プリウスPHVに乗る Written by 森 隆

ソーラーパネルのお陰で330000wh発電した!

エネルギー問題 プラグインハイブリッド プリウスPHV 低炭素社会 故障 未分類

ソーラーパネル発電 330000wh発電。

 

太陽光発電 ソーラーパネル330000wh発電。新車からですね。

たくさんたくさん発電したように見えますけど

 

kwhにしたら

330kwhなんで

4人家族1家庭の一カ月分くらいです。

金額にしたら9000円位でしょうか?

以前は夜間の電気で計算していましたが

昼間にしか充電しないので

昼間電気で計算しました。

四国電力の昼間の夏以外の電気代は

27円14銭ですから

27.14円×330=8956.2円

今3年と10カ月くらいですから

一年で2336円ですね。

本体は280800円でしたから

オプションで高いですねえ

 

元を取るのに120年かかります!!

 

もちろん元を取るために

購入したわけでは無いのですが

やはり期待以下ではあります。

 

まあ、いざという時災害などにあった時に

非常時に電気を使いたいときにとも思っていたので

 

ただまだ被災時には使っていません。

一度 島の辺鄙な場所でコンサートした時に

使用しただけです。

操作はびっくりするくらい複雑です。

簡単出来ない様に

安全側にシフトしてる

からだと思います。

さすがトヨタさんです。

足元マットでも苦労しましたから

 

3年前の西日本豪雨災害の時にも

高圧洗浄機を使ってボランティアしましたが

 

高圧洗浄機やタンクを積む必要がありましたので

軽トラを使用したのです。

出来れば使わなくて済むような環境になれば良いのですが

日本は地震大国

東北では震度6の余震もあるようですが

 

ここ四国でも南海トラフ地震がそろそろ起こりそうと

言う事で戦々恐々しています。

というか普段は忘れていますけど(;^_^A

 

「災害は忘れたころにやってくる・・・!」です。

肝に銘じます!!

 

3・11からいよいよ10年です。

亡くなられたかたそのご家族にご冥福をお祈り申し上げます。

 

あれから、熊本地震とか色々ありました。

火山国というかプレートが4つも

ひしめきあってる日本はいつも

地震に備えないといけません。もちろん

津波も

 

太平洋プレートが沈むところは今後も大きな

地震は心配されます。

もちろん南海トラフも

発生確率が高くなっていますが

 

色々心配されることばかりです。

 

みなさんも心の準備とか非常食など

非常持ち出し袋とか

用意しておいた方が良いかと思います。

非常電源もスムースに使用できる様に

しておきたいと思います。

 

さてさて、今日は3年前に崖崩れした

実家の倉庫の裏山

 

崖崩れは 石垣を築く必要があり

時間がかかりますが

 

その前の倉庫が雨漏りしているため

屋根の葺き替え予定です。

 

壁に使うスレート板を

屋根に使用しているため

 

経年劣化も伴い

雨漏りがしてきました。

大雨の時だけですけど

 

これを修理します。今年中に

そのために倉庫のサイズを測る必要が

あるので

まずは倉庫の周囲の木々を伐採する必要があります。

 

つつじや梅がありますが

つつじを伐採します。

これはチェンソーや草刈り機でやり上げます。

 

新ダイワの最軽量チェンソーはかなり振り回せ

チュンチュン切れるので

楽しいです。

 

仮払機(通常は草刈機と表現しています)

もZenoahの29.5CC

BKZ-315BLもパワフルでトルクもあり

 

刈刃の種類にもよりますが

5㎝の直径の

低木もチュンチュン切れて

気持ちが良いです。

 

今日はその仕事と

スタッドレスタイヤをノーマルに変えたいと思います。

スタッドレスタイヤはブリジストンのブリザックVRX2と

お高いですから暖かくなり春になり

もう雪は降らないだろうから

今日がチャンスかと

想います。

しかし夏タイヤの偏摩耗が気になります。これはヨコハマブルーアースGTなのですが

内側以上にチビています。

まだ2万キロも走っていないのに

 

次はエコスかなあ。

ホント韓国タイヤや台湾タイヤも

性能は日本のタイヤと変わらないと

言いますから

そろそろ

コスパ隆のタイヤですか?

 

後、実家でやりたいことは

大木の伐採ですね。

実家の玄関からは

 

御在所山という稜線が美しい

山が

あるのですが

 

それが大木の杉のため

全く見えません。

 

また南風が吹いたら

この時期

花粉をまき散らします。

 

あの山生まれで花粉症というのも

笑わずにはおれません。

 

かなりひどい花粉症で

今日も外への一歩に

よいしょが要ります。