気を取り戻すためには

ホント

革命が必要です。

 

ひとつは水素社会を構築することです。

ガソリンスタンドもこのままでは

潰れます。

 

地下タンクをやり替えても

10年後には潰れるかもしれません。

 

水素ステーションとして生まれ変わるべきです。

TVAがテネシー川の発電を主として

成功したように

 

エネルギー革命を今こそ起こすべきです。

私も仕事をまた変わり

 

ECサイトで田舎の農産品を販売することになりました。

クリスマスオレンジでもみかんの付加価値を付けることを

しましたが

これからは実販売もやっていきますよ~

 

地域のために頑張る。